【仙人掌】サボテン part72【覇王樹】 (570レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 2024/10/27(日)20:55 ID:7Gi83BSO(1/3) AA×
>>2,3

2chスレ:engei
2chスレ:engei
540: 08/24(日)17:20 ID:QjfqMRc6(1) AAS
金鯱は大量に実生して直射日光、高温低温吹きさらしで生き残った苗を更に選抜。
この夏も直射日光&40℃超えでも焼けなかった。
弱者は淘汰に限るよ。お前らも淘汰されたじゃん。
541: 08/25(月)08:51 ID:VdZ1fLxd(1) AAS
今年いけたからって来年もいけるとは限らん
その育て方はいずれ全部消滅
542: 08/25(月)10:06 ID:krrZdjny(1) AAS
世話というか放置だな
543: 08/25(月)13:38 ID:12mAWeeU(1) AAS
本来は淘汰される個体でもハウスの中ならぬくぬくと育つことができた
消費者が育てるときには弱って枯れる
きっとよくあることなんだろう
544: 08/25(月)15:52 ID:xefT+a2s(1) AAS
趣味家のせいでサボテンが軟弱化してるってコト?
民家の軒先に放置されてる短毛丸を見習って欲しいヽ(´ー`)ノ
545: 08/25(月)16:45 ID:ox0BWJXF(1) AAS
大雑把すぎる短絡浅慮発信こそ、まずは淘汰されたく存じます
546: 08/25(月)17:15 ID:STcd4nXF(1) AAS
子供が生えてきたから手袋をした指でねじ切って増やそうとしたら枯れてしまった
ちゃんとカッターで斬るべきだった
547
(1): 08/25(月)21:27 ID:2oGUUBIO(1) AAS
金鯱は育てたことないんだけどそんなに日焼けに弱い?
東側の午前中だけ直射浴びる出窓で麗蛇丸無遮光で育ててるんだけどギムノは日焼けしやすいと聞くが平気にしてるんだが(冬の寒さには赤紫色になってたが治って緑に戻った)
あれよりも弱いの?
メキシコの砂漠の崖に生えてるイメージからは想像つかないんだが
548: 08/25(月)22:56 ID:ZWwdulce(1) AAS
あくまで初心者向け、入門向けの金鯱を
敢えて難物扱いすることで玄人ムーブを演出できる
549: 08/26(火)01:05 ID:nqat0AnS(1) AAS
植え替えにくさは難物
550: 08/26(火)09:04 ID:iTkcIeaF(1) AAS
ネオポルテリア暗黒玉の肌がシワシワになってきた
ただの水切れなのか休眠期に入ったのか判断に迷う
551: 08/26(火)09:22 ID:XejGxHB/(1) AAS
半休眠は真夏の高温時だからすでにすでに半休眠状態になってるはず
もうじき動き出すから断水してたのならモーニングコール代わりに鉢底辺りを軽く水に漬ける程度はいいんじゃない
552: 08/26(火)10:33 ID:QmRk9+tl(1) AAS
未だにネオポルテリアと言ってる奴を久々に見た
553: 08/26(火)11:04 ID:llmu89Qz(1) AAS
>>547
近所の金鯱マニアの爺さんが言うには大株は地植えで直射がいいと言ってる
体力のない小さい金鯱は遮光が推奨だろうね
554: 08/26(火)12:15 ID:ixwYBh8i(1) AAS
うちのネオチレニアも初夏からシワシワだった
555: 08/26(火)19:07 ID:mvpvQeAT(1) AAS
うちのイスラヤは夏の間変化なかった
556: 08/26(火)22:31 ID:UJ6YoUaK(1) AAS
おれもとうとうコロナに罹ってしまって38.5℃まで熱あがってしまった
コロナの薬ではないが抗生剤3日分と解熱咳止め鎮痛剤処方しますと言われて
数年前にインフルで熱出た時の薬と同じもの飲んで熱も2日ですっかり下がってきた。
で、おれのナルホド柱、ふにゃふにゃしわしわ、ちっちゃくなっちゃった・・
インフルの時も1週間戻らなかったが今度もそうだと思う
 外のサボたちだが、変化ないのもあるし、元気に肩張ってきたり、エラ張ったりしてきてるのもある
まだ微熱があるせいかサボたちに水やってるだけで大汗が出てきた
557: 08/27(水)01:43 ID:3kvsjtco(1) AAS
マジで死ぬからもう少し安静にしてろよ爺さん
大量のサボテン残された家族もいい迷惑やぞ
558: 08/27(水)04:13 ID:d/+NsXpt(1/2) AAS
あと、嗅覚も戻らん
ちなみに、大汗かくと体温1℃は下がる 36.7→35.5 発汗の意味、あらためて身をもって知った。
安静期間は今日までなので、明日から途中になってた植替えぼちぼち始める
559: 08/27(水)08:29 ID:vyfiJw4l(1) AAS
サボテンにうつさないように気を付けてな
560: 08/27(水)09:02 ID:hy+3FFmo(1) AAS
コロナなんてねーよ

ただの風邪だろ
561: 08/27(水)09:39 ID:bX2trgeZ(1) AAS
そうだな
熱が40度近くまで上がって熱が引いてからも味覚が二週間、嗅覚が三週間戻らなくて一月以上ひどい咳が止まらなくなるのがただの風邪なら風邪だな
562
(1): 08/27(水)09:48 ID:Z2E75fbT(1/2) AAS
嗅覚まじ戻らんよ
俺3ヶ月くらいかかった
563: 08/27(水)10:33 ID:k9bB5GPt(1) AAS
俺の場合、後遺症でのブレインフォグになった
マジで深い思考が出来なくなった
妻子にはただの加齢だろと取り合ってくれなかったがw
564: 08/27(水)10:55 ID:37eBWFu2(1) AAS
EDになるのもただの加齢だろ
565: 08/27(水)13:00 ID:d/+NsXpt(2/2) AAS
>>562 やっぱりそんなにかかったのか 
で、ナルホドフニャ柱はどうだった?
566: 08/27(水)13:01 ID:Z2E75fbT(2/2) AAS
俺はアラサーの若者だから
なるほど柱は大丈夫だったよ
567: 08/27(水)15:10 ID:Zzw6436q(1) AAS
成程柱は腐って消えたけどユーリキニア カスタネアは直射でも問題なくそそり立ってるな
ア○ルパールみたいな奴だけど
568: 08/27(水)19:11 ID:9vWAUyxc(1) AAS
刺付きの棒はケツに突っ込みたくないな
569: 08/27(水)21:51 ID:ulT36R+2(1) AAS
刺棒を膣に突っ込んで悲鳴を上げる女を撮影してえ
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s