【NTT】インディカーこそ見ておけよ182【INDYCAR】 (977レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

3: 05/26(月)01:34 ID:XOwKXznn0(1/5) AAS
俺は問題ない
荒らしも消えたしレベルあるとレスできんかったし
また荒らし出たら戻すでいいんじゃないか
58
(1): 05/26(月)05:45 ID:XOwKXznn0(2/5) AAS
レイホールレーシングが前で蓋したせいでちょっと終盤は動きがなかったな
あれ前にいなかったら、パロウがどうなってたか見たかった
60: 05/26(月)05:47 ID:XOwKXznn0(3/5) AAS
>>52
むしろ車が別々のF1と違って、全部一緒のマシンで圧倒的な強さを見せるのはおもしろいと思えないんか?
F1はともかくインディではよく分からんわ
69: 05/26(月)06:27 ID:XOwKXznn0(4/5) AAS
>>67
エリクソンが周回遅れを抜けないのがもったいなかった
パロウはガスないから前に周回遅れがいるのは願ったり叶ったりだろうし

周回遅れがいなかったら、パロウは燃費走行と首位争いの駆け引きがあり、エリクソンもパックに飲まれずにバトルしておもしろい感じになれたと思う
97
(2): 05/26(月)09:59 ID:XOwKXznn0(5/5) AAS
>>96
バッテリー内が少ない状態で充電させると抵抗が大きくて、結果的に車が遅くなる可能性があるんだとか
オーバルだとひたすら最高速の要求みたいなレースだから、使わない場合のほうが安定して速いときもあるっぽい
だから予選でも大半の車は、ハイブリッドシステムをちょこちょこ使うか一気に使うかの二択だった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s