[過去ログ] やり直し英語学習者が集うスレ part8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
610
(3): (ワッチョイW 43cf-8Yih) 06/26(木)17:52 ID:Hz4WBND70(1) AAS
日本語学習本に、日本語として絶対言わないけど文法的には間違いとは言えない例文があったとする

もっと日本語としてナチュラルな例文にすべきであって、ヘンテコ日本語文で学習するのはどうなのか?

と置き換えてみりゃわかる
611: (ワッチョイW 8d43-b/BJ) 06/26(木)17:55 ID:/gqaZ5FI0(2/4) AAS
>>610
じゃあ例文以外の事を言いたい時はどうするの?
暗記したフレーズだけで話するの?
615: (ワッチョイW 8d0f-rmXf) 06/26(木)18:06 ID:zAryftsv0(10/18) AAS
>>610
昨日も書いたけど、そもそも最初から間違ってるしね
何のために受験英語を勉強するの?
まずそこ理解してる?

受験英語は誰が、何の為に勉強するんですか
616: (ワッチョイW 235c-cIcE) 06/26(木)18:07 ID:3sXpnPY40(5/6) AAS
>>610

He is no more a lawyer than my little child (is).
She is no more a genius than I.
という言い方を普通にするのに

A whale is no more a fish than a horse (is).

これは英語としては絶対言わないの?
そこからそもそも強く疑われるんだけど
だって言わないとかいってんのそのニックとかいういい加減なやつじゃん

そいつの言に反してno more 〜thanの実例なんてちょっと探すだけでぼこぼこ見つかるんだが>>582>>583
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s