[過去ログ] □■2025 F1GP総合 LAP3898□■夏休み (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253
(1): (ワッチョイ 93b9-dlFE [128.53.162.117]) 08/26(火)08:40:05.09 ID:SXvf4vn20(1/4) AAS
リザーブ経験があるとは言え、インディからいきなり
走らせたらどうなるかは散々経験済みのはず
まぁプロモだろうけど
373: (ワッチョイ 43a6-nHYJ [118.111.58.240]) 08/26(火)12:02:01.09 ID:xiMYLej+0(9/14) AAS
このスレには株主がいるらしい
455: (ワッチョイW cffd-DnNp [2400:2200:387:8528:*]) 08/26(火)14:36:51.09 ID:qN2vspmg0(5/6) AAS
>>452
メリケンに操作が複雑なF1は無理やろうな
かつてアメ車は複雑な操作が苦手なメリケン向けに3速だったし
765: (ワッチョイ 5361-MJ4z [2400:2410:d282:de00:*]) 08/27(水)00:06:09.09 ID:a6M32t1b0(1/4) AAS
来年は、ペレスとマックスのバトルが見られるのか楽しみだな
レッドブルとキャデラックが、同じくらいの位置に来るのがゼロとは言えないし
PUだけで言うと、ある意味フォードvsフェラーリやで
785: (ワッチョイW 6f9d-NPAx [2001:ce8:127:5bee:*]) 08/27(水)01:04:23.09 ID:Q9QMuAjz0(2/2) AAS
>>782
2026RBPTはいきなり成功も無いだろうけれど、撤退する程の失敗も無いと思うよ
ナンダカンダで各分野トップクラスの村民が集まっているでしょ
自動車メーカーじゃないから難しいなんて言われていた各サプライヤーとの共同開発問題(市販車への供給を条件に出来る)もフォードがパトロンに付いたことでクリア出来てるだろうし
結局、サプライヤーを味方に付けた村民同士の開発合戦だから
883: (ワッチョイ 43a6-nHYJ [118.111.58.240]) 08/27(水)09:23:06.09 ID:9Y2tVe790(4/9) AAS
2026年なんて下手したらマックスはもちろん残留した奴らも逃げるかもよ
998
(1): (ワッチョイ 7fb8-hVoi [240b:c010:4e4:3838:*]) 08/27(水)13:39:27.09 ID:t2miG3Bq0(2/3) AAS
>>992
意味不明だなそれ
今のマシンの乗り方が染みついているドライバーよりも未経験の若いドライバーの方が順応しやすいことくらいアホでもわかるだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s