Far Cry ファークライ 総合スレ Part57.1【家庭用ゲーム板から家ゲACT攻略に移転報告】 (324レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

142: 05/11(日)04:08 ID:RZIUmk6t(1/5) AAS
>>138-139
そっちは家庭用アクションゲーム板のファークライスレだ
なんで家庭用ゲーム板以外の板にもファークライスレが乱立している?のかっていうのは
2024年に家ゲー板でスクリプト荒らしがあった為、一時避難のためアクションゲー板に立てた予備スレ

2025年現在、もう荒らしが消えたからこのスレが本スレになっている
次スレのファークライスレPart58(Part59?)は誰か今度ここ、家庭用ゲーム板で立ててほしい
生きているスレが二つもあると人口分散する
143
(1): 05/11(日)04:21 ID:RZIUmk6t(2/5) AAS
>>141
ファークライ6は発売したのが2019年だぞ
3年半じゃなくてもう6年も経っている
小学生1年生が6年生になる期間ぐらいに新作がでてない
145: 05/11(日)04:44 ID:RZIUmk6t(3/5) AAS
[噂] ファークライの脱出シューター開発再開? アラスカを舞台に野生動物やAI兵士とサバイバル
外部リンク:fpsjp.net

ファークライシリーズの「PvPvE脱出シューター」が開発を再開したらしい?
ナンバリングのファークライ新作が「Blackbird」、PvPvE脱出シューターのファークライ新作が「Maverick」というコードネームだった。PvPvEは本編とは違う独立したゲームか?

・ファークライ「Blackbird」(ファークライ7?)
 Ubisoftのモントリオールスタジオが開発を主導しているとされている
 社内の開発体制を合理化するUbisoftの新たな戦略により、Ubisoftベルリンスタジオの十数名のスタッフがこの「Blackbird」開発に合流
 結果として担当プロジェクトがない50人程度の開発者が「Maverick」の開発再開に割り当てられている?

・ファークライ「Maverick」
 アラスカを舞台にしたファークライ + PvPvE脱出シューターと言われている
 プレイヤーは、他のプレイヤーたちだけでなく、NPC兵士や野生動物とも交戦しながら、過酷な環境下でサバイバルをして目標を果たし、脱出を目指す
146: 05/11(日)04:46 ID:RZIUmk6t(4/5) AAS
>>144
失礼、2021年だった
4年でてないのか…
147: 05/11(日)04:54 ID:RZIUmk6t(5/5) AAS
現在ファークライ新作の情報に限らず、UBIソフト会社そのものの情報が錯綜している状態

・UBIソフトは今年潰れて、テンセントの子会社に渡したIP(アサシンクリード、レインボーシックス、ファークライ)はテンセントのものになる
・アサクリ弥助の次のアサシンクリード新作はアサクリ史上最もレズビアンなアサシンクリードになる。16世紀ドイツ舞台でエツィオも再登場
・UBIは現在、アサシンクリード新作を9つ作っている。その内の一つがアサシンクリード4ブラックフラッグのリメイク(リマスター?)

UBIは会社本当にヤバくて畳むのか生き残るのか分からなすぎる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.925s*