英語史スレッド [無断転載禁止]©2ch.net (53レス)
英語史スレッド [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1490509510/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ed8b-aw5l) [] 2017/03/26(日) 15:25:10.24 ID:Vgyzv23R0 ・ladyやlordの語源は? ・なんで時と条件の副詞節中では未来形は禁止なの? ・仮定法で時制が一つずれるのはなぜ? ・英語に一番近い言語って何? ・アメリカ英語とイギリス英語の違いって何? このような素朴な疑問を解決してくれる学問が「英語史」です。 英語の歴史というと堅苦しいかもしれませんが、非常に人間臭く 奥の深い分野です。特別な知識はいりません、存分に語りましょう! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1490509510/1
2: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ed8b-aw5l) [sage] 2017/03/26(日) 15:29:40.70 ID:Vgyzv23R0 ◆英語史の入門に最適なWEBサイト http://user.keio.ac.jp/~rhotta/hellog/ 「hellog〜英語史ブログ」 慶応大学教授 堀田隆一による,英語史に関する話題を広く提供し続けるブログです。 ◆英語史の大家、T. Mustanoja https://en.wikipedia.org/wiki/Tauno_Frans_Mustanoja (故人のため、専用のHPなし) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1490509510/2
3: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ed8b-aw5l) [] 2017/03/26(日) 16:11:27.19 ID:Vgyzv23R0 ◆英単語の成り立ちを調べるのにもっとも役に立つ https://en.wiktionary.org/wiki/Wiktionary:Main_Page Wiktionary英語版です。たかがWikipediaの付録と思われますが、日本の英語の辞書 には載っていない廃語や古語もたくさん載っており、その成り立ちが瞬時にわかります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1490509510/3
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s