【YouTuber】HIKAKIN ヒカキン【信者アンチ兼用】 (166レス)
【YouTuber】HIKAKIN ヒカキン【信者アンチ兼用】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1750552954/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
59: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8edc-xOXY) [] 2025/07/03(木) 12:48:41.94 ID:5biQ67lk0 https://www.theguardian.com/world/2022/oct/07/easter-island-fire-causes-irreparable-damage-to-famous-moai-statues 2022年だよね。古いよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1750552954/59
68: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8edc-VQYz) [] 2025/07/03(木) 13:59:55.37 ID:5biQ67lk0 モアイ像のヒカキンが燃えたのを作ったんですか 火事あったの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1750552954/68
69: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8e32-xOXY) [] 2025/07/03(木) 19:18:20.80 ID:5biQ67lk0 ユダヤ人の考え方がよくわかる小説は何があるんですか? 前にホロコーストの本を教えてもらいましたけど、まだ読みかけていません。ホロコーストとか第二次世界大戦とか関係ない本で教えていただければと思うのですが。 ホロコーストだと被害感情の話が出てくるでしょうけど、そういう被害に直面した時の考えというのではなく、ユダヤ人の考え方を知りたいと思います。 英語ができないので教えてもらった本を読めるかどうかわかりませんが、それでもできたら教えてください。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1750552954/69
70: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8e32-xOXY) [] 2025/07/03(木) 20:53:56.27 ID:5biQ67lk0 chatgptで尋ねたら 1. 『屋根の上のバイオリン弾き(Tevye the Dairyman)』/ショーレム・アレイヘム • 内容:19世紀末のロシア帝国下で暮らすユダヤ人乳搾り農夫・テヴィエとその娘たちの物語。伝統と近代化のはざまで悩むユダヤ人の家族と信仰、ユーモアを交えて描いています。 • ポイント:ユダヤ的な考え方(伝統、知恵、問いかけ、宗教観)を理解するには最適。 • 日本語訳:『牛乳屋テヴィエ』というタイトルで翻訳あり。 ⸻ 2. 『カッツェンバッハ家の人びと(The Family Moskat)』/アイザック・バシェヴィス・シンガー • 内容:ワルシャワに住むユダヤ人大家族の一族の運命を描いた大河小説。信仰、近代との葛藤、家族の価値観、愛と迷いがテーマ。 • ポイント:ユダヤ人の宗教観・倫理観・生活様式を深く描写している。 • 日本語訳:あり。分量は多いですが、非常に内容が濃くユダヤ文化の理解に有益。 ⸻ 3. 『マイケル・K』/ジョゼフ・ロス • 内容:南アフリカ出身のユダヤ人作家で、ヨーロッパのユダヤ知識人社会を批判的に描いた作品が多いです。 • 作品例:『ラデツキー行進曲』や『ヨブ』など。 • ポイント:「信仰とは何か」「運命とどう向き合うか」といったテーマで、ユダヤ的な深い思索がにじみ出ます。 • 日本語訳:いくつか翻訳あり。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1750552954/70
71: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8e32-xOXY) [] 2025/07/03(木) 20:54:08.57 ID:5biQ67lk0 ⸻ 4. 『神と和解した男(The Man Who Was Reconciled with God)』/イェフダー・アミハイ(詩)なども含む文学作品 • 内容:ユダヤ人の日常と精神性、神との対話を詩や短編で表現。 • ポイント:ユダヤ人は一方的に神を信じるのではなく、しばしば「神に文句を言う」「問いをぶつける」という姿勢をとります。そうした精神がよく表れています。 • 日本語訳:詩集なども少数ながら存在します。 ⸻ 5. 『アシモフ自伝』や短編集/アイザック・アシモフ(SF作家) • 内容:ロシア系ユダヤ人の家庭に育ち、のちにアメリカで成功したアシモフの自伝やエッセイ。 • ポイント:宗教には否定的ながら、ユダヤ人らしい知性・議論好き・教育重視の考え方がにじみ出ており、現代のユダヤ的知性を知る手がかりになります。 • 日本語訳:エッセイ、短編集の翻訳が多く出版されています。 と出てきた。ロスは大学の時にドイツ語でとった二つの授業のテキストになっていて、僕が好きな作家です。Uden auf wandernとder laviathanが読んだやつでした。ラデツキー行進曲は岩波文庫で買ったけど 読んでない。多分今手元にない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1750552954/71
72: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8e32-xOXY) [] 2025/07/03(木) 20:55:54.22 ID:5biQ67lk0 >>67 https://traveling-pp.com/blog/diary/isla-de-pascua3/ というページがワイちゃんの書いた文でぐぐったら出てきた。 結構都会だよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1750552954/72
73: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8e32-xOXY) [] 2025/07/03(木) 21:13:51.26 ID:5biQ67lk0 https://www.amazon.de/Juden-auf-Wanderschaft-Joseph-Roth/dp/3462041770 だった。 こんなんドイツ語で読むのは難しいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1750552954/73
74: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8e32-xOXY) [] 2025/07/03(木) 21:22:15.42 ID:5biQ67lk0 https://www.ushmm.org wondering jews という訳がデジタル化されてるけど抜けてるページがあるらしい。上のところがrothの本の訳のデジタル版を 公開してるけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1750552954/74
75: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8e32-xOXY) [] 2025/07/03(木) 21:47:10.58 ID:5biQ67lk0 wandering jews rothで調べたら出てきた。 amazon.co.jp で買った。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1750552954/75
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s