[過去ログ] □■2025 F1GP総合 LAP3898□■夏休み (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
868
(1): (ワッチョイ 532d-nNJQ [240b:c010:613:400e:*]) 08/27(水)09:01 ID:fEuZAwRG0(1/8) AAS
タイ人オーナーはアルボンの獲得を熱望しているそうだが
条件次第でアルボンがどうするかだな

来年レッドブルセカンドで1年我慢すればマックス移籍からアルボンファースト体制になる可能性も高いしな

アルボン獲得、サインツ獲得、ハジャー昇格、まさかのリンドブラッドレッドブルデビュー、まさかのローソン再昇格のどれかよね
ローソンはともかくハジャーはチャンスにビビってるから評価落ちだよね

アルボンかサインツかどちらかは来そうな気がする
871: (ワッチョイ 532d-nNJQ [240b:c010:613:400e:*]) 08/27(水)09:06 ID:fEuZAwRG0(2/8) AAS
>>869
条件次第じゃないかね
アルボンにとってもサインツにとっても古巣で馴染んでいるチームだし
本当、提示される条件次第だと思う

ウィリアムズは所詮カスタマーだからね
874
(2): (ワッチョイ 532d-nNJQ [240b:c010:613:400e:*]) 08/27(水)09:10 ID:fEuZAwRG0(3/8) AAS
>>873
マックス移籍からアルボンファースト体制で今以上に自分のチームを作ることが可能になる
これはサインツにも言えることだが
876: (ワッチョイ f345-nNJQ [240b:c010:613:400e:*]) 08/27(水)09:13 ID:fEuZAwRG0(4/8) AAS
ウィリアムズに残っていてもチャンピオンになれる可能性はゼロだけど
レッドブルに戻ったらRBPTの出来次第ではチャンピオンになれる可能性はあるからな

チーム力ではやっぱりウィリアムズなんかよりレッドブルの方が格上
877: (ワッチョイ f345-nNJQ [240b:c010:613:400e:*]) 08/27(水)09:14 ID:fEuZAwRG0(5/8) AAS
>>875
ミックを入れるくらいなら、まだ角田の方がマシじゃないの?w
880: (ワッチョイ f345-nNJQ [240b:c010:613:400e:*]) 08/27(水)09:18 ID:fEuZAwRG0(6/8) AAS
>>878
いや、来年じゃなくて2027年からの話よ
来年はセカンドで我慢して、再来年からファースト待遇

ただ、来年にレッドブルがチャンピオン争いできるマシンを作ったらマックスがそのまま残留って可能性もあるからなぁ
でもそれはアルボンにもチャンスってわけだしな
891: (ワッチョイ f345-nNJQ [240b:c010:613:400e:*]) 08/27(水)09:39 ID:fEuZAwRG0(7/8) AAS
>>884
マックスがあと1年レッドブルに残るのは来年にどこが最速マシンを投入するか見極めるためだから
来年レッドブルが最速マシンの場合以外は移籍が規定路線だわ

残留じゃなくてメルセデスに移籍する手かなり有力だったが、確実な安全策を選んだってことだろう
911: (ワッチョイ bf7e-nNJQ [240b:c010:613:400e:*]) 08/27(水)11:03 ID:fEuZAwRG0(8/8) AAS
>>909
フォードがいる限りホンダPUに戻すなんてあり得ないのよ

フォードはRBPTのすべての分野に手を出し始めているし、おそらくレッドブルレーシングをすべて手に入れようとしている
そんなフォードがホンダのPU使いますなんていうわけないのよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s