いちじく・イチジク・無花果 63本目 (862レス)
1-

1: X (ワッチョイ 3fb7-2hov) 07/26(土)22:12 ID:mTBbR03c0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512

建てる時は本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい

・罵倒や煽りなどはせず良識と節度を持って使用しましょう
・バカ・アホ・爺及び類語は禁止

次スレは>>980辺りでお願いします

前スレ
いちじく・イチジク・無花果 62本目
2chスレ:engei

過去スレ
いちじく・イチジク・無花果 61本目
2chスレ:engei
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
833: (ワッチョイ 6fd6-O/rL) 09/03(水)22:04 ID:wBn8LgNG0(1) AAS
スズメバチは樹液食うよねぇ
カブトムシが昼間出てこないのは夜行性だからじゃなくて昼間はスズメバチが来るからだもんねぇ
834: (ワッチョイ 0f29-nd6r) 09/03(水)23:08 ID:s39Rr1GP0(1) AAS
>>747
数日前にマジレスしちゃってなんだこいつって感じのレス返って来たけどそんなネームド荒らしがいたんだな
835: (ワッチョイ ff9c-m9Ue) 09/04(木)05:40 ID:erP/Rg+20(1/2) AAS
>>832
発酵したものが好物なようで
いちじくの傷んだようなものや
ぶどうも傷や病気の出たものに
寄って来てかじるね

あと発酵したいちじくを放置するとコバエが菌を媒介して他の果実も発酵しやすくなって負のループが完成するから
とにかく不良果を残さないようにするのは大事だね

踏み潰してぺちゃんこにしておけば
地上の小虫たちが速攻分解してくれるよ
836: (スプッッ Sd1f-SF/G) 09/04(木)06:01 ID:1rjxMi0jd(1) AAS
長文
鶏糞キテルね
837: (ワッチョイ 630a-nsRa) 09/04(木)06:41 ID:emIvOe6N0(1/2) AAS
何事もなかったかのようにしれっと入場してくる
838: (ワッチョイ a317-4rfo) 09/04(木)08:48 ID:mjlQG02A0(1/2) AAS
ワッチョイが89じゃないこと、鶏糞は必ず人をdisる一言を入れてくることを考えると必ずしも鶏糞とは言えない
839
(1): (スプッッ Sd1f-SF/G) 09/04(木)08:54 ID:TOmCG2hmd(1) AAS
>>829のような慇懃無礼なディスも見逃せない
840
(1): (ワッチョイ ff9c-m9Ue) 09/04(木)08:56 ID:erP/Rg+20(2/2) AAS
鶏糞がこんな経験からくる含蓄ある有用なレス書けるかよw
そしてこのスレで初めて鶏糞を指摘したのは私だ

鶏糞を鶏糞と見抜けないものは5chを使うのは難しい…

鶏糞鶏糞と騒ぐのもうっとおしいから
1レスでサクッと決めろ
でなければ触れるな
841: (ワッチョイ cf0f-OgrH) 09/04(木)09:09 ID:kpWEvs+N0(1/6) AAS
>>839
レス番89同士仲良くしろや
842: (ワッチョイ cf0f-OgrH) 09/04(木)09:12 ID:kpWEvs+N0(2/6) AAS
>>840
「鶏糞とはこの私だ」に見えた
おかしなものだね
843: (ワッチョイ 6fd6-O/rL) 09/04(木)11:21 ID:dV9QRYAK0(1) AAS
鶏糞サクサクサクサクサクサ
844: (ワッチョイ 630a-nsRa) 09/04(木)11:58 ID:emIvOe6N0(2/2) AAS
>有用なレス

どこだ?
845: (ワッチョイ a317-4rfo) 09/04(木)12:41 ID:mjlQG02A0(2/2) AAS
(鶏糞の今までの他スレでの言い分にしては)有用なレス
846
(1): (ワッチョイ 83dd-O/rL) 09/04(木)13:50 ID:86T7Urgv0(1/2) AAS
完全ビギナーです、小さい挿し木で買ったビオレソリエス、2年目の夏にようやくひとつ収穫できた
美味しいけど若干食感がドライのイチジクみたいだと感じた、種の主張が強い

あまり甘さは強くなくて良いので、もう少し瑞々しい食感の種類を育ててみたいなあ
何かおすすめありましたら教えてください
847: (ワッチョイ 7311-NOFo) 09/04(木)13:58 ID:urxLmw4T0(1) AAS
4年ほど育ててから言いなさい
848: (ワッチョイ 7355-kgbi) 09/04(木)14:01 ID:srPIAet80(1/2) AAS
種が嫌ならいちじくの杜もイチオシのメアリーレーンがいいんでない?
849: (ワッチョイ a3b9-ihJe) 09/04(木)14:36 ID:0s862/Us0(1/2) AAS
久留米くろみつ
850: (ワッチョイ a3f6-X/2W) 09/04(木)15:08 ID:47JnOoIF0(1) AAS
>>846
水分が足りんのだ
851: (ワッチョイ cf0f-OgrH) 09/04(木)16:46 ID:kpWEvs+N0(3/6) AAS
最近やたらメアリーレーンを推す風潮があるけど誰か先導してるん?
852: (ワッチョイ cf0f-OgrH) 09/04(木)16:48 ID:kpWEvs+N0(4/6) AAS
あ、ちょっと調べたらすぐにわかった
やっぱりあの人か
853: (ワッチョイ cf89-rIHs) 09/04(木)16:48 ID:wG1a2bcb0(1) AAS
なんかテレビの放送の影響で騒いでる阿呆がいるのよ
たかが1店舗の紹介なのにな
854: (ワッチョイ 6f5c-+wIe) 09/04(木)17:03 ID:/qaWOWDf0(1) AAS
愛知県農業総合試験場(長久手市)がイチジクの新品種「愛知イチジク1号」を開発した。皮ごと食べられるのが特徴で、8月7日に種苗法の品種登録を農林水産省に出願した。愛知県はイチジクの栽培面積と出荷額が全国1位で、さらに販路を広げる。新品種の出荷は2030年頃から始まる見込み。

 同試験場によると、全国トップクラスの県産イチジクのブランド力を強化するため、13年にこれまでにない形質を持つ独自品種の開発に着手した。既存品種を7年間交配して、果実の品質が優れた品種を選び、3月に開発が完了した。

 全国で最も普及している「桝井ドーフィン」よりも甘みが強く、皮ごと食べられるのが特徴という。高温な気候や虫害にも強く、品質への影響が少なく、露地栽培でも安定的に収穫できる長所がある。

 県によると、温暖な気候を理由に、県内のイチジクの栽培面積は1970年代から広がった。現在は約107ヘクタールと全国の13・2%を占めており、出荷額も約13億円と全国トップ。農家は2019年時点で478軒あり、主に安城市や常滑市、碧南市など西三河地域で栽培が盛んだ

画像リンク

855: (ワッチョイ cf0f-OgrH) 09/04(木)17:48 ID:kpWEvs+N0(5/6) AAS
>「桝井ドーフィン」よりも甘みが強く、皮ごと食べられるのが特徴
もしかしてサマーレッドの焼き直し?
856: (スプッッ Sd1f-SF/G) 09/04(木)18:02 ID:kIBCNhI3d(1) AAS
皮ごと食べられるのは当然として、果皮の色と経済栽培に求められる安定性を考慮すればエクセルっぼい感じだな
もちろん既存品種は品種登録できんから違うだろうが
857: (ワッチョイ 7355-kgbi) 09/04(木)19:17 ID:srPIAet80(2/2) AAS
皮が多少傷付いてもペロっと剥いて食べられるのもドーフィンの魅力の1つ
薄皮だと輸送性、日持ち、見た目の問題で余計早採りされて結果甘くない状態で出荷されそう
858: (ワッチョイ 6fd9-6Zuj) 09/04(木)19:27 ID:8/a5OYRD0(1) AAS
Green GreekとBNRが、急な大雨でぱっくり割れてしまった
特にBNRは雨に弱そう
9月になると台風も増えるし、せっかく収穫できそうだったのに、熟す前にダメになるのは本当に悲しい
最近やっと、大きいは正義ってわかってきた
それに、自分的にはジューシーっていう要素もかなり高評価ポイントだな
859: (ワッチョイ 83dd-O/rL) 09/04(木)19:29 ID:86T7Urgv0(2/2) AAS
皆さんコメントありがとうございます
水分足りなかったか、給水にはかなり気をつけてたんだけど、、今年は辛かった

メアリーレーン良さげですね、色も全然違って面白い
久留米黒みつもご紹介ありがとうございました、これも美味しそう
見た目はビオレソリエスに似てますね

ビオレソリエスも大事に育てます
860: (ワッチョイ cf0f-OgrH) 09/04(木)19:41 ID:kpWEvs+N0(6/6) AAS
出荷開始の2030年頃にはConstantine de AlgerieやGolden Riversideが普通にホムセンに並んでることを考えれば相当ポテンシャルが高くないと陳腐化してしまうだろうな
まあガンバレp(^-^)q
861: (スプッッ Sd1f-SF/G) 09/04(木)20:41 ID:aN5b8WjLd(1) AAS
大きいは正義
鶏糞キテルね
862: (ワッチョイ a3b9-ihJe) 09/04(木)21:01 ID:0s862/Us0(2/2) AAS
福島の越麻呂氏もクマの影響でイチジク栽培は打ち切りか
これだけ被害が出ていればリスク大きすぎるよな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s