【大根/蕪】根菜総合11株目root vegetables【牛蒡】 (850レス)
【大根/蕪】根菜総合11株目root vegetables【牛蒡】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
821: 花咲か名無しさん [] 2025/08/17(日) 10:34:47.02 ID:cEpRvBuT 今秋の品種はYR味作りする 旨いって評判だけどほんとなのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/821
822: 花咲か名無しさん [] 2025/08/17(日) 10:43:19.49 ID:2UE3IXHv 鈴吉動画観たな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/822
823: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/17(日) 10:50:46.35 ID:+7ej6gtL 2年くらい前のダイソーのおでん大根がYR味作りだったけど育てやすかったな 味も良かった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/823
824: 花咲か名無しさん [] 2025/08/17(日) 11:59:49.08 ID:cEpRvBuT >>822 なにそれ? 動画なんか全く観てないけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/824
825: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/17(日) 12:14:56.97 ID:TZPVmuAJ たまたまなんかの動画で紹介されたんっしょ 味作りはここでも定期的に話題出るくらい評判はいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/825
826: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/17(日) 14:15:51.69 ID:PP5o/Bm+ >>820 ちょうど同じことを書き込もうとしていました うちの場合は辛味大根ですが、密生させ過ぎているので、葉っぱを伸ばす方へ栄養を使っているのか? などと想像しましたが、実際はどうなのでしょう? これから間引くにしても、すでに50日たっているので惜しい気がしてしまって間引けません http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/826
827: 花咲か名無しさん [] 2025/08/18(月) 07:24:27.95 ID:3OOPaO6V YR味作り小ぶりだから使いやすいって好評 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/827
828: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/18(月) 07:34:16.65 ID:MYfBU5Xt 根菜スレで最初に宣伝しまくったのは俺だぞ 今や缶の種2個目 >671も俺 ようつべなんて情報遅すぎる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/828
829: 花咲か名無しさん [] 2025/08/18(月) 07:39:33.39 ID:QP3HiZ8P わいはyrくらま派やけどな ココはくらまの味知らん奴ばっかりみたいで可哀想やな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/829
830: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/18(月) 09:55:50.12 ID:HRHyCcK1 下ぶくれに育っちゃうのは品種の差がでかいんじゃね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/830
831: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/19(火) 15:45:05.85 ID:HpDBi6sD 種をまいたぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/831
832: 花咲か名無しさん [] 2025/08/19(火) 15:53:38.90 ID:/pJUKVfL なにそれエロい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/832
833: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/19(火) 15:54:04.42 ID:zELSlU41 蒔いちゃったか… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/833
834: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/19(火) 16:23:05.44 ID:i7VWN6yy おでん大根甘くてうまかったな~。春大根はプランター植えにしたせいか、あまり太らずに終了したわ。防虫ネットや防寒対策完璧だったのにな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/834
835: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/19(火) 16:43:06.10 ID:zELSlU41 暑くてコメリ行くのしんどいからサカタのタネオンラインで大根の種買うわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/835
836: 花咲か名無しさん [] 2025/08/19(火) 18:00:37.36 ID:ua3dGvIj サカタだけはやめとけ、会員なのにブロッコリーの種になばなみたいのが出てきたり発芽率が極端に悪いので クレームを出したらクレーマー扱いをされた、国華園の安い種でも普通に芽が出てるのにそれ以下の種やだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/836
837: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/22(金) 07:04:07.30 ID:775rKfV2 三日目芽がではじめた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/837
838: 花咲か名無しさん [] 2025/08/23(土) 15:31:19.60 ID:0Q5HT9VU ダイソーの2袋110円の種買ってきた おでん大根と青太りなんとか大根 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/838
839: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/23(土) 15:44:02.88 ID:lAfYq2JO 総太り青くび大根じゃなくて? 青太りっていうのもあるのかな!? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/839
840: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/23(土) 16:00:44.24 ID:zIKpYWyO ダイソーの商品名は品種名とは違うから なんでもありじゃね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/840
841: 花咲か名無しさん [] 2025/08/23(土) 17:55:11.16 ID:/FnbBMRw 家庭菜園だとダイソーの種の量ぐらいが丁度良いんだよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/841
842: 花咲か名無しさん [] 2025/08/25(月) 09:06:01.82 ID:XgMcpqBJ 今日のワイ 大根植えるところに牛糞たい肥を撒いて、 畝を作った。あれ、畝を作るために土をすくう部分にはたい肥撒いてない。 堆肥なしの土が上に乗っかることになった。 大丈夫だよな・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/842
843: 花咲か名無しさん [] 2025/08/26(火) 14:37:27.84 ID:jxNhknT/ 大根撒きたいけどこの暑さじゃ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/843
844: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/26(火) 14:48:28.36 ID:xtkZ40vK 昼間やると死ぬね 今朝5時ぐらいから行って 芽が出てないところに追加の種まいてきたから これでしばらくは水だけやるだけで放置だ 通路側から手を伸ばして適当に水をやってたから 二列のうち 近い側は9割以上発芽 遠い側は7割程度 といった感じで水の重要性がはっきりとでてた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/844
845: 花咲か名無しさん [] 2025/08/27(水) 16:07:23.29 ID:qPeeR0Tr 今年は秋相撲にしてみた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/845
846: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 04:30:35.09 ID:V7ld4G4G 大根まとまって発芽していたから、間引きして空いたとこに植え直した。果たして根が無事にまっすぐ伸びるのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/846
847: 花咲か名無しさん [] 2025/08/28(木) 07:38:57.96 ID:b3H9AUkf 大根はメインの根っ子から出る細い根っ子が傷付くと枯れるって教わった気がする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/847
848: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 07:51:08.25 ID:i60k4bI1 この時期発芽したばかりの大根を移植するのは なかなか難しそうだな 水遣りがんばらないと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/848
849: 花咲か名無しさん [] 2025/08/28(木) 11:55:15.90 ID:pFfd6Cc8 秋大根はYR味つくりかYRくらまにするかまだ決めかねておる どちらも美味しいらしいがどっちがいいのか教えてくだされ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/849
850: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 12:56:16.66 ID:tE/ppy9M 大根て連作OK? 春大根のあと何もうえてなかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710407450/850
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s