_____天皇・皇室に伝統の重みは皆無_____ [無断転載禁止]©2ch.net (235レス)
上下前次1-新
1(3): ◆vJRA5IuZ/U 2017/01/26(木)18:10 ID:ZmqQhHoT(1/2) AAS
天皇・皇室は迷信・悪習の極みの権化であり、伝統や重み等、皆無である。
早く天皇制の迷信・悪習を根絶せよ!
206: 2020/05/21(木)03:03 ID:qnsNCWsd(1) AAS
「愛子さまに旧宮家の婿を」 安倍政権による秋篠宮家切り捨て策に紀子さま焦り!
先月4月14日、政府は4月19日に予定されていた「立皇嗣の礼」を延期することを閣議決定した。
新たな開催時期は、早くても秋以降になる見込みとなるようだ。
また、この延期に伴い皇位継承策についての議論も先送りが決定された。菅官房長官は14日の記者会見にて、
皇位継承の議論は「立皇嗣の礼」の後に行われるのか、という記者からの質問に対して「基本的にはそういう形だ」と答えた。
当初、4月に「立皇嗣の礼」が行われた後、5月ごろから本格的に開始されることが予定されていた
皇位継承議論であるが、この儀式の延期によって大幅に開始が遅れることとなった。
「今回“立皇嗣の礼”が延期となったことで安倍政権の秋篠宮家へ皇位を委譲させる計画は
大きく狂いが生じることとなりました。
現在、国民の間で“愛子さまを次の天皇に”という期待が高まり、同時に“秋篠宮家の人間に
皇位継承して欲しくない”という声が上がっていることは政府も承知しております。
しかし、そのような声も“立皇嗣の礼”を行い、秋篠宮殿下が次の皇位継承者であることを国内外に
大々的にアピールすることが出来れば、次第に収まっていくと政府の人間の多くが考えていたのです。
ですが、今回儀式が延期となったことで、そのような計画も大幅な見直しを行う必要に迫られることとなりました」
そうした状況で、安定的な皇位継承策の一つとして突如話題となったのが
政府による「愛子さまと旧宮家の未婚の男子を結婚させる」という案だ。
週刊誌『女性自身』は2020年5月5日号に
「“愛子さまに旧宮家の婿を”安倍政権が推進する仰天プラン」という記事を掲載した。
記事によると、政府はとくに、天皇陛下のお子さまである愛子さまが旧宮家から「婿取り」することを念頭に置き、
旧宮家の未婚の男子と女性皇族を結婚させる計画について有識者にヒアリングを行い検討を進めているという。
「男系皇統を守ることを重視する保守派の有権者を支持基盤とする安倍政権ですが、現在、秋篠宮家への
バッシングが強まる中、秋篠宮家への皇位の委譲を行えば支持基盤を守ることは出来ても、支持率の低下は免れません。
そこで浮上してきたのが今回の案です。一般人として暮らしてきた旧宮家の男性が急に皇籍復帰しても、
国民は納得しないでしょうが、愛子さまと旧宮家の男性が結婚すれば、そのお子さまは“男系”ということになります。
そして、愛子さまのお子さまに“男系男子”が生まれれば、そのお子様に皇位を継承させることで
秋篠宮家に皇位を委譲せずとも男系皇統を守ることが出来ると、そのように政府は考えているようです」
このような計画が突如浮上したに関して、紀子さまは大変動揺されているという。
「このような政府の計画は、男系皇統を護持し、保守派の支持層の要求に応えるための
プランであると同時に、秋篠宮家を切り捨てるプランという見方も可能です。
皇位継承資格を持つ男子のいる秋篠宮家よりも、国民からの人気が高い天皇ご一家の
長女である愛子さまと、そのお子さまに皇位を継承させようという計画ですから、
将来悠仁さまに皇位を継承させたいと考えられている紀子さまが動揺されるのもある意味当然です。
実際に、紀子さまはこのような政府の計画を知られた際には、大変ショックを受けられたご様子で
“安倍総理は私たちのことを切り捨てようとしているのですが!?”と口にされました」(秋篠宮家に近い皇室関係者)
政府の都合により、愛子さまと旧宮家の男子を結婚させるという案については、如何にも
政略結婚的であり、時代錯誤であるとして批判が殺到しており、実現は難しいだろう。
とはいえ、このような案が浮上してきたということは、秋篠宮ご夫妻と安倍首相との蜜月関係に、
亀裂が入りつつある兆候であると見ることも出来るかもしれない。
207: 2020/05/24(日)02:27 ID:rLDxOnO0(1) AAS
インチキ天皇 死ね
208: 2020/05/24(日)03:02 ID:fbWmPO6l(1) AAS
紀子さま「コロナのせいで人生計画が狂いました」と涙! 外出ままならず悲観に暮れられる
世界中で猛威を振るい、現在も非常に多くの人々の生活や社会に影響を与えているコロナウィルス。
ご皇室の活動にも大変な影響を与え、4月以降にはほとんどの公務がキャンセルとなったほか、
秋篠宮殿下が皇位継承順位第一位の「皇嗣」となられたことを国内外に宣言する「立皇嗣の礼」が延期となり、
それに伴い皇位継承議論も先延ばしすることとなった。
「昨年は、代替わりが行われ、即位関連儀式や、天皇陛下と雅子さまが新しい天皇皇后両陛下として
本格的な皇室外交デビューを果たされるなど、両陛下に注目と称賛の集まる1年となりました。
そして、今年は、秋篠宮殿下が“皇嗣”となられたことを示す“立皇嗣の礼”が行われ、皇位継承問題に関する議論が
政府や国会内で本格的に開始される予定であったことから、皇位継承資格を持つ男性皇族が
お二方おられる秋篠宮家が注目を集める1年となることが期待されておりました。
ところが、実際には、今年に入ってからコロナウィルスの感染が日本国内でも拡大し、
これらの計画も全て白紙の状態となっております」(秋篠宮家に近い皇室関係者)
秋篠宮家にとって輝かしい1年となるはずだったこの年に突然悲劇と脅威が襲ってきたことに対し、
紀子さまは大変落胆され、「こんなはずではなかった」と失意に暮れられているという。
今回のコロナ禍の影響で紀子さまが気に病まれている問題は複数あるようだ。
「世界中を大変な混乱状態へと追いやっているコロナウィルスの問題ですが、
紀子さまが特に気に病まれているのは次の二つの点です。
一つは、ほとんどの公務がキャンセルとなりそれまで公務の際にお車代として受け取っていた謝礼を
受け取られることが出来なくなったことです。これによって、現在秋篠宮家の財政状況は急激に悪化しております。
そして、二つ目は“立皇嗣の礼”の延期に伴い皇位継承議論の開始も先延ばしとなったことです。
安倍首相は、かねてから女系天皇に関しては、“皇室の伝統に反する”として、さらに
女系天皇に道を開く可能性のある女性天皇や女性宮家に関しても反対の立場を貫いてきました。
そのため、将来に是非とも悠仁さまに皇位を継承させたと考えられている紀子さまとしては、
安倍政権のうちに皇位継承議論についても決着をつけて欲しいと希望されておりました。
しかし、この議論も先延ばしとなり、現在では
政府内で安倍政権での皇位継承議論を断念すべきとの意見も出ております。
紀子さまは、特に皇位継承議論の議論を遅れに関しては気に病まれており、
時に側近の職員らの前で“コロナのせいで人生計画が狂いました”と涙ながらに語られることもあるようです」
このような紀子さまのご心痛をよそに、安倍政権内では、
「秋篠宮家に皇位を委譲することなく、男系皇統を維持する」ために案について検討を進めているという。
現在、一部メディアで話題となることの多い「旧宮家の復帰」というのはそのための案の一つだ。
「現在、政府は旧宮家の復帰に関しても検討を進めていますが、この案は見方によっては国民の間で不人気な
秋篠宮家を切り捨てた上で、男系皇統を維持し、保守派の支持層からの期待に応えるための策と捉えることも可能です。
実際に、政府関係者らの間では“秋篠宮家への皇位の委譲を確定させれば政権は持たなくなる”と懸念する声も
上がっており、安倍首相に対して“秋篠宮家と距離を置くように”と忠告するアドバイザーも何人かいるようです」
現在、日本国内でのコロナウィルスの感染拡大の影響は収まりつつあるが、
一方で、紀子さまの苦悩は、まだしばらくは続きそうだ。
209: 2020/05/27(水)11:55 ID:eMPT/Nr2(1) AAS
最近、天皇制廃止を口にする人が増えて心配しています
天皇が居なくなったら、日本がどうなるか知るべきです
・広島原爆の真実が明らかになる
・日本の技術が韓国に漏れなくなる
・朝鮮由来の天皇を頂点とする支配構造が崩壊、能力のある人が活躍する社会になる
・731部隊が支配する厚生省・医薬界の抗癌剤殺人のような医療殺人がなくなる
・野蛮で本能丸出しの政治家が消え、正義と知性と人情のある政治家が出現
・皇居を守っている米軍が解雇されるので東京の制空権が解放される※4
・天皇の戦争ビジネスの財布である特別会計が廃止され、大幅減税
・行政訴訟が実質できないようになっているのが改められる
・日本人でも映画監督になれるので、無能朝鮮人監督の映画を見なくて済む
※4 米軍は皇居を守っているのであり、米軍は東京の制空権を握ってもメリットなし
210: 2020/05/27(水)16:50 ID:nCkYfWZt(1) AAS
◇◆◇ 創価学会の「総体革命」◇◆◇
創価学会は、「総体革命」と称する権力への浸透工作を組織的に進めている。この工作
は第二代会長・戸田城聖が発案し、第三代会長・池田大作が継承、現在まで続いている。
ある時「一番とりにくい所はどこですか」と部下に聞かれた戸田は、こう答えたという。
「官庁だな。それには、優秀な人を抜擢して、先輩が自分より出世させ、出世した者が
また後輩を引き立ててゆくしかないな。(中略)将来、二万の青年が各官庁や会社の重
要ポストを占めるようになれば、その仲間同士でなんでもできる」(『水滸会記録』)
この指針に基づき、創価学会は中央省庁や自治体、法曹界、警察、マスコミなど、あら
ゆる所に学会員を送り込み、自分たちが有利になるように工作してきた。彼らは、その
財力・政治力と各所に浸透した学会員の影響力で、社会を意のままにしようとしている。
※ 創価学会は、公権力の私物化、乗っ取りを企てる危険なカルト、反社会集団である。
211: 2020/05/27(水)23:51 ID:6hgMt9XN(1) AAS
紀子さま「コロナのせいで人生計画が狂いました」と涙! 外出ままならず悲観に暮れられる
世界中で猛威を振るい、現在も非常に多くの人々の生活や社会に影響を与えているコロナウィルス。
ご皇室の活動にも大変な影響を与え、4月以降にはほとんどの公務がキャンセルとなったほか、
秋篠宮殿下が皇位継承順位第一位の「皇嗣」となられたことを国内外に宣言する「立皇嗣の礼」が延期となり、
それに伴い皇位継承議論も先延ばしすることとなった。
「昨年は、代替わりが行われ、即位関連儀式や、天皇陛下と雅子さまが新しい天皇皇后両陛下として
本格的な皇室外交デビューを果たされるなど、両陛下に注目と称賛の集まる1年となりました。
そして、今年は、秋篠宮殿下が“皇嗣”となられたことを示す“立皇嗣の礼”が行われ、皇位継承問題に関する議論が
政府や国会内で本格的に開始される予定であったことから、皇位継承資格を持つ男性皇族が
お二方おられる秋篠宮家が注目を集める1年となることが期待されておりました。
ところが、実際には、今年に入ってからコロナウィルスの感染が日本国内でも拡大し、
これらの計画も全て白紙の状態となっております」(秋篠宮家に近い皇室関係者)
秋篠宮家にとって輝かしい1年となるはずだったこの年に突然悲劇と脅威が襲ってきたことに対し、
紀子さまは大変落胆され、「こんなはずではなかった」と失意に暮れられているという。
今回のコロナ禍の影響で紀子さまが気に病まれている問題は複数あるようだ。
「世界中を大変な混乱状態へと追いやっているコロナウィルスの問題ですが、
紀子さまが特に気に病まれているのは、次の二つの点です。
一つは、ほとんどの公務がキャンセルとなりそれまで公務の際にお車代として受け取っていた謝礼を
受け取られることが出来なくなったことです。これによって、現在秋篠宮家の財政状況は急激に悪化しております。
そして、二つ目は“立皇嗣の礼”の延期に伴い皇位継承議論の開始も先延ばしとなったことです。
安倍首相は、かねてから女系天皇に関しては、“皇室の伝統に反する”として、さらに
女系天皇に道を開く可能性のある女性天皇や女性宮家に関しても反対の立場を貫いてきました。
そのため、将来に是非とも悠仁さまに皇位を継承させたと考えられている紀子さまとしては、
安倍政権のうちに皇位継承議論についても決着をつけて欲しいと希望されておりました。
しかし、この議論も先延ばしとなり、現在では
政府内で安倍政権での皇位継承議論を断念すべきとの意見も出ております。
紀子さまは、特に皇位継承議論の議論を遅れに関しては気に病まれており、
時に側近の職員らの前で“コロナのせいで人生計画が狂いました”と涙ながらに語られることもあるようです」
このような紀子さまのご心痛をよそに、安倍政権内では、
「秋篠宮家に皇位を委譲することなく、男系皇統を維持する」ために案について検討を進めているという。
現在、一部メディアで話題となることの多い「旧宮家の復帰」というのはそのための案の一つだ。
「現在、政府は旧宮家の復帰に関しても検討を進めていますが、この案は見方によっては国民の間で不人気な
秋篠宮家を切り捨てた上で、男系皇統を維持し、保守派の支持層からの期待に応えるための策と捉えることも可能です。
実際に、政府関係者らの間では“秋篠宮家への皇位の委譲を確定させれば政権は持たなくなる”と懸念する声も
上がっており、安倍首相に対して、“秋篠宮家と距離を置くように”と忠告するアドバイザーも何人かいるようです」
現在、日本国内でのコロナウィルスの感染拡大の影響は収まりつつあるが、
一方で紀子さまの苦悩は、まだしばらくは続きそうだ。
212: kimiaki harada 2020/06/07(日)12:06 ID:GC3mBsXR(1) AAS
読み解きクイズQUIZ 原田君明に著作権があります。
赤帝 紅孝明帝
赤坂御用地
閑古鳥 閑院宮 後水尾天皇 第6皇子 悪徳に出して六代後に
劣勢 悪徳幕府 光格帝モドキ90%超え悪徳血 無理矢理天皇に即位さした疑い強い
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ということは
第110代後光明天皇派 無理矢理引退人子孫を探すこと必須新乃芦野
第116代 桃園天皇派も探して子孫遺伝子調べ必須新乃芦乃 新乃芦野女系拒否感じ
光格何故降格言われあったという調べるべきであかろうかと思います。
仁孝王 後任 女系拒否桃園天皇
100年〜200年掛かるかも知らないが、正統皇室復帰向けて新乃
後光明天皇正統派子孫様 桃園天皇正統子孫様 新乃芦乃
準宮 近い存在あること 新日本国国民に知られたことがなかった為 通告諸査す
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
悪徳王 有栖川宮新乃徳川家 光格王 疑い調べるべき 新乃有栖川公園新乃芦乃
悪徳王 高松宮 松平徳川家 仁孝王 疑い調べるべき
孝明王帝モドキ 明治王帝モドキ 同一 悪徳女系新乃宮 普通人レベル嘘悪質新乃死刑囚
という感覚
和宮 悪徳王女が家茂慶喜に嫁に行った それを謀った 津軽海峡 戦争 悪質スパイ
阿王惟幾 新乃芦乃 誰
調べるべきであかろうか
時に諸氏 時杉たるるを恨みこそすれ
時に事実は小説よりも奇也
213: 2020/06/14(日)09:13 ID:tyLqdZP1(1) AAS
マジで皆無なのな
菊の御紋は明治から突然使い始めた
即位式と大嘗祭は大正時代から
そもそも江戸時代まで天皇は仏教だった
214: 2020/07/12(日)23:36 ID:dFyY7kii(1) AAS
天皇を処刑して、財務省は国債ではなく紙幣を発行する
たったこれだけで、毎年30兆円が浮くことになる
つまり毎年計上される国債費30兆円は李王家による搾取
215: 2020/07/12(日)23:47 ID:33iwRZUK(1) AAS
紀子さま“皇室入り”を唯一歓迎された美智子さま 「自分より地位の低い人間を入れたかった」
美智子さま「紀子さんは私の引き立て役にすぎません」 「貧富の差」を見せつけるための結婚承認の事実浮上
これが美智子ババアの本音だな
雅子皇后陛下や愛子さまの人気に嫉妬し、自分が一番目立ってないと気が済まない美智子ババアは、クズすぎる
人気のない眞子や佳子や紀子には、全く嫉妬しない美智子ババアwwwwwwwwwww
216: 2020/09/07(月)09:21 ID:PqnLMZoe(1) AAS
明治時代、英国が日本人に戦争させるために天皇を使った
当時の日本人には「国家」という認識が無く、それでは戦争させるのは難しい
そこで天皇という国を守って来た者をでっちあげ
それは古代イスラエルのダビデの末裔だと捏造したのだ
それがどこまで日本人に通じたか不明だが
反発する者は特高がリンチし、強引に戦争させた
217(1): 2020/09/08(火)23:55 ID:3thLqr9c(1) AAS
天皇の全てが嘘まやかし
天皇に関して、「これは真実だ」というものがあるなら言うてみい
218: 2020/09/08(火)23:56 ID:EPXWiZBw(1) AAS
美智子さま「愛子ちゃんに私の蚕を触らせるのは気乗りがしないのです」 皇室内亀裂の真相
このタイトルの記事が削除されてる
美智子ババアが宮内庁経由で抗議して記事を削除させたんだろうな
美智子ババアが眞子や佳子や紀子にだけ手伝わせて、愛子さまや雅子さまのこと誘わない意地悪したのは事実のくせに
雅子皇后陛下や愛子さまの人気に嫉妬し、自分が一番目立ってないと気が済まない美智子ババアは、クズすぎる
人気のない眞子や佳子や紀子には嫉妬しない美智子ババアwww
219: 2020/10/03(土)07:38 ID:rZ1Tqk1d(1) AAS
実質的に孝明天皇で終わったんだよ
220: 2020/10/06(火)09:06 ID:NHabu1AM(1) AAS
>>217
「日本国家は法律上はひとつの法人であり、その結果として、天皇は、法人たる日本国家の機関だということになる」
明治国家の天皇機関説
今の象徴天皇制はまた違うけどね
221: 貴重な資料 「不正ルートを徹底的に追求せよ!解明せよ!」 2021/02/16(火)03:41 ID:VjtuKTlj(1) AAS
留学1年目で学年で定員1名の全学費免除+寮費+書籍代+往復航空券をカバーする(約1000万円)マーティン奨学金に合格する。
留学2年目で、全学費免除(650万円)。奥野法律事務所から年間500万円の「給与」が生活費として3年間支払われる。当初は、支援だったのが、同僚からの批判が出たため「貸与」になったのに、いつの間にか「給与」に。
奥野法律事務所は何か大きな見返りを政府・宮内庁から約束されているのか?
はたまた、宮内庁の皇室費や政府の官房機密費から奥野法律事務所を経由して小室圭に支払っているのか?
なぜ日本の法曹資格もない小室圭に破格の待遇をしているのか?
「不正ルートを徹底的に追及せよ!!解明せよ!!」
日本で法学科すら出ていないのに、昨年に続いて400人中2人しか貰えない¥650万もの全額奨学金ゲット♪
働いてもない後援事務所からも年間¥数百万の「給料(笑)」ゲット♪
これ秋篠よりもっと大きな力がバックについてるってことでしょ。千代田の西太后のなせる業かな
一ツ橋大学大学院の入学も不透明だよ入学資格は社会人経験者3年以上なのにKKはUFJに入って1年弱でやめているらしい
ちな、一ツ橋大学大学院は面接と研究計画書で合否判定なので、学力テストなし
フォーダム大学の奨学金も英文でA4で2枚程書く規定の自己紹介文を80枚以上書いて提出内容も眞子との出会いなどを書いたもの
・皇室利権でUFJエリートコースにごり押し
・欠格だが皇室利権で一ツ橋大学大学院に進学
・欠格(法科出てない)のに法科大出身必須のLLMに入学
・元 東大首席&司法試験合格した現役弁護士でも取れなかった奨学金を何故かゲット
・奨学金申請者は援助のアテがない人が優先される決まりがあるのに、奥野から援助のあるKKが最優先される不可解さ
・フォーダム大学ツイに小室疑惑について質問や抗議をすると、消される謎
・小室卒業後、法科大と認定された一ツ橋大学ビジネス・ロー
・一ツ橋ビジネス・ロー法科化を見越して履修単位を誤魔化し、N.Y州の司法試験を受けるつもりが、試験審査で落ち、渋々JD行き決定
・慌ててフォーダムと協議の結果、JDでも奨学金継続決定。奨学金申請申込の締切り数日後に審査通過した一件を奥野の事務所員がウッカリお漏らししたため、現在火消し中
ちなみにフォーダムに素晴らしいと評された小室の仕事での評価は「使えない男」
フォーダムでも「フリー(タカリの)・ケイ」と学生間で囁かれている
あとLLMは、JDか他の法律学校や法科大らの卒業生であるのが入学資格
LLMは法科大の大学院相当、JDが法科大学と思えば、法科大卒業生ではない小室が大学院
相当のLLMに入学するのがどれだけウルトラCの特殊事例か分かる筈
更にここからもっとズルをして、N.Y州の弁護士試験を受けるつもりだったが、一ツ橋で取得した単位ではN.Y州の誤魔化しが通らず、
取得単位不足と判定され司法試験チャレンジの夢は潰され、慌ててJDに入学する事になった
最初から順当にJDに入らなかったのは、単位誤魔化しと司法試験で高下駄履かせて貰って司法試験合格ごり押し狙いだったから
その上で生粋ネイティブのアメリカ人でも本物の天才レベルが受ける奨学金に用紙2枚500単語の自己紹介文に厚さ1cm、80枚も提出する、ありえない規定違反で申請して合格
フォーダムは喜び勇んでプリンセス・マコのフィアンセが入学するとHPで発表し、宮内庁から苦情を言われた。「経過全てが異常事態」
インチキ八百長秋篠宮殿下全開
まいったなwこりゃ重みが無いw
222: 2021/02/16(火)03:43 ID:NCm9HO3V(1) AAS
秋篠宮家が批判される背景 「自由を重んじる家風」が要因か
秋篠宮家の長女、眞子内親王と小室圭氏と結婚問題は、なかなか進展しないままだ。
2017年9月に婚約内定会見を行ったものの、その後小室氏の母・佳代さんの金銭トラブルが報じられ、
当初の祝福ムードは批判トーンに変わった。
それでもなお結婚に突き進む眞子内親王、
そしてそれを「認める」しかなくなった秋篠宮夫妻への批判も溢れている。
宮内庁にも批判の電話が多く寄せられているという。なぜこのような事態になってしまったのか。
「秋篠宮家の“自由を重んじる家風”が槍玉にあげられているのです。
そもそも皇嗣殿下は30年ほど前、皇室で初めての“自由恋愛”で紀子さまと結ばれた。
自らの経験を振り返ると、眞子さまを強く説得できなかったのかもしれません。
妹の佳子さまが大学卒業の際、『姉の希望が叶う形に』と結婚を後押しする文書を出したことも火に油を注ぎました」
秋篠宮家は進学先にも自主性を認めている。
「皇嗣殿下は10代の頃、学習院大学以外の大学への進学を望んでいたが、
上皇陛下の説得でしぶしぶ内部進学したと言われています。
眞子さまが護衛の行き届いた学習院大学ではなくICUに進学することを認めたのも、
若き日の思いが、反映されているという見方があります。
いずれにしても、ICU進学と恋愛に対する大らかな態度が、小室さんの身辺調査の遅れを招いたことは否めない。
伝統を重んじる天皇ご一家との対比もあり、秋篠宮家が国民からの逆風に晒されているわけです」
知れば知るほど、眞子内親王と小室氏の未来は険しい──。
223: 遺伝子に問題あり、曰く種が無い 2021/03/19(金)14:34 ID:1W3arBX+(1) AA×

外部リンク:ja.m.wikipedia.org
224: 2021/05/06(木)14:06 ID:FPMEVBYE(1) AAS
187
225(1): 2021/05/07(金)21:24 ID:1HFOSg74(1) AAS
そもそも伝統が無い
今の天皇は北朝でも南朝でもない
第三の系統なのだ
大正時代からその新系統としての宮中祭祀を始めたのだから
100年程度の伝統だ
それじゃそこらの商店といい勝負
226: 2021/05/07(金)21:31 ID:bbz6+6xR(1) AAS
>>187
菊ノ紋ニュースは素晴らしい情報の宝庫だ。
外部リンク:kikunomon.news
227: 2021/11/16(火)03:24 ID:CI0zetYb(1) AAS
ウキペディア
小室圭 日本の事務職
外部リンク:ja.wikipedia.org
*この男、ただものじゃ無い
>【写真】小室圭さんの帰国を待つSPたち |
>外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
>画像リンク
小室圭さんを警備するため、千葉県警、神奈川県警、警視庁で練られた 『K警備』とは?
外部リンク:www.google.co.jp
*日本で一番護衛されている男・・小室圭
こいつは何を知っているんだ
*岸田や安倍より護衛されているんじゃないかな
実質に日本の皇室を支配する男・・小室圭
日本の象徴を支配する男・・・・・小室圭
*小室が喋れば皇室が潰れる
即ち、日本国憲法を書き換える唯一の男
それが・・小室圭
*小室圭氏の職歴
2014年6月(23歳) ICU教養学部 卒業
2014年7月(23歳)三菱UFJ銀行 丸の内支店 入行
2016年4月(25歳)三菱UFJ銀行 丸の内支店 退職
2016年4月(25歳) 一橋大学大学院国際企業戦略科 入学
2016年8月(25歳)奥野総合法律事務所・外国法共同事業 入社
2018年3月(27歳)一橋大学大学院国際企業戦略科 修了
2018年8月(27歳)米・フォーダム大ロースクール入学(LLM)
2021年5月(29歳)米・フォーダム大(JD)修了?
2021年9月(29歳)弁護士法人ローウェンスタイン・サンドラー 入社
*社会人歴
三菱UFJ銀行→1年9ヶ月(年収約400万円)
奥野法律事務所→5年3ヶ月目(年収約450万円)
弁護士法人ローウェンスタイン・サンドラー→3ヶ月目(年収約600万円、但し3ヶ月目のうち9/27から現在進行で休暇中・そろそろ1ヶ月半)
*眞子さまと小室圭さん「愛の9年間」完全年表…初デートは2012年7月に
外部リンク:news.yahoo.co.jp
*小室パトロン奥野コメント
外部リンク:web.archive.org
*支援継続「奥野法律事務所紹介」外部リンク:legal-agent.jp
*奥野と一緒に「日本振興銀行」に関わった元三菱UFJ 銀行本店勤務と言えば
「おくやみ」外部リンク:sogi.jp
奥野先生、弓削さんに頼んだのかな・・早すぎるよなw癌だったんだろ南無wz
228: 2021/11/16(火)12:15 ID:LvTp0pxK(1) AAS
>>225
そもそも遊牧民シュメール人の王様(すめらみこと)
229: 2021/11/23(火)17:59 ID:f1gZEEVg(1/2) AAS
大室家と朝鮮王室のフリーメイソンだから関係ないじゃん
こいつらの正体
230: 2021/11/23(火)18:08 ID:+fzuNg+R(1) AAS
テンコロウイルスに感染しない方法
敬わない、餌やりしない、近寄らない!
231: 2021/11/23(火)18:14 ID:f1gZEEVg(2/2) AAS
2chスレ:emperor
232: 2021/11/23(火)22:05 ID:agBubE41(1) AAS
「小室さんは結局、金銭トラブルなどさまざまな問題について
十分な説明もないまま4年間を過ごし、眞子さまはそれを容認されたことになります。
お二人に欠けているのは、世界の王室では必須の“国民への誠実さ”であり、
眞子さまの場合、それは秋篠宮家の教育に起因していると思われます。
秋篠宮家はしばしば“自由な家風”といわれますが、
『皇室は国民のためを考えて行動する』という躾が行き届いていなかったのではないでしょうか」
233: [age] 2023/01/29(日)14:20 ID:dCVVDVsL(1) AAS
やっぱ天皇制に反対してるやつらって天皇誕生日には
会社に休日出勤申請して働いてるんだろ?w
234: 2023/02/01(水)02:18 ID:sgNXa+UF(1) AAS
さてこれをどう理解しますか
岸や笹川に壺リトルエンジェル
外部リンク[webp]:up.gc-img.net
秋篠宮家と壺
外部リンク:www.yoshiepen.net
困ったもんだ
235: 2023/10/17(火)07:46 ID:V6Ru7feR(1) AAS
小室夫妻のパトロンと言えば
外部リンク:legal-agent.jp
外部リンク:web.archive.org
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.552s*