[過去ログ] □■2025 F1GP総合 LAP3898□■夏休み (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
238: (ワッチョイ 43d2-nNJQ [240b:c010:621:c979:*]) 08/26(火)08:23 ID:9vUk8Nce0(1/4) AAS
>>227
パロウ獲得に動いたのね
リンドブラッドとかもいるし角田クビは確定していて、あとは後任ドライバーだけって段階か
ホンダはレッドブルにこれ以上お金を払わないってことでもあるね
キャデラックはもう埋まったし、ホント角田終わりなのね
247: (ワッチョイ 43d2-nNJQ [240b:c010:621:c979:*]) 08/26(火)08:32 ID:9vUk8Nce0(2/4) AAS
レッドブルはドルゴビッチ獲得に動けばいいのにね
レンタルでもいいし、ハジャーがあと1年か2年成長する間、パロウでもいいけどドルゴビッチを見てみたい
アストンはどうせストロール以外の席しか空かないんだし、ドルゴビッチを貸し出してもいいと思うけどな
パロウがF1でどれだけやれるかも見てみたいけど
262: (ワッチョイ 43d2-nNJQ [240b:c010:621:c979:*]) 08/26(火)08:49 ID:9vUk8Nce0(3/4) AAS
>>256
たしかに一理あるねそれ
パロウがF1で走りたいと思っているなら来年からってのが最高のタイミングだわ
でも柔軟性の高い若手に有利になるレギュレーションだな
ベテラン勢は今年までのマシンをドライブすることが身に着いちゃって若手に遅れを取りそう
そう考えるとリンドブラッドを投入するのもえいいよね
264(1): (ワッチョイ 43d2-nNJQ [240b:c010:621:c979:*]) 08/26(火)08:53 ID:9vUk8Nce0(4/4) AAS
角田としてはもうハミルトンの引退に望みをつなぐしかないよね
ベアマン昇格でハースの空いた一席を狙いにいきたい
ハースはやっぱりドルゴビッチとか才能あるドライバーを選ぶのかな
それとも日本人つながりで小松が無理やり押し込むか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s