【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 126億光年【ゲーム機】 (988レス)
【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 126億光年【ゲーム機】 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
39: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 53b9-Q4G7 [60.143.119.215]) [sage] 2025/05/21(水) 13:49:18.61 ID:8v65Rkad0 >>37 効果は以外と侮れない物やで 大量の料理が必要な欠点は有るけど、長時間の環境耐性とかは便利だしな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/39
196: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8db9-YZ51 [60.143.119.215]) [sage] 2025/06/06(金) 01:56:20.95 ID:6vmSl4e40 開拓地なぁ...今まで産出される資源がサビ鉄とかガラクタしか無いし、センチネル襲撃率も高くて遺棄してたわ 更新ログ見たら、アプデ前に開拓地有ると「パイオニア・スピリット」と言う機能が有るらしいが... アプデする前に、開拓地持った方が良さげか? 後は、やはり新資源も追加されてるらしいな。スクラップメタルって言う建設資源が有るらしいし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/196
198: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8db9-YZ51 [60.143.119.215]) [sage] 2025/06/06(金) 04:47:02.52 ID:6vmSl4e40 >>197 たぶんクロスセーブは出来るとは思うけど、アカウント連動は全部のプラットホームで接続せんとアカンから 最低でもオンラインに接続できている環境は必須。マルチプレイするんならどの環境でもオンライン加入せんとアカン どんぐりのせいで連動のURL貼れんから、ググるかWIKIから飛んでくれ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/198
212: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8db9-YZ51 [60.143.119.215]) [sage] 2025/06/06(金) 23:52:25.49 ID:6vmSl4e40 >>209 破棄した開拓地はリストから消えると思うけど、アプデ履歴にも書いてるけど、持てる開拓地は4つまで クイックメニューから開拓地リスト開けるらしいが... >>204 にも書いてるんだけど、工業・農業・貿易施設が有るかで機能は変わるんじゃないかな? 釣りに関してはプールがでかくなるとレア度上がるって公式に書いてるし 工業施設有ったら、マルチツールが製作されるらしいけど、性能が日替りするらしいし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/212
220: なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-YZ51 [60.143.119.215]) [] 2025/06/07(土) 14:05:30.72 ID:aiy1teQM0 >>218 それ、スイッチ1での事な スイッチ2のバージョンにアプグレしてないと、確か開拓地とマルチがない スイッチ1仕様だと、そもそも開拓地無いからビーコンアプデ意味ないか() http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/220
238: なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-Be0M [60.143.119.215]) [] 2025/06/08(日) 00:38:23.82 ID:DfkJDEYD0 6/5にビーコン来たと思ったら翌日に修正来てるの草すぎるやろ... 大型アプデあるあるだけどな。ノマスカ定番の http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/238
251: なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-Be0M [60.143.119.215]) [] 2025/06/08(日) 23:32:14.74 ID:DfkJDEYD0 生産施設を先に強化良さげか? 負債が中々序盤は消えんな 居住区を強化しても、元々が維持費高いし民と幸福度が増えるだけで、恩恵が分からん 生産施設だと、民は全然増えんけど目に見えて恩恵を受けるからなぁ... クラブハウスは恩恵は大きいけど、とにかく維持費が半端なく酷い http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/251
254: なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-Be0M [60.143.119.215]) [] 2025/06/09(月) 12:06:30.19 ID:5/8QTeKT0 >>253 ノマスカ関係ないけど、本体時間弄ったら罰則制裁されるゲーム有るからな ポケモンBDSPもそうだけど、特に有名なのは妖怪ウォッチとスナックワールドの4日制裁だな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/254
271: なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-Be0M [60.143.119.215]) [] 2025/06/10(火) 01:50:50.87 ID:SCWYiJD80 >>270 マルチツールは、基地内にウェポンラックの建築パーツを配置してそこに保管(貨物船内に配置したら便利) 宇宙船は、貨物船を持ってる事が最低条件で、艦船室のブリッジターミナルの船体管理パネルにアクセス(アプデとかする所な) 但し宇宙船は保管する時に、テクノロジーは残るけど積み荷アイテムは全部捨てられるから、要るアイテムは移せよ もう要らんわ。って場合は、宇宙船は宇宙港で解体。マルチツールはアノマリー行って解体(分かりにくい所にある) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/271
273: なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-Be0M [60.143.119.215]) [] 2025/06/10(火) 02:48:49.32 ID:SCWYiJD80 なんか、5.70で就任した開拓地だけ就任期間が56年とかバグってるぽいんだが... まあ、要らんなったりバグって判明したら退任して新開拓地を探す事になるか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/273
274: なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-Be0M [60.143.119.215]) [] 2025/06/10(火) 03:36:54.62 ID:SCWYiJD80 >>273 うーん。やはりバグっぽいな 退任して同じ所で再任したら、任期が初期化した しかも、執務室消えてるし() やむを得ず5.70の開拓地全部遺棄する事にしたわ 5.71で探すか... http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/274
277: なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-Be0M [60.143.119.215]) [] 2025/06/10(火) 13:29:41.31 ID:SCWYiJD80 セーブデータなら、態々クラウドに転送しなくてもUSBメモリーにコピるって手も有るな しかし、ROMデータは知らんけど(流石にゲーム本体はコピれんからな) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/277
280: なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-Be0M [60.143.119.215]) [] 2025/06/11(水) 14:24:20.40 ID:5rsB50pp0 >>279 有るにはあるんだけど、全面が海だし深深海って物が殆ど。ノーティロンの出番なのでサブノーティカになる 基地建てるにしても、フリー配置にして建てるとか工夫が要る。特に嵐が来たらエキソスキフがよく転覆する http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/280
287: なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-Be0M [60.143.119.215]) [] 2025/06/12(木) 13:21:06.57 ID:4jScx7PU0 開拓地の生産品、完成しないのバグか? 1日待っても完成しないし、経過してもまた生産時間増えてるし と、言うか宇宙港・開拓地の市場で買う方が早いの、草越えて森 しかも海賊星に開拓地+市場建てたら禁製品買えるから、生産品の恩恵ほぼ無いんよな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/287
335: なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-l0k2 [60.143.119.215]) [] 2025/06/20(金) 01:18:31.50 ID:bJkLElLy0 >>334 なんか色々勘違いしまくってないか? 船スクラップ解体すると出てくるんは、値段相応価値の部品とかテクノロジー(確か修理してない分は差し引き) アノマリーに居るヘリオスは、遺棄貨物船の信号スキャナーが凡そ1週1回で配布 緊急信号スキャナーは、宇宙港のガラクタ屋で売ってるけど買う毎に値上げする まあ、フツーにパルスジャンプしてたら遺棄貨物船は遭遇マークの種類で判るけどな(確実にしたいなら、緊急スキャナー使う事) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/335
342: なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-l0k2 [60.143.119.215]) [] 2025/06/20(金) 13:41:30.07 ID:bJkLElLy0 >>340 ナノマシン貰えるのは「何かを新発見して報告した時」だからな 既に他人が発見済みな物や、何も新発見してない時に話しても変わらん と言うか効率悪すぎて、暴走カビ集めしてる方がマシ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/342
368: なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-OVSM [60.143.119.215]) [] 2025/06/28(土) 13:43:22.58 ID:UAWwZPz30 開拓地探すのは良いけど、環境良くても負債デバフ3つとか初期で有ったら話にならんな 新たに生産施設の提案来ても、デバフのせいで借金減らんから何時までも負債増えるだけで発展の見込み無さすぎる しかもオートファジーだとなぁ... http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/368
424: なまえをいれてください (ワッチョイ 39b9-OsV5 [60.143.119.215]) [] 2025/07/22(火) 06:20:19.08 ID:Tcj+Wz+20 >>418 昔よりはやりこみ増えてマシになったけど、気休め。生成されるアイテムも自作or店買いの方が早いしな 只、フツーの惑星1つで残り全部を海賊惑星にすれば、禁制品を買って売り捌く金稼ぎはできる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/424
452: なまえをいれてください (ワッチョイ 39b9-OsV5 [60.143.119.215]) [] 2025/07/24(木) 23:43:56.11 ID:PToEbwJN0 >>451 熱帯・湿度が高い場所。基地作るなら、バイオドームを乱立 フェシウムが大量に要るのが難点だけど、栽培すればすぐ集まるな ニップニップは禁制品に該当するから、輸送時はスキャンディフレクターしろよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/452
458: なまえをいれてください (ワッチョイ 39b9-OsV5 [60.143.119.215]) [] 2025/07/26(土) 03:40:37.33 ID:TeGFDyPq0 場所とラグさを気にしないなら、貨物船に栽培フロア建設するのも有りだけどね 荷物スキャンは海賊惑星以外で来るらしいから、ネクサス行ってスキャンディフレクターをGETだな 海賊と貨物スキャン来たら、すぐにディフレクターしないとアカンけど(時々失敗するけど、2回は妨害できる) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/458
461: なまえをいれてください (ワッチョイ 39b9-OsV5 [60.143.119.215]) [] 2025/07/26(土) 13:50:13.46 ID:TeGFDyPq0 まあ、基本的にはディフレクターは保険やな。スキャンされたら海賊やセンチネル来るけど、パルスドライブして逃げるか殲滅 いざとなったら、アノマリーか宇宙港に逃げるって手が有るんで、戦闘めんどくさい人専用装備でもある http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/461
474: なまえをいれてください (ワッチョイ a1b9-Amdv [60.143.119.215]) [] 2025/07/27(日) 00:34:27.70 ID:XOT+JsjQ0 それぞれ個性有るからな https://nmsce.com/ ただ、輸送艦は見た目はカッコいいけど性能がナーフされたんで、ヴァルチャー以外に実用性が... http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/474
491: なまえをいれてください (ワッチョイ a1b9-Amdv [60.143.119.215]) [] 2025/07/28(月) 13:23:51.13 ID:h0IVWm4U0 共同探索だと精製しないと有色金属無いって時有るよな 開始直前だと、発射燃料ねぇ!→フェライト塵ねぇ!→岩石ねぇ!炭素ねぇ! って惑星有るけど、近くに無いだけで少し遠くに行ったら群生してたって事はよく有る http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/491
499: なまえをいれてください (ワッチョイ a1b9-Amdv [60.143.119.215]) [] 2025/07/29(火) 13:18:00.76 ID:flcIbzXa0 大変なのはチュートリアル序盤だよな。宇宙船修理して宇宙港行くまでが苦行 後は比較的楽な、肥沃・楽園な惑星で基地建築したり、回収データ掘りして戦力強化とか好きに出来る どーしても無理な時は、最終手段として難易度変更して、ゆるゆるも良いし真逆な鬼畜プレイも化 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/499
510: なまえをいれてください (ワッチョイ a1b9-Amdv [60.143.119.215]) [] 2025/07/30(水) 13:45:18.19 ID:fyMMz5Vf0 あー。序盤だと金無い、ナノマシン無いってよく有るな 金なら、開幕序盤だと宇宙隕石破壊しまくって、金・3水素集めは定番 ナノマシンは少し手間だけど、動く粘液・液体を精製したり、不興和音な星で稼ぐ 本格的に必要なら、暴走カビ見つけたり、海賊星→通常星で禁制品売ったり、壊れてる船を解体したりと策はある 少し金は必要になるけど、宇宙港のスクラップ屋から、通信装置買って遺棄貨物船を探索するって手も有るな 有色金属は、鉱脈をドリルで大きさを最小にして掘れば沢山集まる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/510
511: なまえをいれてください (ワッチョイ a1b9-Amdv [60.143.119.215]) [] 2025/07/30(水) 14:14:25.77 ID:fyMMz5Vf0 後、アイテム沢山持ちたいのに、インベントリ少ないもよく有る ワープしたら、宇宙港とアノマリー呼びでストック増やすのは定番 貨物船を持つって手も有るけど、Sランク厳選は結構大変 宇宙船に関しては、恐ろしく大金が要るか、貨物船にフリゲート編成して派遣させて希に拡張スロット拾ってくる フリゲートモジュール集めが大変だけど、よく仕事クエスト報酬で見るらしい。貨物船襲撃は種族評価が一気に下がるけどな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/511
523: なまえをいれてください (ワッチョイ a1b9-Amdv [60.143.119.215]) [] 2025/08/01(金) 13:57:49.38 ID:sEUzSBC90 >>519 2水素と金属プレートだから、チュートリアルやってたらすぐ作れる 放射能の惑星や宇宙港でウラン買い占めも良いけど、面倒なら 探査艦 or ソーラー船+オートチャージ+Sランクモジュール+アクアジェット 大体のレシピはアノマリーで学習できる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/523
525: なまえをいれてください (ワッチョイ a1b9-Amdv [60.143.119.215]) [] 2025/08/02(土) 14:00:01.82 ID:fbA1LVp10 >>524 あー。宇宙港間のテレポートな。1度ステーション入ったら登録されるけど、一定数超過したら古い奴から消えると思う お気に入り登録しとくか、基地建てるか、惑星アドレスをメモるか(フォトカメラか古代人のアドレス入力転送施設で出る) 但し、通常星系と無法星系の間は転送禁止されてるから、直接銀河マップでワープするかアノマリー行くか基地ポータルなどで転送だな 銀河マップで直接ワープするなら当然、赤・緑・青・紫のハイパードライブ無いと上位の星はワープ無理だぞ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/525
530: なまえをいれてください (ワッチョイ a1b9-Amdv [60.143.119.215]) [] 2025/08/02(土) 23:47:34.49 ID:fbA1LVp10 家畜・探索・戦闘・建築をする=マイクラ・ドラクエビルダー 宇宙にした=ノマスカ・アストロニーア 深海にした=サブノーティカ 2Dにした=テラリア 乗り物を自分で作る=テラテック・スターフィールド・トレイルメーカー って感じかな?多少の違いは有るけど http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/530
554: なまえをいれてください (ワッチョイ 5eb9-sGah [60.143.119.215]) [] 2025/08/04(月) 05:01:11.06 ID:RaGH1M5t0 >>553 輸送艦は有る意味、ロマン船だからなぁ... 昔はアイテム倉庫が他の奴と比較して、X2で結構需要有ったんだけど、今は金パワー or 拡張スロットでどの船も増やせるし 良さと言えば、見た目の良さと耐久の高さしかない(外来種の方が良いけど) 欠点はとにかく旋回性能の悪さ。Sテクノロジー複数搭載して普通だしな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/554
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s