目( └v┘)メトロイド総合 217 【メトロイドドレッド】 (322レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイ ab65-8kjK [124.146.77.245]) 04/20(日)00:29 ID:QiNteJaI0(1) AAS
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレは>>950がスレ立て宣言をしてから立てて下さい
無理な場合は>>950が指定した者か>>970が立てて下さい
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を本文の最初に加えて立てること
【前スレ】
目( └v┘)メトロイド総合 215 【メトロイドドレッド】
2chスレ:famicom
目( └v┘)メトロイド総合 216 【メトロイドドレッド】
2chスレ:famicom VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
293: (ワッチョイ 028c-/Qmx [2400:2200:852:9645:*]) 08/11(月)13:59 ID:NghT6/7L0(1) AAS
わかる
294: (ワッチョイ e2ce-ZDX3 [240b:c020:613:927f:*]) 08/11(月)20:07 ID:+1Fmmjsr0(1) AAS
発売日はやく教えてくれ
295: (ワッチョイ 1326-hwOj [240a:6b:1230:6d8b:*]) 08/12(火)10:00 ID:5LUtFCpO0(1) AAS
>>288
かつてのレア社もそうだったが海外スタジオって人の出入り激しいからあんまり子会社にするメリットなさそうだな
296: (ワッチョイ 82ff-Y0TY [27.98.104.239]) 08/12(火)10:50 ID:EAm768AV0(1) AAS
メトプラゼルダ無双エアライド未だにひとつたりとも発売日告知してないが本当に全部今年中に出す気あんのか…?
297: (ワッチョイ 7faa-6FJe [14.8.0.225]) 08/12(火)17:05 ID:bPl34b2T0(1) AAS
ゼルダ無双は「今冬」だから一応今年じゃなくてもいい
なのでメトプラとエアライダーが今年中予定になる
298: (ワッチョイ e2dd-W9J6 [240f:1b0:aa3e:1:*]) 08/12(火)19:51 ID:oJt6RUJU0(1) AAS
海外スタジオのヘッドハンティングされて期待してたゲームがゴミになるを体現したアンセム君
299: (ワッチョイ 9fd0-zidL [180.147.150.47]) 08/12(火)20:20 ID:7TiVEy530(1) AAS
ドンキーが夏、エアライダーが秋、プライムが冬って感じなら丁度良いバランスなんじゃね
300(1): (ワッチョイ 9776-KaJX [2001:268:d252:b830:*]) 08/14(木)13:12 ID:fwJk27z10(1/2) AAS
メトプラ4興味あるんで1のリマスターやろうと思ってるんだけど難易度どんなもん?メトロイドは過去にドレッドをなんとかクリアした位のアクション下手なんだけど大丈夫そう?3D酔いは問題ない
301: (ワッチョイ 9f0f-Pq9q [180.145.215.153]) 08/14(木)13:21 ID:9JOQLE5c0(1) AAS
プライム3部作では最も簡単
ドレッドクリアできてるならアクション面での心配はほぼない
終盤のあるキーアイテムを探し出すのが少し大変なぐらい
302: (ワッチョイ e6f6-FFZU [153.239.225.135]) 08/14(木)14:08 ID:5/dRQ3yE0(1/2) AAS
>>300
0ドレッドよりも簡単なのでほぼ確実にだいじょぶ
303: (ワッチョイ e6f6-FFZU [153.239.225.135]) 08/14(木)14:08 ID:5/dRQ3yE0(2/2) AAS
0はタイプミス
どっから湧いた
304: (ワッチョイ eb67-htqq [2400:2200:82e:edf:*]) 08/14(木)14:10 ID:/A+0a+vP0(1) AAS
ドレッドほど死に戻りに特化したものはないからぬるく感じるかもね
逆にリトライのしづらさはストレスに感じるかもしれない
ちゃんと探索してセーブルームを見つける必要がある
305: (ワッチョイ 9776-KaJX [2001:268:d252:b830:*]) 08/14(木)15:36 ID:fwJk27z10(2/2) AAS
お、色々レスありがとう
安心して買えそうだなw
メトロイドの探索要素とか雰囲気が気にいってるんで期待しとくわ~
306: (ワッチョイ 9fd0-zidL [180.147.150.47]) 08/14(木)18:52 ID:v6V8SOaP0(1/2) AAS
ドレッドが一番難しいよな 任天堂でよくあんな攻めたゲーム出したなって思った コアなファンばっかりなメトロイドだからこそできた内容だと思うけど
プライムシリーズは戦闘難易度より謎解き(探索)の難易度が高いからそこで脱落する人が結構多いだろうな… 俺は攻略無しで最後までプレイできた自信がない
307: (ワッチョイ 0293-30XM [240b:13:4421:f700:*]) 08/14(木)19:18 ID:3aQWc6k/0(1) AAS
ハーフパイプが割とシビアでムカつくくらいで後はイージーよな
308: (ワッチョイ df56-W9J6 [240f:53:6b6e:1:*]) 08/14(木)19:22 ID:4RQTd3D30(1) AAS
戦闘にしろ探索にしろスキャンバイザーというものがあるからな
309: (ワッチョイ 974d-Pq9q [240f:33:a794:1:*]) 08/14(木)19:39 ID:zzmKkX0A0(1) AAS
スキャンバイザーって序盤はなんでもない植物とか遺跡の建築様式とか環境面でのトリビアが読めるけど
後半になるとそれが減ってきて寂しいよなぁ。もっと色々知りたかったぜ
そのぶんパイレーツログが増えるからテンポ感を損ねない為の配慮かねぇ
310: (ワッチョイ 1650-6a3/ [240f:104:ec54:1:*]) 08/14(木)20:29 ID:/0taODqL0(1) AAS
なぜ来ないメトプラ2
GCだからSwitch2のVCで出せるはずだ
311: (ワッチョイ 9fd0-zidL [180.147.150.47]) 08/14(木)20:42 ID:v6V8SOaP0(2/2) AAS
2って1の売り上げ半分くらいだった記憶あるからそれが関係してるのかもしれない
2は実際1に比べたら遊びづらい
312: (ワッチョイ 8f6f-ZDX3 [2400:4051:cb01:dc00:*]) 08/16(土)23:08 ID:6I/FFfOq0(1) AAS
2も3もリマスターするだけで売れてちょれーwww(血反吐
313: (ワッチョイ 9f69-W9J6 [180.0.117.101]) 08/16(土)23:19 ID:MJe3zrtr0(1) AAS
Switchのホーム画面に1~4を並べたい!
314: (ワッチョイ ee74-mlbM [113.145.160.232]) 08/17(日)17:36 ID:OMqXoykk0(1) AAS
もともと1〜3全部出すつもりはなく
習作や4への予習復習を提供する感じで1だけの予定だったのかもね
ピクミンみたいに全部持ってきてくれてもいいとは思うが
315: (ワッチョイ 8aad-1tuK [240a:61:41cc:d8ae:*]) 08/17(日)18:35 ID:mKIHHaBG0(1) AAS
臭作?
316: (ワッチョイ 33aa-0OZh [14.8.0.225]) 08/17(日)21:37 ID:u+gJQvzA0(1) AAS
というかメトプラ1のリマスターのやり方は
普通にリマスターするより手間のかかるやり方だから1度やってしまうともう戻れんのだろうね
317: (ワッチョイ 26d0-wJZx [119.230.185.69]) 08/18(月)08:58 ID:Ur0WufP/0(1) AAS
最近はリメイクの定義のハードルが上がって、グラフィックを一新するだけじゃリマスター扱いだからなw
プライム1とか一昔前ならリメイク扱いだったと思う
318: (ワッチョイ 3aff-FjLX [240a:61:32bc:8ddc:*]) 08/18(月)12:39 ID:nqGib2u20(1) AAS
メトプラはリマスターでペパマリ風タクはリメイク扱いなのよく分からんな
319: (ワッチョイ aa11-uNzz [219.102.156.72]) 08/18(月)12:53 ID:dXXxRcQ60(1) AAS
ペパマリもリマスターみたいな作品だと思ってる
戦闘システムまで見直して最新作と遜色ない作りに完全に作り直すのをフルリメイクと称するようになってその辺ブレた気はする
320: (ワッチョイ 6635-qydZ [2400:2200:87e:ad85:*]) 08/18(月)13:31 ID:BC4gHrLZ0(1) AAS
「そのまま遊べるように」移植するだけでも相当な労力がいるのにね
321: (ワッチョイ 2ae9-R/RF [2001:268:d2a2:1fbe:*]) 08/18(月)13:48 ID:dxVMWRcE0(1) AAS
1のリマスター始めたけどこれ視点移動スティックとジャイロどっちがいいんだろ まあ慣れたらどっちでも問題ないかもだが
322: (ワッチョイ 2a7f-y2EG [2001:268:9969:9d2:*]) 08/18(月)20:00 ID:9ZOle7pc0(1) AAS
スティックとジャイロの併用がやりやすい
いわゆるイカ操作だ
ポインターも良いけどWiiと比べてリセットしないといけないのが少し大変だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.469s*