【王様の野菜】モロヘイヤ総合スレ (334レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 2024/06/30(日)12:00 ID:Azu1wQ1w(1) AAS
ネバネバ野菜で夏を乗り切ろう
305: 08/15(金)00:54 ID:ocNmPjVK(1) AAS
>>303
おれはイモコガが嫌で空芯菜やめた
306: 08/17(日)19:36 ID:YFX4fP7b(1) AAS
空芯菜は夏に3回ほど食べると十分かな
モロヘイヤは毎日食べても飽きない
307: 08/18(月)00:48 ID:sa2UFDvD(1) AAS
モロヘイヤて生食できる?
やっぱり軽く湯がくくらいが一般的なんかな
いやようやく初めてのモロが穫れるほどに繁ってきたもんで
308: 08/18(月)17:26 ID:mZtJJxNW(1) AAS
生でもいいぞ一瞬湯がくだけでもクタっちゃうから
309: 08/19(火)06:37 ID:Y6EXavH8(1) AAS
生のモロヘイヤなんて食感悪過ぎだろ
熱を加えるのが前提の野菜だよ
310: 08/19(火)07:45 ID:NSs+vvAf(1) AAS
シュウ酸多いから結石になるって聞いたけど大丈夫なん?
311: 08/20(水)02:08 ID:fOZXtSAz(1) AAS
ビビりなもんで
結局は湯がいてから冷やし中華にのっけました^^
なかなかにンマイですねモロヘイヤー
312: 08/20(水)13:34 ID:OKb4BSCM(1) AAS
背丈超えちゃったから真ん中でばっさり切った
強引な剪定してもビクともしないのがモロ平
さすがは夏の王者
313: 08/20(水)15:31 ID:0MFVPgaJ(1) AAS
本場エジプトでは生を刻んで煮汁ごとスープ、だからシュウ酸は少ないのかな?
ameblo.jp/yayaya-titi/entry-12454384255.html
シリアの乾燥モロヘイヤとチキンの煮込み、どんな味か気になる
そもそも中東とか水が貴重な地域の料理って水にさらしてアク抜きって概念が無いかな
314: 08/20(水)17:19 ID:ysqsnais(1) AAS
いうてきゃべつの1.3倍とかだしめっちゃ食いまくるとかじゃなければそこまで気にしなくても
315: 08/20(水)20:13 ID:5LTkbRBr(1) AAS
猛暑の中モロヘイヤ絶好調だと思うけど、スーパーだと意外と高くない?
雨が少なかったせいかな
316: 08/20(水)20:24 ID:cfv3/5OJ(1/2) AAS
シュウ酸の多い野菜は、料理の前に下茹でして使うことが奨励されています。
しかし、生で食べることの多い野菜でも、キャベツやレタスなどのようにシュウ酸が多いものもあるので、よほど大量に毎日食べたりしない限り、それほど気にする必要はありません。
ただし、結石が気になる方は、量を制限したり、下茹でや調理を工夫したりしてください。
317: 08/20(水)20:25 ID:cfv3/5OJ(2/2) AAS
そんなにビビるほどではない
画像リンク
318: 08/21(木)17:07 ID:I9khl/Jt(1) AAS
でホントんとこ知りたいんですけど
葉面に開いたあの虫食い孔みたいなんはなんなんです?
ムシさんおるようにもみえんのやけど
319: 08/21(木)19:12 ID:vOpbqki5(1) AAS
うちはかなぶんがいる
320: 08/21(木)20:12 ID:0qHaa9Rm(1) AAS
バッタがよくいる
321: 08/21(木)22:16 ID:3K8FvM0Y(1) AAS
おいおい、早くもモロヘイヤの花が咲き始めたぞ早すぎねーか?
昨年は9月後半ぐらいだったような
322: 08/22(金)10:58 ID:eOLd9WtZ(1) AAS
料理研究家のリュウジがモロヘイヤレシピやってるけど普通すぎて勉強にならなかった
323: 08/22(金)15:20 ID:17G8ik7Q(1) AAS
夏の王者 モロ兵
無農薬でダメージゼロ
無灌水でもなぜか葉が青々
うっかり追肥しすぎるとまるで畝が森状態
モロ兵に勝てる夏野菜は存在しない
324: 08/25(月)06:34 ID:R+qu/Vop(1) AAS
今日も明日も毎日モロヘイヤ食べて元気ですばい
325: 08/26(火)02:47 ID:RwDOTzVx(1) AAS
リュウジ先輩の能力は認めても
あの顔と声だけは生理的にムリ
326(1): 08/26(火)07:09 ID:0Y16DKUu(1) AAS
今日も朝からモロヘイヤぶっかけて飯食った
旨すぎて2杯食った
さあ今から農作業バリバリやるぞ
モロヘイヤ食うと夏バテ知らずだわ
327: 08/26(火)19:47 ID:zlpNl6jg(1) AAS
無理すんなよ
さすがにこの夏の暑さはヤバい
328(1): 08/26(火)20:16 ID:Qj/RuahD(1) AAS
>>326
茹でたあと刻むの?おひたしの味付け?ぶっかけ飯やってみたい
329: 08/26(火)20:22 ID:bUUdqyth(1) AAS
新芽1分茹でて冷水にさらしてざく切りしてめんつゆとかつお節🥰
330(1): 08/26(火)21:39 ID:PJ/Rl5Us(1) AAS
>>328
丁寧に細かく刻んで醤油またはめんつゆ
白飯にぶっかけたら最高だぞ
買うといい値段だが自分で栽培するとガンガン成長して取り放題
オクラ、空芯菜より重宝するわ
331: 08/26(火)23:37 ID:9ghVxmM6(1) AAS
納豆と生卵も追加したい
332: 08/27(水)03:12 ID:jJn4AZ56(1) AAS
バツバツ刈ってそれなりのカサあんのに
湯がくとちょっとだけて
やっぱりこれ火を入れすぎなんかな改めよう明日より
333: 08/27(水)06:55 ID:HOaSl2Hu(1/2) AAS
>>330
ありがとうございます!早速摘んでくる
334: 08/27(水)14:03 ID:HOaSl2Hu(2/2) AAS
スレおすすめのとおり、刻みモロヘイヤ+オクラ+納豆+卵+麺つゆ+梅酢少しでぶっかけご飯を頂いた。
最高にはまる!モロヘイヤは毎年植えたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s