塊根塊茎植物の栽培54 (207レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 7eb5-kFpS) 08/24(日)08:44 ID:1/Wa4kcG0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
塊根植物・塊茎植物(Caudex、コーデックス)と呼ばれる植物の栽培について語るスレです。
サボテンや多肉植物とは外見からも一線を画す、珍奇ななんだこりゃーな芋骨類を中心にまったり語りましょう。

※前スレ
塊根塊茎植物の栽培53
2chスレ:engei
塊根塊茎総合51
2chスレ:engei
塊根塊茎総合52
2chスレ:engei

栽培に関するスレですので、YouTuberやインスタグラマー、ショップ・鉢等の話題は以下の然るべき場所でお願いします。
栽培に関係あればOKです。

サボテン・珍奇植物専門店について語ろう 12店目
2chスレ:engei
ヤフオクやメルカリについて語ろう@園芸板 pt.13
2chスレ:engei
多肉YouTuberを語ろう ★3株目
2chスレ:engei VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
177: (ワッチョイ 3fdc-nsRa) 09/04(木)00:17 ID:HWYu9eTc0(1/2) AAS
>>176
アイリスが多数出品してる時に言うと、アイリスの自演かと思ってしまう…
178
(2): (ワッチョイ 13b6-6lMn) 09/04(木)00:23 ID:V4HlPh430(1) AAS
>>175
それが価格が下がった原因なはずがない
179: (ワッチョイ 6fec-/HZj) 09/04(木)04:09 ID:ohXE50M40(1) AAS
ペリエリ種を播いて3ヶ月になるが未だに何も起こらない
180: (ワッチョイ 23f0-Gx/G) 09/04(木)04:35 ID:5WFYUtQ50(1/3) AAS
2日連続の雨ざらしってパキポ大丈夫かな...
181
(1): (ワッチョイ 7f30-SwgX) 09/04(木)05:54 ID:iOb3xtq90(1) AAS
たった2日でw
一週間以上も降り続く雨じゃなければ問題ない
182: (ワッチョイ 6fe3-ptWB) 09/04(木)06:36 ID:ScJApLYi0(1) AAS
>>176
わかる!
個人的には挿木で売られてる方のペリエリの葉が好みかなー
183: (ワッチョイ 630a-nsRa) 09/04(木)06:37 ID:emIvOe6N0(1) AAS
>>176
蔓性で葉を楽しめるの地味に少ないしね
亀甲竜とかマテレアとか塊根部隠して雑草だらけの空き地に置いたら見失うw
184: (ワッチョイ 83d3-fRKT) 09/04(木)08:29 ID:D3aLZ9m90(1) AAS
アイリスのペリエリいくつか買ったけどその中でも葉に個性が色々あって面白い
185: (ワッチョイ 3361-CS5u) 09/04(木)09:18 ID:OBuYgg2h0(1) AAS
ペリエリの葉は確かに他のアデニアには無い魅力があるよね
個人的にはメタモルファもペリエリ風の葉と塊根の両方を楽しめるから好きだ
メタモルファもペリエリ同様に葉の個体差がかなりあるけどね
186
(1): (エアペラ SDa7-NRvb) 09/04(木)11:25 ID:AbbDJCYMD(1) AAS
いまヤフオクに出回ってるブラータ実生ってタイなのかな
CGの1/5くらいの価格で落札できるから迷ってるんだが
187: (ワッチョイ a3f2-bozi) 09/04(木)11:52 ID:Wflxb9pO0(1) AAS
亀甲竜の多頭って
おいくらくらいまでいくもん?
188: (ワッチョイ e3e3-wwkM) 09/04(木)12:37 ID:polQRNI70(1) AAS
来年タイに行くから植物の市場色々と見てこようと思う
どんな魔改造してんのか楽しみ-!でもタイって塊根植物よりサボテンのが人気らしいな
189: (ワッチョイ 6fb5-BUPd) 09/04(木)12:51 ID:NiswJ/Jk0(1/2) AAS
>>186
中華
190: (ワッチョイ 1329-nsRa) 09/04(木)14:04 ID:771lEdMy0(1) AAS
菊芋の苗、庭に植えて4か月経ちましたけど
191
(1): (ワッチョイ c36a-6lMn) 09/04(木)14:06 ID:eh4a7r270(1) AAS
CG、グッズ販売等始めこれからもどんどん搾取していくのかな
確かに物もクオリティも高いけど、どんな路線になっていくか気になる店舗ではあるね
192: (ワッチョイ 23f0-Gx/G) 09/04(木)16:13 ID:5WFYUtQ50(2/3) AAS
>>181
マジで?出しっぱにしてみるわ
193: (ワッチョイ 8fab-O/rL) 09/04(木)18:28 ID:JJU1KvfM0(1) AAS
数日の雨は全然余裕やろむしろ調子上がる
194: (ワッチョイ ff1c-nsRa) 09/04(木)18:46 ID:jHa1ULLl0(1) AAS
雨水は降水中に窒素や酸素が多く溶け込むから
鉢植え植物にはかなり効果があるよ
水やりで鉢内の空気の循環しっかりできてないケース多いし
195: (ワッチョイ 23f0-Gx/G) 09/04(木)19:01 ID:5WFYUtQ50(3/3) AAS
そうなんだ!じゃあ今夜は太陽と雨が当たるところに露出しとくわ
196: (ワッチョイ 3fdc-nsRa) 09/04(木)19:39 ID:HWYu9eTc0(2/2) AAS
翌日も夕方以降まで雨ならいいが
昼に急に快晴になるのは真夏だと良くないな
197
(1): (ワッチョイ ffae-Y9GL) 09/04(木)20:24 ID:N94CtsMA0(1) AAS
アイリスはパキプス大量にヤフオク流してるな
他の業者の分まで買い付けてきたのか
198: (ワッチョイ 6fb5-BUPd) 09/04(木)22:15 ID:NiswJ/Jk0(2/2) AAS
>>191
あそこが凄いのは、スパチタしかし、ブラータしかり、ペチュエリーしかり、生産して小売りしてるとこ。マーケットリーダーでしょう。
199: (ワッチョイ e320-BUPd) 09/05(金)00:56 ID:RYrpz8BB0(1) AAS
>>197
あんなの植物屋ですらないと思う。ただの植物転売屋
200
(1): (ワッチョイ 93a1-ihJe) 09/05(金)01:01 ID:a/9FCM/y0(1) AAS
>>178
何でそう思えるのかわからん。
分かりやすく言えば、
10万相当の グラ パキプス コミフォラ どれが欲しいって言われたら、コミフォラ選ぶか?ってのが答え。
先発が買って、後続が「すげぇ」ってチヤホヤしてくれなきゃ需要が無いようなもんで、
需要がなけりゃ、仕込んでた業者は安くでも売り払うしかないだろ邪魔だし。
201: (ワッチョイ ff33-nsRa) 09/05(金)02:18 ID:EjVkxyS00(1) AAS
>>178じゃないが
グラ、パキプス、コミフォラ全て10万円相当(相応)の株なら、コミフォラを選ぶ人もいるのでは?
5万円のグラ、20万円のパキプス、5万円のコミフォラなら、パキプスを選ぶ人が多いのだろうけど
202: (ワッチョイ 3361-CS5u) 09/05(金)03:27 ID:CeQv/SwN0(1/2) AAS
俺、グラキリスより断然コミフォラ派だわ
203: (ワッチョイ 3361-CS5u) 09/05(金)03:29 ID:CeQv/SwN0(2/2) AAS
あ、でもコミフォラでも全く興味無い種も多いけど
基本コミフォラは葉が小さくて幹が荒々しいのが好き
204: (ワッチョイ 1327-0Qtu) 09/05(金)03:36 ID:AUOiE4hd0(1) AAS
グラは飽きたわ
10株以上育成してたけど1株残して手放した
だいぶ値下がりしてるので金銭的には損したけど、成長が感じられず面白くないので後悔はない

俺も作り込んでいける愉しみがある灌木の方が好きだな
205: (ワッチョイ 7f30-SwgX) 09/05(金)05:01 ID:2pncSFzY0(1) AAS
ルックス重視で短枝のグラキリスを買ってもすぐに伸びちゃうんだよな
206: (ワッチョイ 7fc1-6lMn) 09/05(金)06:17 ID:/NSqWU2m0(1) AAS
>>200
いるし、いたとしてもあれが理由ではない
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s