彡(゚)(゚)なんJ園芸部 105草目 (420レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): (ワッチョイ ef51-VeoS) 07/20(日)22:16 ID:XKiUuFAf0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:

★スレ立てる時に↑の
!extend:on:vvvvv
が3行になるようにコピペして増やす(自動で削除されてしまうため)

★次スレは>>980が建てる

※前スレ
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 103草目
外部リンク:lavender.5ch.n

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 104草目
2chスレ:engei VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
391: 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 9305-x5c6) 08/21(木)18:32 ID:+P6t1ZTh0(1) AAS
油断してたらオクラチリチリになっちゃった…😢
392: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ab33-rN+T) 08/21(木)18:37 ID:x3JFf+qS0(1) AAS
バッタうぜええええええええ
喰っちまうぞ
393
(1): 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 53ed-FZge) 08/21(木)19:04 ID:zje+RNCZ0(1) AAS
>>390

桑の実は6,7月に一回目、その後選定をうまくやると今時分に二回目の収穫ができる。
ただここ数年は猛暑で家は二回目は諦めてる
394: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5911-JDX5) 08/22(金)03:08 ID:lrkxrFtg0(1) AAS
>>393
はえ~
家のは強剪定したから山行ったわ
395: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b329-Jg7O) 08/22(金)20:11 ID:F/HOPULn0(1) AAS
ブッドレアシルバーアニバーサリーが欲しいンゴ
近くじゃ売ってないしネットしかないやろか
396
(2): 風吹けばななし ハンター[Lv.62][木] (ワッチョイ a194-9CVx) 08/22(金)21:55 ID:JH2mKDXn0(1) AAS
液肥とかメネデールとかリキダスブレンドした渾身の水やりの時、鉢底から出てくる分が勿体なく思えてしまう
397: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2100-mlbM) 08/22(金)22:12 ID:hJqGpFS80(1) AAS
>>396
ワイも同じや
水をやって鉢底から水が出てきたあとに液肥をかけることにしとるで
398: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ d39e-mlbM) 08/23(土)00:48 ID:yuj0Oyt50(1) AAS
6月までニンニク育てて今は土だけで放置してるプランターをちょっと掘ってみたら何かキモい虫がいっぱい
ググったら黒い種類のハネカクシの1種かな?って見た目なんだけど、そんな害虫ってわけでも無さそうだけどキモいもんはキモいな…
399: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 89b6-PSkW) 08/23(土)01:14 ID:WfuLJC500(1) AAS
鉢底から流れ出たものは回収して二軍の水やりに
400: 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0Hf5-1GGU) 08/23(土)01:49 ID:5MZSvq2fH(1) AAS
トレイの上で水やって、トレイに溜まった水を他の鉢にやることあるわ
401: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 593d-JDX5) 08/23(土)03:13 ID:ZTRKV+lA0(1) AAS
>>396
浸した後別容器に置いて貯めるわ
402: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 731b-Pn7g) 08/23(土)07:17 ID:Kwmx5RDY0(1) AAS
月初めに固形肥やってるし月半ばで液肥やっとるんやがジョウロはめっちゃ疲れる
薬剤散布のほうがはるかに楽やわ
403: 🍋 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7331-CiZg) 08/23(土)13:22 ID:8yjXrMTH0(1) AAS
農業わからんくなったわ
この前ブルーベリー狩り行った
ラビットアイやサザンハイブッシュの枠を超えて"品種の選定"が重要やなと
柑橘等、光合成効率上げるために白マルチとかしとるけど、果樹の甘みの奥にあるコクとか味わいは品種なのか立地なのかわからんくなってるわ

ちな、来年の4月からガチで果樹園に修行いくわ
九州やな
404: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5be1-1GGU) 08/23(土)13:35 ID:redSgfMG0(1) AAS
農業やる時ってそういうのを百本単位で植えるわけだから
美味しくて売れて日持ちして作りやすい品種の知見が無いとな
今はこういうトレンドやけど廃れたり新しい流行が起きて「~ないの?」みたいなのにも対応するかとか
地域でこういうブランド作りたいみたいなのに乗れればだが
わいんとこの地元はJAはまじ何もしない隣接地域がガチ勢で生育環境は同じなのに
超舐めプで金貸しくらいしかしてないんとちゃうか?

わいは今そういうことをしてるわけだが
この気候ではなんかもう育つだけでもありがとうなるで
405: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ d333-AmXv) 08/23(土)15:35 ID:97MI52DW0(1) AAS
この前の趣味の園芸でやってたコスモスの群生風鉢植えええな思ってやってる
秋に咲くのが楽しみや
406: 警備員[Lv.7][芽] (JP 0H2b-kG7T) 08/23(土)19:28 ID:3Am1qoRbH(1) AAS
桑が伸びすぎてあばれる、実のあとに強めに切った方がええやろか
407: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4117-3V5p) 08/23(土)21:18 ID:BYX82Kfk0(1) AAS
メジャーなフルーツ見れば品種選びが大事なのは見れば分かる話やと思うんやが何か分からんことでもあったんか?
408: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 29f6-jE5t) 08/24(日)03:06 ID:VeISRho40(1) AAS
庭の秋桜は生えなくて悲しい
409: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fe17-r+jS) 08/24(日)08:23 ID:5QAev4SP0(1) AAS
ジャングリアの動画見てると色々植物植えてあるみたいで気になる
410: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8689-81E5) 08/24(日)08:29 ID:/kMkUDZ90(1) AAS
メジャーな農作物は輸送に耐えるように多少食味が落ちても皮が硬い品種が好まれる傾向がある
桃はともかくいちじくはメジャーな品種でも店頭に並ぶときにはぐちゃぐちゃになってるがw
411: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1a25-KqZW) 08/24(日)15:54 ID:2gwkSF3j0(1) AAS
苗買ってきても暑すぎて移植失敗してまうわ
412: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2aed-zZkP) 08/24(日)16:18 ID:CPnKPMDY0(1) AAS
秋野菜はプランタで種まきして日陰で管理
気温が落ち着いた頃日向に移植する作戦実施中@神奈川
413: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6a9e-BVU1) 08/24(日)19:50 ID:jmjJ5c5D0(1) AAS
もうホムセンでニンニクの球根売っとるなぁ
去年は安い中国産だったから今年はホワイト6片買うつもりやけどまだ植え付けには早いンゴねぇ
414: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c67f-HTL+) 08/24(日)21:05 ID:wz4Oj5c60(1) AAS
マリーゴールドとか枯れたからポーチュラカサルビアトレニアを挿し木にしてたんやけど全部成功してて草
毎日37度とかなのにコイツら強すぎやろ…
415: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 2aed-zZkP) 08/25(月)18:45 ID:xThqs3mW0(1) AAS
ニンニクは立派なの作るのは難しいからなぁ
とくにここ数年は気候のせいでだんだん出来が悪くなってる気がする
416: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 292e-JHHO) 08/25(月)18:59 ID:qeVsTbOo0(1) AAS
今年も残暑厳しそうだしガチの寒地以外は暖地向け品種の方がええと思うわ
417: 風吹けばななし ハンター[Lv.101][木] (オイコラミネオ MMd1-SPVw) 08/26(火)08:43 ID:RwawL9N9M(1) AAS
コレだけ暑い&雨が降らんと、吸水ポリマー試してみたくなるンゴねぇ
土に混ぜ込むだけで5ヶ月くらい効果が続くらしいから、
3月の植え替えで混ぜ込んで夏を乗り切って秋にはお役御免ってなかなかええと思うんやが
418: !donnguri 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4abe-SHVs) 08/26(火)09:55 ID:d9gOiTK90(1) AAS
ニンニクは球根やなくてスーパーで売ってるやつを植えたらポンポン増えるってここで聞いた
419: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8689-b2qC) 08/26(火)14:31 ID:8Pjvxco90(1) AAS
というか、給水ポリマーって5ヶ月しか保たないんかよ
そんな消耗品で分かってて買うやついるのか
420: 警備員[Lv.7][芽] (JP 0H6e-aC8Y) 08/26(火)14:55 ID:g/MoBORRH(1) AAS
口にしたくないから地面には使いたないな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s