オステオスペルマム ★2 (527レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイ 4fc4-w1Dh) 2024/03/13(水)23:09 ID:ou4Iq5Lc0(1) AAS
オステオについて語るスレです
.
※前スレ
オステオスペルマム
2chスレ:engei VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
498(1): (ワッチョイ 5f4f-497H) 04/03(木)23:37 ID:YlQ/eJw20(2/2) AAS
>>497
夏越しは成功したんですね。
2月中旬に買って今は一本の枝です。
もっと状態の良い苗だと、もう少しボリュームのある株もあるみたいですが
複数本出ないのでしょうかね。
挿し芽は、やりましたか?
499(2): (アメ MM8f-aP9k) 04/04(金)09:04 ID:J1bTHeTYM(1) AAS
>>498
挿し芽はやった事ないんでやってないです
スカスカなのはこんな感じ
画像リンク
500: (ワッチョイ dfe3-E4dm) 04/04(金)10:09 ID:b5SwRdvM0(1) AAS
赤紫の一重で花弁は細目の品種名不明なんだけど
年越して大きくなり始めて樹形が乱れてくるのかなと思ったら
花芽いっぱいで自然と丸い形になった
6鉢くらい挿し芽であるのが全部そんな感じだから形質の物もあるんだなと
501: (ワッチョイ 5f4f-497H) 04/04(金)12:10 ID:Q8B/7AoS0(1) AAS
>>499
貴重な写真ありがとうございます
ここまで大きく育つんですね
素晴らしいポテンシャルを秘めた品種だという事が伝わりました。
502: (ワッチョイ 11f5-wJWL) 04/06(日)16:53 ID:jemHXCCZ0(1) AAS
夜になると花が閉じてしまうけど
水を溜めた皿などに浮かべると、ずっと開いたままです。
かなり長い間持つので室内で楽しめますよ。
この間花が取れたので、やってみたら発見。
503: (ワッチョイ a5af-RKjN) 04/08(火)02:18 ID:AvbhQ9oZ0(1) AAS
>>499
俺は好きだなw
504: (ワッチョイ eddb-xdnR) 04/20(日)08:35 ID:UViSbTa10(1) AAS
オスティオも蕾が上がってこないかと思ったけど
次々に咲いてくれてます。
今の時期が一番ピークなのかも
花の形も前より綺麗に出ています。
505: (JP 0H3e-MZ+i) 04/21(月)14:07 ID:bylQoyMPH(1) AAS
花終わってきた、品種の違いかね
506(1): (ワッチョイ 5e7a-I3kk) 04/22(火)12:33 ID:a7Nc9MPm0(1) AAS
うち(東京)のピンクアイビューティーとブルーアイビューティーはこれから盛りかな
3年前に100均の7号高鉢に植えて放置したら伸びた茎が周りに垂れて根付いて雑草化してる
画像リンク
507(1): (ワッチョイ 8aae-MZ+i) 04/23(水)13:10 ID:hLkzI5350(1) AAS
種は取れるのですか?
508: (ワッチョイ ed5d-xdnR) 04/23(水)22:10 ID:UNA6grdC0(1) AAS
>>507
オステオスペルマムは種は、ほとんど取れません。
種まきで増やすこともできますが種がつきにくい品種が多いので挿し芽が一般的です。
509: (ワッチョイ a9e3-vqVa) 04/23(水)22:43 ID:FWRj3J4e0(1) AAS
アキラはどうやって種取ってんだろ
苗は200円以下なのに種は高い
510: (ワッチョイ ed5d-xdnR) 04/24(木)18:34 ID:aUiMu9bM0(1) AAS
オスティオ 一重のが暑さと共に
終わりに近づいてきた。
511: (ワッチョイ ff39-XKcr) 05/02(金)16:55 ID:giK62X1H0(1) AAS
>>506
こんなになるんだ
すごいね
うちのほうの園芸店にはまだオステオ売ってたしうちのもまだまだ咲いてる
512: (アウアウ Saff-1tHJ) 05/13(火)10:12 ID:0twtlBHPa(1) AAS
去年植えた株は徒長したので冬に強剪定するもまだ花が咲かず葉っぱだけで春シーズン終わりそう
同じく去年差し芽したものもびょーんと徒長して花が一輪だけ
春にちょうどいい充実した株の状態に持っていくのは経験がいるね
513: (ワッチョイ 633b-LAa9) 05/17(土)12:55 ID:8fnAEDn/0(1) AAS
株元を見ると枯れた葉が、いっぱいになっています
そのままにしておくと下がスカスカに…
面倒でも咲いてくれた感謝をしながらキレイにしてあげよう。
514: (ワッチョイ 9eea-Xadx) 05/20(火)08:10 ID:DtHzNdkC0(1/2) AAS
花が咲いてるのと咲いてないのがあるんだけど咲かなくなったものからそろそろ切り戻ししていいのかな?
515(1): (アウアウ Sad6-QdMO) 05/20(火)11:37 ID:aUTnsJm1a(1) AAS
梅雨前に切り戻ししたほうがいいので
暖地で梅雨入りしそうならもう切り戻しでいいと思います
516: (ワッチョイ 9e09-Xadx) 05/20(火)12:49 ID:DtHzNdkC0(2/2) AAS
>>515
ありがとうございます
早速いくつか切り戻ししてみました
夏越しできるといいな
517: (ワッチョイ 43cd-vc++) 05/20(火)20:53 ID:z0TMxDem0(1) AAS
ほぼ枝にして10cmくらい深く埋め込んだ株と
ほぼ枝にしてそのまま植えた株が
咲いてきた
518: (ワッチョイ 0bf0-J5KJ) 05/22(木)18:30 ID:dC0T/VJd0(1) AAS
ナメクジうぜぇ
519: (ワッチョイ 0f74-pY8O) 05/31(土)02:38 ID:wyAXj/5q0(1) AAS
天よおおおガシガシと切り戻す勇気をくれええええ
520(1): (ワッチョイ 1260-NEnc) 06/01(日)01:44 ID:XYxdy8Yn0(1) AAS
梅雨前に剪定完了。一番下の葉っぱがある節まで切り戻したから砂漠?サバンナ状態。冬越し3年目株。
521: (ワッチョイ cbc7-gqNM) 06/22(日)11:12 ID:0mnzycm20(1) AAS
本日30度超え
黄色の八重咲きのオステオがまだ咲いてる
いつまで耐えられるのか?
午前中だけ日の当たるところに移動させて様子見てみようかな
夏も咲き続けてくれないかな
522: (ワッチョイ 0360-skLR) 06/22(日)19:19 ID:isVOvF1A0(1) AAS
>>520
それをGWにやったから、今またモリモリ、ワッサーに葉っぱが茂ってきて花も咲きはじめてきたよ。
スプーン🥄咲きのやつね。
523: (ワッチョイ ff69-3xlO) 07/07(月)23:55 ID:fUQ+yIbk0(1) AAS
去年たくさん挿し芽してしまって増えすぎた苗を処分しようと根本からカットして放置してたら新芽が出てきた
オステオ強いね
そのまま育てることにした
524: (ワッチョイ ff74-SD93) 07/08(火)02:29 ID:JsCtzT/E0(1) AAS
ウチとこのは全部ヨレヨレですわ
植えつけ条件おなじ7鉢が残り2つに
エアコンつけはじめたら急激に萎えやがった
525: (ワッチョイ ff69-3xlO) 07/08(火)07:16 ID:gUkCb2v30(1) AAS
うちのオステオはワサワサで一つも枯れる気配すらなし
花をつけてるものすらある
日当たりの問題?
うちは半日ぐらいしか日の当たらないところと明るい日陰に置いてる
切り戻しもしたよ
526: (ワッチョイ 3730-9n+o) 07/09(水)01:47 ID:QApVq2bQ0(1) AAS
挿し芽から鉢上げしたやつにコナジラミわいた
ベニカぶっかけて一鉢は持ち直したけど一鉢はやられた
527: (ワッチョイ bfcc-crEE) 07/23(水)13:00 ID:DGIYKp0j0(1) AAS
地植えが爆増してるのに鉢植えはヘロヘロ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.812s*