やり直し英語学習者が集うスレ part8 (963レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
928: (ワッチョイW d392-wo9N) 08/20(水)09:35 ID:icKsoGTp0(1/6) AAS
>>926
単にお前がアスペなだけじゃね
反論も何も突然文型がどうとか喚いてて意味不明
930
(1): (ワッチョイW d392-wo9N) 08/20(水)10:26 ID:icKsoGTp0(2/6) AAS
>>929
どこで覚えて来たのか知らないけど、一人称視点と三人称視点の使い方が思いっきり間違ってるね
第三者視点的に描写するならIやyouは出てこないよ

何もかもが的外れ
笑っちゃうくらい頭悪いね君

主語云々はよく言われるハイコンテクスト文化のお話だよ、聞いたことない?
931: (ワッチョイW d392-wo9N) 08/20(水)10:32 ID:icKsoGTp0(3/6) AAS
このスレのレベルを体現したようなレスだよな
>>929
一人称視点と三人称視点という概念すら理解できないというね

どんだけレベル低かったら理解できないの
936: (ワッチョイW d392-wo9N) 08/20(水)15:08 ID:icKsoGTp0(4/6) AAS
>>932
有名だよね
937: (ワッチョイW d392-wo9N) 08/20(水)15:40 ID:icKsoGTp0(5/6) AAS
このスレのレベルの低さよな
ドヤ顔で的外れな高説を垂れてしまう
恥ずかしくないんかね
947
(2): (ワッチョイW d3d1-wo9N) 08/20(水)23:53 ID:icKsoGTp0(6/6) AAS
>>941
そういう例があるってだけだな
「今日は星が出てるね」
"We can see stars today"
英語のほうが主観的な例はいくらでもある

そういうのを認知バイアスって言うんだよ
難しいかもしれないけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s