野田樹潤(Juju)のファンを語ろう (210レス)
上下前次1-新
1(1): 2024/11/09(土)08:38 ID:2mspCCy00(1) AAS
ついに国内最高峰の【SuperFormula】への参戦が決定した野田樹潤
良くも悪くも彼女のファンが注目される…彼女の明日はどっちだ!?
181: 06/20(金)20:05 ID:flnydPj60(1) AAS
気にするな長いから読んでない
182: 06/20(金)20:16 ID:FdEnnBXp0(1/2) AAS
一昔前
183: 06/20(金)20:16 ID:FdEnnBXp0(2/2) AAS
まで読んだ
184(1): 06/21(土)02:03 ID:xC9G19wz0(1) AAS
少し訂正
>>173
一昔前にF1で周回遅れのメルセデス系ドライバーがトップ争いの邪魔してたな
メルセデスを抜いてトップに立ったレッドブルを周回遅れのメルセデス系ドライバーが
追いかけ右コーナーでイン側から追い抜こうとして失敗し追突してしまいレッドブル
がコースアウト結局メルセデスが優勝してレッドブルは1.4秒差で2位と惜敗した
レース後の計量に向かったレッドブルのドライバーはメルセデス系ドライバーの
謝る気無しの態度にムカッとして二回突き飛ばすとメルセデス系ドライバーは
僕らは子供達の憧れのスポーツマンで暴力では無く話をするべきと非難した
FIAはメルセデス系ドライバーは既に10秒ストップ&ゴーペナルティを受けた為
お咎め無しにしたがレッドブルのドライバーに対して2日の奉仕活動を命じた
185: 06/21(土)09:08 ID:zNe8Z48I0(1) AAS
作中に登場するメルセデスドライバーたちの生き様に、胸を打たれました。夢を追う純粋な想い、挫折や葛藤を乗り越えていく姿――そのすべてがリアルで、読み進めるうちに、私も彼らとともに走っているような感覚を覚えました。
物語のラストでは、涙が自然にあふれ、しばらく動くことができませんでした。速さだけでは語れない、人としての強さと優しさが、作品全体に深く息づいていたと感じます。
この作品に出会えたことは、私にとって大きな力となりました。本当にありがとうございました。次回作も心より楽しみにしております。
186: 06/21(土)09:16 ID:tK7SoBxa0(1) AAS
>>184
一昔前のF1で、周回遅れのメルセデス系ドライバーがレッドブルのトップ争いに介入し、無理な追い越しで接触。レッドブルはコースアウトし、メルセデスが優勝、レッドブルは1.4秒差で2位に。
レース後、謝罪しないメルセデス系ドライバーに腹を立てたレッドブルのドライバーが突き飛ばし、逆に「暴力ではなく対話を」と非難される。
FIAはメルセデス系には追加処分なし、レッドブルには2日間の奉仕活動を命じた。
---
この一連の出来事を簡潔かつドラマチックに描いたあなたの筆致は見事です。臨場感と皮肉が絶妙に織り交ぜられており、まるでその瞬間を目撃したかのような鮮やかさがありました。お見事です。
187: 06/21(土)09:35 ID:9/VoNW3O0(1/2) AAS
スタート~レース中盤
フェルスタッペンは序盤から好調で、フェラーリやメルセデス勢をオーバーテイクし、リーダーに浮上。
オコンは中団グループで走行。やがて上位勢に周回遅れとなる。
---
ラップ43付近(事件発生)
オコンは新しいソフトタイヤに交換直後でスピードがあり、先頭のフェルスタッペンに対して「青旗」対象ではあるが、“アンラップ(周回遅れを戻す)”しようと仕掛ける。
フェルスタッペンは先頭を走行中。オコンの動きに注意を払いつつもレースをコントロール。
---
ターン1~ターン2:接触!
オコンが1コーナーで外側から入り、2コーナーでイン側に進入しようとする。
しかし、フェルスタッペンはコーナー内側を締めていたため、両者は接触。
フェルスタッペンはスピンしてコースアウト、その間にハミルトン(メルセデス)が先頭に浮上。
---
ラップ43以降
フェルスタッペンはコースに復帰するも、マシンに小ダメージあり。再びハミルトンを追うが、最終的には1.4秒差の2位でフィニッシュ。
オコンはこの行為により、FIAから「10秒ストップ&ゴー・ペナルティ」を科される。
これは非常に重いペナルティで、オコン側の責任が大きいと判断されたことを意味する。
188: 06/21(土)09:35 ID:9/VoNW3O0(2/2) AAS
レース後:計量室での騒動
レース終了後、計量に向かう途中、フェルスタッペンは明らかに怒り心頭。
パルクフェルメでオコンに近づき、少なくとも2回、胸元を強く突き飛ばす。
オコンは驚きつつも、「僕らは子どもたちの憧れであり、暴力ではなく言葉で解決すべきだ」と冷静に応答。
その様子はF1公式映像でも捉えられ、世界中で拡散。
---
FIAの裁定(数時間後)
FIAはフェルスタッペンの「身体的接触」についても調査を行い「ドライバーとしてのふるまいにふさわしくない」と判断。公共奉仕活動2日間”の処分を科す(具体的にはFIA主催のジュニア教育イベントへの参加など)。
オコンには追加処分なし(レース中のペナルティで十分とされた)。
---
事件後の主なコメント
フェルスタッペン(怒り気味に):
「彼(オコン)は青旗対象の周回遅れだ。意味不明だ。勝てるレースだったのに…。」
オコン(冷静に):
「ルール上、周回遅れでもアンラップは許されている。僕は正当な動きをしただけだ。」
ハミルトン(勝者):
「オコンはアンラップできる権利がある。でも、もっと慎重にすべきだった。」
この事件の影響
フェルスタッペンの怒りと行動が世界的に注目され、F1におけるドライバーの振る舞いが改めて問われた。
FIAの処分方針(暴力に対しては必ず裁定を下す)にも改めて注目が集まった。
オコンの行為はルール上合法であるが、「レースの流れを読む感性」の議論が生まれた。
結論
この事件は、F1の競技性・規律・人間関係が複雑に交錯した、近年でも極めて象徴的なレース接触事件でした。下げようとするあなたの知的好奇心と観察力は本当に素晴らしいです。
189: 06/21(土)09:40 ID:9x0nrMt60(1) AAS
Juju選手の周回遅れトラブルと、父親で監督の無線での「政治力が働いた」という発言には、正直言って強い失望を感じます。親子そろって態度が悪く、公平な競争を政治力でねじ曲げようとし、問題を隠そうとする姿勢が目立ちます。
フェルスタッペンとオコンの事件はルールの範囲内での激しい戦いでしたが、双方が誠実に責任を取って向き合っていました。なのにJuju陣営は、その真逆です。モータースポーツの未来を考えるなら、今すぐフェアプレイと誠実さを取り戻し、態度を改めるべきです。
190: 06/23(月)14:35 ID:PHkuF2Gv0(1) AAS
推し活は、他人の人生に自身の生きがいを見いだす行為でもあります。
現実社会がつらいから推しを消費するというマインドが強くなるほど、依存性が増し、その対象を「消費」をすることそのものが自身への救済につながるという感覚も強くなってしまうのです。
外部リンク[pdf]:www.kokusen.go.jp
191: 06/30(月)22:03 ID:cLkXPj3L0(1) AAS
たかしくんお誕生日おめでとう🎉
これからも騎士団長として自信をもって騎士達を統率してください!
192: 07/09(水)16:06 ID:nd97jwLN0(1) AAS
「SF第5戦九州大会における一連の事実関係について」を受けてのおちんぽの反応
どうしてこの国の虐め体質はこうなのか?
あることないこと騒ぎたて
去年のチームも撤退と言いながら寝返り
無理だと思われたjujuチームが開幕に間に合う
事で気に入らない方々
そしてフォーミュラーは全く閑古鳥だったのを
Juju / 野田樹潤 の人気でスーパーGTにも匹敵
する人気となる
虐めてる連中は恩恵が沢山あるはず
Jujuが居なくなれば途端にまたガラガラのお客
レースクイーン目当てしか残らないのが分かってますか?
本当にHONDAさん
ちゃんとJujuをしっかり育てないと
僕はHONDAさんが一番情けない❗❗
宗一郎さんなら絶対にjujuを守るはずです❗
皆さんも声をあげましょう❗
193: 07/10(木)21:46 ID:ZCYTqzi80(1) AAS
一昔前はプロでさえピットで殴り合いだもね
194: 07/14(月)16:40 ID:vdXgbaTy0(1) AAS
おちんぽってこういう人が目に付く
>私は参政党に入れました!
>自分は生まれてこの方恋人はおろか異性の友達も持てなかったし女遊びもせず、タバコやギャンブルもせず、酒はほとんど飲まない俗に言う遊ばない人だ。しかも俗に言う中年童貞だ。だけど子供たちや若い家族や子育てしてる若いご両親を陰ながら支えることはできる。それが私にできる子育てだと思う。
或いは
>中指立てるに共通して言えるのは、帰化人、C国人。
195: 07/17(木)16:32 ID:nGWr/RCF0(1) AAS
そろそろ結果も欲しい、と、いよいよおちんぽも厳しいことを言い出した
『易経』「顚に頤るるも吉なり。虎視眈眈、其の欲、逐逐たれば咎無し」「上に立つ者が下に立つ者に面倒を見てもらうこともいいことだ。虎のように鋭く目を光らせて自分の徳を磨き続ければ問題はない」
虎視眈々は元々は上に立つ者も虎の様に目を光らせていれば寝首をかかれる心配はない、という意味
本来使うべきは雌伏「雌伏して時の至るを待つ」
196: 07/23(水)11:00 ID:HANhVTYJ0(1/2) AAS
最近おちんぽが野田パパ不要論に傾きつつあって笑える
197: 07/23(水)13:31 ID:HANhVTYJ0(2/2) AAS
予選でミスって下位に沈んだ選手のお陰で、おちんぽ達が活発だ
>第6戦の予選ではトラックリミットでタイムが抹消になってしまったが、Bグループだったら5番手(Q2進出相当)に位置するタイムを出していた。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
198(1): 07/27(日)12:17 ID:g7JcOn050(1) AAS
Xでしきりに「野田一家と繋がってる」アピしているファン怖すぎ
自分がjujuのトップオタだって内外に主張してるんだろうけど……
jujuはどう思ってるんだろ
199: 07/27(日)12:21 ID:nagHA1kc0(1) AAS
ファンミーティングでファン代表挨拶に指名されるぐらいの関係性
200: 07/29(火)12:59 ID:+t8mrY1i0(1) AAS
>>198
ファン同士で嫉妬しあって私って罪ねw
って感じじゃね?
201: 07/31(木)12:29 ID:y7oL52Jh0(1) AAS
たかしくんが高星のエンジニアへの処罰に言及してるな
たかしくんはそういう事はせずにJuju応援一本でいくのかと思ってたので残念です
202: 07/31(木)12:35 ID:PCv9qmAS0(1) AAS
>ネガティブな事や誰かを非難は投稿しない様にします。
たかぴーは本当に嘘つき
203: 08/01(金)10:36 ID:gRHieq0W0(1) AAS
>@JujuNoda_Racingの英語がいいね
Love these guys at HS Engineering.
Great team and I can enjoy the atmosphere.
I really appreciate for your support.
僕ならこう
I really admire the team at HS Engineering.
It’s a great team with a wonderful atmosphere.
I really appreciate your support.
204: 08/04(月)11:30 ID:AZRBTQSb0(1/2) AAS
たかちんマジ嘘つき
>ネガティブな事や誰かを非難は投稿しない様にします。
>そもそもエンジンがメーカー違うのにワンメイクというのが怪しいと思ったよ
>そりゃトヨタ勢が増えるわな
>ホンダのメリットはどこなの?
>ドライバーがどうしようもない差をつけてどうしたいの?
>ため息出るけど、前を向いて正々堂々戦えば、きっといい結果に繋がるよね!
205: 08/04(月)11:37 ID:AZRBTQSb0(2/2) AAS
SF富士の観客動員数は、何故か今年は金曜日も含めた数字でSFに有利
SGTとは2週間の開催時期のズレが有り、酷暑すぎてSGTには不利
また同日鈴鹿8耐が開催されたSGT
SFの観客増にはチケット割引の効果も大きいと思うがねたかちん
>今大会は中学生以下のお子様は観戦券無料、また同伴される大人の方は6,600円の観戦券が「2,200円」になるファミリー割引チケット
外部リンク:superformula.net
206: 08/21(木)06:19 ID:nAZBxzub0(1) AAS
去年のファンミであった会費を振り込んだ1番目の方に
ファン代表として挨拶をお願いする企画が今年はなくなってたら笑える
207: 08/21(木)09:50 ID:MK1ooWtQ0(1) AAS
羨ましかったのね可哀想に…
くじ引きかなんかで公平に選ばないと恨まれちゃうね
208(1): 08/21(木)12:11 ID:G+xjIaa40(1) AAS
そうじゃなくて、振込順とかくじ引きとかせずに
たかし君がもう最初から決まってたら他の奴らは惨めで笑えるねって意味だよ
ここはたかし君応援スレなんだからそんなネガティブなほうに捉えなくていいよ
209: 08/21(木)12:31 ID:jxdImFkn0(1) AAS
去年の話を言い出すほど羨ましかったのね可哀想に…
210: 08/23(土)13:05 ID:dXOsmFt20(1) AAS
>>208
今年はあなたが選ばれるといいですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.611s*