猛暑の夏にも、たくさん咲く花 (56レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 08/05(火)07:29 ID:YZzHz2EJ(1/4) AAS
バラは夏はあまり咲きません
夏の花の代名詞のような朝顔ですら、こんなに暑いと咲きません
もうしどうしたらいいんですか
猛暑にも負けずに元気に咲く花を語りましょう
27: 08/10(日)11:58 ID:hzoL7icj(1) AAS
うちの近所によくニオイバンマツリあるけど流行ってるのかな
可愛くていい匂いではあるが
28(1): 08/11(月)23:09 ID:RY/UdHED(1) AAS
黒葉で赤い花のサルスベリ可愛い
買おうか迷う
29: 08/12(火)11:42 ID:tMO5KhnI(1) AAS
>>28
買っちゃえ
赤もいいしピンクの花もかわいい
30: 08/12(火)13:23 ID:xGEK1GH5(1) AAS
サルスベリは今の真夏に咲く貴重な花だけど
花が結構大きいままで散るので掃除が必要なのと
落葉樹なので晩秋にはあたり一面に葉っぱが落ちる
成長(枝が伸びるの)も早くて、ほぼ毎年剪定が必要
あと、結構根が張ってしぶとい
数センチの切れ端から新芽を出してどんどん成長する
うちは一昨年抜根したが、今でも新芽が出てくる
31: 08/12(火)15:41 ID:XH4yaXHk(1) AAS
面倒もあるけど、夏に空に向かって咲くサルスベリって美しいんだよなあ
32: 08/12(火)23:43 ID:HSC0w7oL(1/2) AAS
斑入りで買ったはずなのに今年出た葉にはいまだに斑がない
いわゆる「後暗み」でそのうち出てくるのか?
33: 08/12(火)23:44 ID:HSC0w7oL(2/2) AAS
×後暗み→〇後冴え
全く逆になってたw
34(1): 08/13(水)20:26 ID:sxEnGyN/(1) AAS
違う品種が送られてきたんじゃない?
35: 08/14(木)06:23 ID:nxELz086(1) AAS
ナルトサワギク
36: 08/16(土)17:57 ID:XV/K1wgB(1) AAS
ペンタスとフロックスとニチニチソウとランタナ
どれも花殻摘み不要でどんどん咲く
37: 08/16(土)19:11 ID:pjJa8EEP(1) AAS
百日草
本当に百日咲き続けるとは思わなかった
38: 08/16(土)22:11 ID:fTw9ml+x(1) AAS
百日咲き続けるのか
すごいな
39: 08/16(土)22:47 ID:PNR9jp/x(1) AAS
日々草が元気に咲いている
種が落ちて双葉がたくさん
ジニア(百日草)もよく咲いている
ペチュニアは酒類による
40(1): 08/17(日)12:01 ID:tLr5vpva(1) AAS
うちは今元気なのは朝顔とシクラメンだな
41: 08/17(日)13:12 ID:jkRlON53(1) AAS
モミジアオイもいい感じですよ
42: 08/17(日)17:17 ID:Gogtrpya(1) AAS
ポーチュラカの苗、鉢植えする時徒長してる分切って挿したらその日に花が咲いた。
他の挿し芽も翌日開花。強いわ
ピンクパープル系でペンタス、ニチニチソウ、アジアンセロシア寄せ植したら好き勝手に暴れ回ってるw
43: 08/18(月)02:26 ID:+sQrSMlL(1) AAS
去年知ったエボルブルス
1枝の花の数は少ないけどすごく丈夫で気に入ってる
44: 08/18(月)04:46 ID:1Uc61qGa(1) AAS
>>34 去年買った時にはちゃんと斑があった
結構斑入り植物ではよくあるような。今までフクラモチ(ネズミモチの一種)の斑入りは二度買って二度とも斑が抜けた
まあそういうギャンブル性も斑入りの楽しいところだけど
ツユクサの斑入りは種からの再現率が高くて、もちろん夏の花として楽しめる
45(2): 08/18(月)08:08 ID:FDXwzMdJ(1/2) AAS
>>40
アサガオ咲いてますか?うちは暑さのせいなのか全く咲いていません
おととしまではたくさん咲いたのに、去年と今年はまったく
46(1): 08/18(月)09:20 ID:90wlfGiH(1) AAS
>>45
5階南向きのベランダで風が吹き込んでくるし西日くらいしか当たらないからかもね
画像リンク
手を入れてないからあんまいい絵じゃないし今朝はひとつだけだけど
20年ぶりくらいに種まきしたけど、みんな暑くて咲かない咲いても種がつかないと聞いてたからちょっとびっくりしてた
47: 08/18(月)10:28 ID:FDXwzMdJ(2/2) AAS
>>46
すごくキレイね
48: 08/19(火)07:42 ID:uipWsVth(1) AAS
千日紅ストロベリーフィールズとラズベリーフィールズ
49: 08/21(木)07:06 ID:kziJcc7+(1) AAS
>>45
猛暑でダメ
室内で植物用ライトで育てたのは咲いている
画像リンク
50: 08/21(木)08:07 ID:+GlLmYvc(1) AAS
うちの室内のはユリに巻き付いてるけどまだ咲かないなあ
小さい蕾あるけど先端のが黄色くなっててちょっと厳しいかな
まあ単なる水切れかもしれんけど
51: 08/21(木)11:47 ID:P9OgP7eP(1) AAS
マツバボタン暑さにも乾燥にも強いよな
52: 08/21(木)19:54 ID:gE6Vskvx(1) AAS
ムクゲ、三尺バーベナ、パンパスグラス、熱帯スイレン
53: 08/26(火)23:01 ID:X2kVebLS(1) AAS
百日草すごい。我が家は4月から咲き続け
54: 08/27(水)10:03 ID:umcCXO26(1) AAS
黄色コバナランタナが暑い中ポコポコ咲いてる
55: 08/27(水)20:18 ID:n3XrZ78X(1) AAS
宿根ヒマワリは7月から霜が降りるまで延々咲き続ける
かなり園芸品種が増えていろんな花が有る
56: 08/27(水)22:15 ID:oq7yzfNj(1) AAS
勝手に庭で芽を吹いたポーチュラカがものすごく元気
ニチニチソウのフェアリースターも切り戻ししてすごく元気
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s