令和7年度東京都公立学校教員採用選考 (8年度)2 (272レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 07/22(火)01:44 ID:2blGKeyb(1) AAS
前スレ
令和7年度東京都公立学校教員採用選考 (8年度)
2chスレ:edu
243: 08/20(水)21:54 ID:MfqtWA1/(1) AAS
35歳過ぎたら実技を面接にできたら嬉しいかい?
244: 08/20(水)22:08 ID:/NgKexOm(2/2) AAS
東京都は職場に働きやすさの差が激しい印象です。
資質に疑問のある管理職が思い込みで事実誤認の評価を教育委員会に申し送りするならば、
任期中は地獄、任期満了後は大地獄になりかねません。
実現しない願望として、任期満了後にFormsで勤務を振り返るアンケートを取ってほしいものです。
245(3): 08/20(水)22:16 ID:r+NHeK66(1) AAS
>>239
まず初任研のレポートがかなり面倒くさい
管理職が国語だと何度も書き直しさせられる
しかも指導教諭、主幹教諭、副校長、教頭と4人もチェック受ける必要あり
(ここで人間性否定発言を受ける)
しかもハンコ押してもらって紙で送るんだぜ
(簡略化してる学校や自治体もあるけど)
246: 08/20(水)22:16 ID:xaybuGIn(1) AAS
>>245
×教頭 ◯校長
247(1): 08/20(水)22:34 ID:JXZDV4lC(3/3) AAS
4つ5つハンコ押すとかあるもんな
248(1): 08/20(水)22:51 ID:Wjx4WYDr(1) AAS
>>245
役職が多すぎるんだよね。4者からCheckされるとかやばいよね。校長か副校長で充分だよね!
249: 08/20(水)22:53 ID:4hUn889a(1) AAS
まーた、初任研コンプ現れたの
採用試験スレでネガキャンするだけの惨めなやつ
250(2): 08/20(水)23:56 ID:WETvC97s(1) AAS
期限付きって四月から呼ばれることのほうがレアな感じだよね?それまではニート?
地歴なんだけど、呼ばれにくいって本当?
251: 08/21(木)01:08 ID:i+bHbXAj(1) AAS
>>250
倍率高い教科だし本当でしょう。
252: 08/21(木)04:23 ID:3GPhk75m(1/3) AAS
>>245
びっくりした。まあ夏まで耐えた新採は大丈夫だろうけど。
253: 08/21(木)04:24 ID:3GPhk75m(2/3) AAS
>>247
ホントに働き方改革と逆行してるわな
254: 08/21(木)04:25 ID:3GPhk75m(3/3) AAS
>>248
何度かに一度なら理解するが、毎回となると。。仕事が増えるだけで見ないやつもいるでしょ。
255: 08/21(木)11:37 ID:0dm1SLqS(1/2) AAS
長年言われる度に少しずつ管理強化し続けた結果、今の成り手不足あるんだよ。民間大手のが圧倒的に給与待遇いいからね。のびのびやれたゆとり時代の学校に戻せばいいんだよ。個人情報にハラスメントに書類に入力なんでも多過ぎるんだよ。以前のやり方に戻すべき。
256: 08/21(木)12:38 ID:ra7QqHMp(1/2) AAS
>>241 245
退勤時間や初任研のレポートの細かさを含めて指導教諭や管理職の方次第な部分が大きいのですね。
配属ガチャなのは民間も同じではありますが。
通勤90分以内だと、足立区や葛飾区から八王子に通うパターンもあるのがハードだなと思います。
257: 08/21(木)13:30 ID:B7OkeQZV(1/2) AAS
学校によりけり、管理職による
言葉悪いけどガチャ
258(1): 08/21(木)14:03 ID:Ep/x4KtL(1) AAS
>>250
マジレスすると地歴公民保体などはほぼ来ないとみていい
ほとんどコネで採用するから名簿などみてない
コネで採用する人がたまたま期限付や産代名簿にのってたなんてことはある
基本、小特支以外は採用少ないからコネで決まってしまう。
中高なんて期限付産代出来る可能性より採用選考合格の可能性の方が高いかもな
259: 08/21(木)16:12 ID:hFvUNLhY(1) AAS
学校ボランティアと教え子とか、OBコミュとかそういうネットワークを作ってる人から優先される
人柄知られてるのが最優先 そういうのなかったら厳しい感じにはなりそう
ただ英語と国語は女性教員が多かったりメンタル所以の病欠もあるから常に人がたりないってのは関係者から聞いた
一瞬で配属先きまるみたい
260(1): 08/21(木)17:16 ID:uIgF/oIW(1/2) AAS
わしの夏休み20連休終わってまう
中学行きたくねえ
35度切るまで夏休み延長でどうですかね
261: 08/21(木)17:52 ID:ra7QqHMp(2/2) AAS
>>260
中学は20日も夏季休暇取れるんですか?部活は地域移行済ですか。
小学校も10連休ぐらい取れたら良いなと思います。
262(1): 08/21(木)18:10 ID:uIgF/oIW(2/2) AAS
市内の小中学校の完全閉校日見てると
小学校の方が休み多めでMAX9日から24日までの16連休だわ
それプラス有給使えるから20連休はザラにいる
中学校は9日から17日までが多め
部活は野球だけ地域移行、部活動指導員は半分てとこ
世間が思ってるほど、夏休みないんでしょ?って事はない
もちろん2学期入ったらやる事はあるんですがね
263: 08/21(木)19:02 ID:OtqjIhR7(1) AAS
特支ですが数えたら来週含めて21連休でした。ギリギリまで行かないつもりです
始まったら地獄なので夏休みぐらいはゆっくり取りたい…
264: 08/21(木)20:17 ID:0dm1SLqS(2/2) AAS
8月は日直と健康診断の日以外出勤しません。夏休とオール自宅研修です。熱中症対策のため自宅研修が推奨されているので有休なんて使いません。9月から子どもたちに会えるのも授業も楽しみです。ルンルン
265: 08/21(木)20:19 ID:5ArBG7SL(1) AAS
>>258
そうなのか…厳しい世界だ
落ちたら一応地元横浜の名簿登録もして、母校の実習校と、あと大学経由でインターンさせてもらった東京の公立中学に連絡してみようかな
266: 08/21(木)21:53 ID:B7OkeQZV(2/2) AAS
地歴や保体は厳しいわな 正規も期限付でさえもな
優秀な奴しかいないから
そっから選ばれるにはプラスαが必要だわ
何か実績なり入賞なり部活結果とかな
全員優秀なのが前提だからね
267(1): 08/21(木)22:42 ID:8+Aov/P3(1) AAS
東京の小学校ってどこも奇麗だったり設備もよかったりするんですか?
268(1): 08/21(木)22:53 ID:FN3XsO1x(1) AAS
>>262
実態を教えてくださりありがとうございます。
世間で言われてる程、年がら年中ブラックではないんですね。
民間でも金融や証券やビール会社の営業とか激務で休みの日も接待ゴルフみたいな業界も少なからずあるのに、なぜ教員だけこんなブラックと取り上げられるのでしょうか。
定額働かせ放題、子どもが下校するまで休憩無しだからですかね。
269: 08/21(木)23:39 ID:+GRQhA6c(1) AAS
勉強苦手
270: 08/22(金)00:41 ID:GLCjTsnf(1/2) AAS
>>267
そうですね。区市町村にもよりますが、古い所は建て替えて綺麗な所が増えてきている印象です。都に隣接している県に住んでいますが、まだ昭和からある古い校舎がまだ多い気がします。こわいよね。
271: 08/22(金)00:50 ID:GLCjTsnf(2/2) AAS
>>268
校長が学校の様々な雑務も教員にやらせるから、定時内では自分の仕事が終わらないからですね。朝の挨拶や授業の補教なんて管理職がすべきですよね。少ない貴重な空き時間が奪われるのだから。会議等で失われた休憩時間は、副校長に言って調整を取って早退できます。知らない人は損しています。
272: 08/22(金)01:06 ID:DteEDOjG(1) AAS
小・中音楽ですが、実技の歌は、1曲全部歌うんですか?弾き歌いは出来るようにしていますが不安です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s