ペチュニア・カリブラコア・ミリオンベル Part.24 (417レス)
上下前次1-新
1(4): 07/02(水)11:55 ID:+KjZAmSO(1/2) AAS
前スレ
ペチュニア・カリブラコア・ミリオンベル Part.14
2chスレ:engei
ペチュニア・カリブラコア・ミリオンベル Part.15
2chスレ:engei
ペチュニア・カリブラコア・ミリオンベル Part.16
2chスレ:engei
ペチュニア・カリブラコア・ミリオンベル Part.17
2chスレ:engei
ペチュニア・カリブラコア・ミリオンベル Part.18
2chスレ:engei
ペチュニア・カリブラコア・ミリオンベル Part.19
2chスレ:engei
ペチュニア・カリブラコア・ミリオンベル Part.20
2chスレ:engei
ペチュニア・カリブラコア・ミリオンベル Part.21
2chスレ:engei
ペチュニア・カリブラコア・ミリオンベル Part.22
2chスレ:engei
ペチュニア・カリブラコア・ミリオンベル Part.23
2chスレ:engei
388: 08/21(木)18:14 ID:Ym2EZAWr(1) AAS
冷房の効いた室内で切り花として水挿ししとけば
勝手に根っこ生えてくるよ
俺は別に増やしたくないから花なくなれば捨ててるけど
389: 08/21(木)18:54 ID:AVFHrveB(1) AAS
高い苗だと挿したくなる気持ちは分かるけど
俺は面倒臭いからやんない
390: 08/21(木)20:22 ID:Ww3vlYIp(1) AAS
ペチュニアの挿し芽は今の時期ダメだけど
カリブラコアは暑い時期でも鹿沼土で挿し芽すると萎れません
今年、鹿沼土で試してみて成功率は高いです
是非試してみてください。
391: 08/21(木)20:46 ID:RgVU6SIl(1) AAS
ダブルミルクレープが切り戻してからやっとチラホラと咲き始めた
越冬株だけど何か期待外れ。春先から咲きが悪い上に株は間延びするし
越冬時にあまり深く剪定しない方が良いのかなあ
392: 愛知変態飲酒ガーデナー 08/21(木)22:14 ID:GmvJ9T+A(1) AAS
ペチュニア以外
PWスーパートレニア2種、サントリーサマーミスト、アズーロコンパクト残り1(あぶない)、PWメカルドニアゴールドダスト(黄色小花)
PWアンゲロニア(折れて形良くない)、PWユーフォルビアダイヤモンド、ユーフォルビア初雪草、ニチニチソウ2種、PWマーガレット黄色(木状態)
アサガオ(枝垂れ)、春に植えたイチゴ4種、金魚草(トゥイニー)多数、コスモス(地植え)、アサガオフウセンカズラゴーヤ(もう終わりか)、
サントリークライミングパラソル、PWアジサイ(ブライダル、クリスタルベールなど5苗(ベビー、アジサイ興味なかったけど、いきなり春に目覚めた)
リーフ系(今年、寄せ植えをやって目覚めた。とりあえず買って植えてみないと、どう育つのか?と。)
多肉興味なし
393: 08/23(土)01:33 ID:xfwlb97L(1) AAS
すっきり切ってあげた
お彼岸ごろに見ごろになるといいな
394: 08/23(土)09:32 ID:redSgfMG(1/2) AAS
10日連続35度越え
ほとんど38度付近ペチュニアもボロボロか花もつかない
乾くけど弱るせいで水の吸い上げが悪くて根腐れと乾燥という地獄
395: 08/23(土)11:00 ID:/lb+z3+W(1) AAS
うちの庭先の温度計では連日で最高気温38℃だったけど、ペチュニアは元気だよ。
西日があたらない南側に置いてる。
夜に一回水遣り
週に一回液肥
月に一回置き肥とオルトラン
間延びしてきたら花を気にせず切り戻し。
コレだけしかやっていないよ。
396(1): 08/23(土)11:18 ID:uO8qzo7i(1) AAS
カーポートの下に置けば光が和らいで猛暑でも良い感じの陽射しになるけど
カーポートないの?
397: 08/23(土)12:40 ID:97MI52DW(1/3) AAS
先週切り戻したももハー葉っぱ生い茂ってきた
回復も早いな
他の花育てて改めてサフィニアは病気にもならんし害虫も付かんし育てやすいよなあ
ベストセラーの理由だよな
398: 08/23(土)12:45 ID:97MI52DW(2/3) AAS
葉っぱのベタベタは不評かもしれんけど
あのベタベタは虫に強いよな
俺はむしろあのベタベタ嫌いじゃないな
399: 08/23(土)13:04 ID:XCDFHOkW(1) AAS
カーポートないのジジイ
400: 08/23(土)13:13 ID:redSgfMG(2/2) AAS
カーポートは車と自転車に占拠されておる
僅かなスペースに台車と猫車も押し込まれ
その上をたわわに実ったシャインマスカットが君臨している
401: 08/23(土)15:01 ID:ngRNyrmX(1) AAS
カーポートうらやましい
洗車するにも多少の日除けになってくれるし
ガレージだと日当たり0だから徒長しちゃう
402: 08/23(土)18:24 ID:Fw2TRo0l(1) AAS
>>396
ビルトインガレージなので日が当たらない
403: 08/23(土)19:51 ID:XnyYuwoj(1) AAS
湿度にやられそうだよ
明日の水やりは控えめかな
404: 08/23(土)19:59 ID:ilom9+n4(1/2) AAS
挿し木するためのペチュニアの枝を水入れたコップに立て、そのまま忘れ2週間
既に根が出ている
これはそのまま土に移植すれば苗になるのか?
405(1): 08/23(土)20:06 ID:97MI52DW(3/3) AAS
なるよ
ただ最初は水耕用の根っこで土の水分吸う能力低いから
土耕に適応出来るまで腰水しといた方が良いよ
置き場所も直射に晒さず涼しい場所だな
理想は室内の冷房効いた部屋のLED植物ライトで半日陰くらいに照度調整した場所
406(1): 08/23(土)20:13 ID:ilom9+n4(2/2) AAS
>>405
サンクス、やってみる
407: 08/24(日)00:29 ID:EbO8O3CM(1) AAS
>>406
根腐れには注意を!
(水に浸しっぱなしだと最悪土が腐って根が腐る)
ワシなら
土の状況次第だけど
土への空気供給を考慮して
腰水は長くても4ー5時間だけだなあ
408: 08/24(日)06:45 ID:w4qsPUlm(1) AAS
ココ見ていてふと思ったんだが、鉢スタンドは使ってるの?
鉢底が地面に着いてるのと、空気が流れてるのでは雲泥の差があるよ。
なるべく背の高いものがおすすめ。スタンドは必須だと思ってる。
409: 08/24(日)11:00 ID:YaGiQeuU(1) AAS
そんな初歩的な事言われても
410: 08/24(日)11:22 ID:ptu2fcgB(1) AAS
使わないとダンゴムシはいるのよ
411: 08/24(日)11:41 ID:S8ruS4W7(1/2) AAS
今年はナメクジ見ないなぁ
あまりの暑さで干からびた?w
412(1): 08/24(日)12:00 ID:iZEqeLUp(1) AAS
うち毎年春~梅雨時にはナメクジにやられるが
真夏になると消えるよ
413: 08/24(日)13:36 ID:S8ruS4W7(2/2) AAS
>>412
春もいなかった気がします
気づかなかっただけかな
414: 08/24(日)18:56 ID:T8cKmaTv(1) AAS
花摘みと株元整理をしてただけなのに
1鉢が
仕立てがちょこちょこ気に入らず
気がついたら
スイッチが入って
あまりに強すぎる強剪定をしてしまって
ホネホネよ
一気に回復するといいけどどうなるかなあ
415: 愛知の変態飲酒ガーデナー 08/25(月)21:20 ID:swqNl39Y(1) AAS
鉢スタンドはだから、セリアで3、4種類110円で売ってる。細くて弱そうだけど。
むしろ100円で売ってるのが奇跡というか、ありがたい。
あれでは弱すぎるんなら、ホームセンターや園芸店で800円以上出して買うしかない。
416: 08/25(月)22:05 ID:Myfw19Sz(1) AAS
うちでも全てじゃないけど、持ってる鉢スタンドは百均で買ったものが多い
てか100円だから躊躇なくバンバン買っちゃうんだよね
ただセリアにはあるけどダイソーは最近あまり見掛けなくなった気がする(定かではないけど)
417: 愛知の変態飲酒ガーデナー 08/26(火)06:47 ID:hcFcQiV9(1) AAS
ダイソーに底面吸水鉢が売ってから買ってみました。(今までは春の時はまでは興味がなかった)
4号かな?ブラウンとグリーン。とにかく色がオシャレすぎ。しかも200円かと思ったら100円だった。
残り2個で買ったから、他にも色があるのかなあ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.685s*