†バイオハザード総合スレッド†【Report400】 (830レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
126: (ワッチョイ dc59-sGah [153.132.201.226]) 08/05(火)00:23 ID:vcLT35/s0(1/6) AAS
>>124
VILLAGEではその武器の改造項目を全て限界まで強化するとその武器の無限弾化が出来たのは良かったねぇ
RE:4ではネコミミがその機能を担ってるんだったか?条件厳し過ぎなのはいかがなものかと思うけど
132: (ワッチョイ dc59-sGah [153.132.201.226]) 08/05(火)15:37 ID:vcLT35/s0(2/6) AAS
>>131
別ゲーやらせるのやめて欲しいよねホンマ
武器や装備の充実で難度緩和出来んのはうんち。ガチで立ち回りと戦法、プレイヤースキルで乗り切るしかないんだもん
別キャラに切り替わって装備固定されるのと変わらんのよ
134: (ワッチョイ dc59-sGah [153.132.201.226]) 08/05(火)15:56 ID:vcLT35/s0(3/6) AAS
>>133
RE:3はギミック戦過ぎて武器や装備がほとんど意味をなして無かったからなぁ
コブ破壊してから外部バッテリーを押し込む作業だったし。コブ破壊ならハンドガンでいけるしな
追跡者の触手によるほぼ即死ダメージの太鼓の達人が鬼過ぎてもうね。ほぼスタイリッシュ回避ゲーと化してたわ
137: (ワッチョイ dc59-sGah [153.132.201.226]) 08/05(火)19:43 ID:vcLT35/s0(4/6) AAS
>>136
レティクルのシステムはFPS・TPS問わずよくあるものなんだが、
バイオハザードのはレティクル拡大するのが照準を動かした時にも起こるのと、レティクルの拡大上限が大きく収束が遅いのがストレスになってしまってる
レティクルが拡大してると着弾点のブレが大きくなるから、いくら狙いが正確でもランダム着弾のせいでせっかくの攻撃チャンスに外すって状況がかなり増えた気がする
レティクルの拡大幅を狭めにしたりレティクル収束速度を上げればかなり良くなるんじゃなかろうか
140: (ワッチョイ dc59-sGah [153.132.201.226]) 08/05(火)19:51 ID:vcLT35/s0(5/6) AAS
>>139
中野バーガー(幻聴)
144: (ワッチョイ dc59-sGah [153.132.201.226]) 08/05(火)20:44 ID:vcLT35/s0(6/6) AAS
>>143
レーザーポインタ付けられるのは「SG-09 R(初期ハンドガン)」、「パニッシャー(貫通ハンドガン)」、「センチネル ナイン(DLCハンドガン)」だけだよ
正直、レーザーポインタは全部のハンドガンに付けられるとかだったら良かったのにな。差別化の為に犠牲となったものが多い気が。「ブラックテイル(最小万能ハンドガン)」のアンダーレイルが飾りになってるのは解せぬ
単純にステータス上げる改造では無いカスタムパーツ付け替え要素はもっと欲しかったわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s