【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part196 (122レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 33ef-kjqg [240b:11:a342:700:*]) 07/29(火)20:22 ID:yprDP+2c0(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
 
◆公式サイト
www.nintendo.com/jp/zelda/totk/index.html
 
次スレは>>950が宣言してから立てる
規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が宣言してから立てる
 
◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part13
2chスレ:famicom
 
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part17
2chスレ:famicom
 
※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part195
2chスレ:famicom
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
93: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2674-mlbM [119.106.6.219]) 08/17(日)14:06 ID:4j3+qHZK0(1) AAS
ゼルダノーツで削岩棒を輸出するの地味に手間がかかる
そこら辺の棒きれに岩くっつけたらダメなのか
94: 警備員[Lv.0][新芽] (スプッッ Sd62-7KqV [183.74.192.33]) 08/17(日)15:26 ID:6IIwrYG7d(1) AAS
基本的にブレワイからティアキンに送ったときに変換される武器と素材の組み合わせと完全に同じじゃないとティアキンからブレワイに送ったときに正しくお目当ての武器として変換されないよ
95: 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイ 3ad4-MUsP [240a:61:21a1:4446:*]) 08/17(日)15:58 ID:F6JFCHk00(3/4) AAS
>>92は一旦撮ったとしても撮り直したくなって悩む性格タイプだろうから、自分で撮る手段は最初からなかったことにしてロベリーから買って終わらせといた方が精神衛生上いいよ
96: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ e760-CEyD [130.62.196.185]) 08/17(日)16:34 ID:qxSBTyLZ0(1/4) AAS
>>92
IDとIP変わってるけど同じ奴です
どうせあとから撮り直したくなる性格なのはその通りなんだよねー
ボス以外は最初にロベリーの写真全部買っておいて後から自撮りで上書きしていこうかなとは思ってるんだけど
そもそもまだ神殿1つも解放してないから図鑑の前提クエストすら発生してないや
1つくらいはクリアして先に進めないとな~
97: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ef8d-1GGU [2001:ce8:120:50de:*]) 08/17(日)18:12 ID:FEtFEPBw0(1/4) AAS
スズメ系の小鳥も鬼門
敏感な上に小さいからかなり近くに寄らないとまともな写真撮れない
98
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7ef6-7KqV [153.134.22.11]) 08/17(日)18:51 ID:gyPVXmTA0(1) AAS
スズメは意外に危機察知してから逃げるまでタイムラグあるから忍び装備かイーガ装備で静粛性高めつつ死角から気付かれないギリギリまで近付いて、ゴーゴー薬Lv3飲んでウツシエ起動したまま一気に好みの画角まで接近して撮り逃げするのが結局一番良いと思う
99: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 1bb9-wgwK [60.109.215.71]) 08/17(日)18:52 ID:Sc8WlDId0(1/2) AAS
静かさ反応0になる・誰からも存在反応されなくなる石ころのお面ほしいわ
100: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2ab4-gO2N [2001:268:72cd:2d5:*]) 08/17(日)18:55 ID:cLPa+Mdr0(2/2) AAS
車に轢かれて腐るんですね
わかります
101: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ ef8d-1GGU [2001:ce8:120:50de:*]) 08/17(日)19:15 ID:FEtFEPBw0(2/4) AAS
>>98
もちろんそれはやってるのだが、その上で満足いく写真撮るのがなかなか上手くいかない
ぴょんぴょん跳ねて変な方向向いたり、
小さいのが災いして草で一部が隠れたり、
時間経過で周囲のオブジェクトの影がかかって見栄えが悪くなったり、
もたつきすぎてこっち向かれて気付かれて飛び去られたり

いい写真撮る難易度はかなり高い部類だと思う
102: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 3ac5-wgwK [2400:2200:6aa:f3bb:*]) 08/17(日)19:30 ID:NFWGii4l0(1/2) AAS
公式的なの撮り方が合わないのなら
いわゆるネタ撮りもあり

・図鑑に登録されないものを上手いこと巻き込んで登録させるやり方(赤い月、ハートの器、リモコンボムなど)
・武器盾とかを同じリンクポーズで撮って統一させる
・コログに素材を添えて一緒に撮って登録
発想次第で色々あります
103: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 3ac5-wgwK [2400:2200:6aa:f3bb:*]) 08/17(日)19:34 ID:NFWGii4l0(2/2) AAS
図鑑に無い素材なりオブジェクトなりを
上手いこと巻き込んで撮って登録させるの面白いと思うんだけどねー
104: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7ef6-mlbM [153.243.105.133]) 08/17(日)19:38 ID:d/vKNdAy0(1) AAS
2エディションにしたらロード早すぎてわろた
Tipsが1個くらいしか読めないぞ
105: 警備員[Lv.2] (ワッチョイ e760-CEyD [130.62.196.185]) 08/17(日)19:49 ID:qxSBTyLZ0(2/4) AAS
武器に関してはNPCや英傑が持ってる時の写真を撮りたいなやっぱり
オオワシの弓なんかスカーフ付きのがあの1個しかないし
ロベリーの図鑑写真は綺麗だけど何となく味気ない気がするんだよなー
106: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9329-9eKS [116.94.246.78]) 08/17(日)20:02 ID:mN9hy7LC0(1) AAS
久々に再開して進めてるけどイーガ団ごっこ楽しすぎる
晴れて幹部にもなって土遁の術教えてもらった
あんま使い道ないけど
107: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2a5f-gO2N [2001:268:72e8:9e75:*]) 08/17(日)21:03 ID:zNQi3/7l0(1) AAS
土に潜ったオクタを瞬殺出来るくらいかねぇ
108: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ef57-1GGU [2001:ce8:120:50de:*]) 08/17(日)21:44 ID:FEtFEPBw0(3/4) AAS
土遁のためだけにいちいち装備外すの面倒だしなあ
いらないアカリバナでもぶつければいい
アイテム投げなら当てれば擬態中だろうが一撃で森オクタ倒せる
109: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 1bb9-wgwK [60.109.215.71]) 08/17(日)21:59 ID:Sc8WlDId0(2/2) AAS
いちいちそういうパズル性みたいなの要求してくるとこがブレワイからのダメなとこだな
110: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ef66-1GGU [2001:ce8:120:50de:*]) 08/17(日)22:08 ID:FEtFEPBw0(4/4) AAS
正直言ってる意味が分からん
一連の流れのどこにパズル要素があるんだ
111
(1): 警備員[Lv.5] (ワッチョイ e760-CEyD [130.62.196.185]) 08/17(日)22:17 ID:qxSBTyLZ0(3/4) AAS
ところでこれどっちもSwitch2で撮ったウツシエなんだけど、>>88の言うピントの合う合わないってこれの差のことかな?
手前の剣3本は特に変わらないけど背景には違いが出た
スクショは綺麗なのにウツシエにした途端画質落ちるのは残念だけど上手く撮れるようになりたいなー
i.imgur.com/GUbGRc5.jpeg
i.imgur.com/8w8U0Te.jpeg
112
(1): 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 3a55-MUsP [240a:61:21a1:4446:*]) 08/17(日)22:45 ID:F6JFCHk00(4/4) AAS
>>111
それは+メニューや-メニューを解除した後にパンフォーカスになる現象だね、それとは違う話だよ。もちろんそれも有用なテクだけど

実際にswitch1の方で触ってみればたぶんわかると思うんだが文章で説明すると難しいな
switchではカメラ構えて1ミリも動かさずにいると2秒後ぐらいに一瞬だけ画面全体ギラっと画質が変わる瞬間があるんよ。その瞬間を捉えるとシャープネス補正かけたみたいに輪郭のくっきりした絵が撮れる
でも結局圧縮ノイズまみれなのは一緒だから、ぼんやりした汚い画像かくっきりした汚い画像かの違いでしかないよ
113: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ e760-CEyD [130.62.196.185]) 08/17(日)22:54 ID:qxSBTyLZ0(4/4) AAS
>>112
何度も詳しくありがとう
いずれにせよ汚いのかw
まぁ仕様で画質落ちるものに拘りすぎても沼るし、気楽にやるよ。どのみちロベリーのがあるしね
てか2EDにした後でも古いSwitchの方でプレイできるんだっけか
時間ある時にどんなもんか見てみるわ
114: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ dbf6-lJPt [240b:c010:493:9e8:*]) 08/18(月)00:14 ID:BuilMrUB0(1) AAS
ポゥ回収を毎回Aボタン押させる仕様にした人間はクビにしてくれ
115: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8aaa-zPba [240b:c020:4b1:942e:*]) 08/18(月)12:04 ID:iUmwwWFM0(1) AAS
ポゥなんて途中でいらなくなるから別に
116: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2abc-JxrT [2001:268:9bc5:d61:*]) 08/18(月)13:40 ID:8uE26sgw0(1) AAS
素材は取る前に撮りたいって側面があるからボタン押しなのわかるけどポゥは図鑑にすら載らねえからなぁ
別ゲームだけどエルデンリングはそういう撮影機能もねえのにボタン回収式だからあれ超不満だった
117: 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 132e-Rbg2 [2001:268:9b81:85d1:*]) 08/18(月)13:59 ID:OhNAePmb0(1) AAS
ウツシエはムジュラ被って自撮りにしてリンクの右上あたりに写すよう徹底してるなあ
ただやっぱ限界はある、小さい生き物が鬼門
ウツシエが認識してくれない
118: 警備員[Lv.0][新芽] (スップ Sdca-Ymbz [49.97.69.163]) 08/18(月)15:14 ID:4D4buz35d(1) AAS
ポゥは触れたら入手する仕様にすればよかったと思うけど、落ちてる一般アイテムと同じ扱いなんだろうねあれ
ポゥだけシステム変えるわけには行かなかったんだろうな
119: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ efb1-gO2N [2001:268:731a:8e5c:*]) 08/18(月)16:12 ID:MtWbBjdp0(1) AAS
サードパーティーのコントローラー使ってて、ある日盾構えようとしたらカクカクするもんで
ついにコントローラー壊れたかと思ったら、子供がマイクラでZLを連射設定にしてあったわ
120: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2674-mlbM [119.106.6.219]) 08/18(月)19:27 ID:abjI1tSD0(1) AAS
大ゴロン刀とかをブレワイに送るためには必要
でもプレーンだけなのちょっと不便
121: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 13b7-8+Op [2001:f72:3c60:200:*]) 08/18(月)20:20 ID:d8fJBs5J0(1) AAS
まーたアンチ湧いてんのか
暇だねぇ~
ポゥの連打なんて気にしてるやつ見たことないけどな
122: 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 7ef6-7KqV [153.134.22.11]) 08/18(月)22:08 ID:LQGN3wix0(1) AAS
魔人像にある程度ポゥを献上したらポゥを集めやすくするカンテラと交換できるようになって武器にスクラビルドして構えると近くのポゥが寄ってきて自動で回収できるようになるみたいな要素があってもよかった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s