偏差値65あるがお金がなくて進学できない浪人生 (4レス)
偏差値65あるがお金がなくて進学できない浪人生 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1731030743/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 実習生さん [pick0415@iCloud.com] 2024/11/08(金) 10:52:23.64 ID:7En6gnFu 6人家族世帯年収1000万くらい。 ワイは4人兄弟の1番上。 下3人は小中私立。ワイは小中公立、高校私立。 高2の時にちょいと風邪をこじらせて、長期的に休んでしまい私立を退学。通信に転校させてもらえた。そして塾にお母ちゃんに勧められて入れてもらえた。 それもあって、勉強してみたい分野があって私立大学進学希望。ただ、夏ありから違和感を感じてた。模試代払わない。共テ代払わない。受験するんだよね、と思いながら貯金切り崩して自分で払った。 でも、11月に国立の方が勉学において濃い、4年間送れると言う憧れに耐えきれず、親に「塾代、模試代、受験料、抑えの私立の入学金、地方だから引越し代をバイトして自分で払うから」「来年の初年度授業だけお願いします」と言って浪人したんだ。 1月からバイトしながら勉強して、取れそうな奨学金申請も済ませつつ何とか成績を上げて来た先週 お母ちゃんから「兄弟の中受の塾代に払ってしまったから大学の頭金ないわ!」と一括蹴られた。 どうしようない怒りと悲しみ。 今まで苦労かけてしたとは思っているから申し訳ないのと感謝はあるんだけど、全日の頃から下の学費に使われてバイト三昧。お昼ご飯すら作ってもらえない、台所使用禁止、お昼ご飯代すらなく、部活費、定期もなかった。我慢してた怒りが爆発してどうしようもないのわかってる。けどやっぱ諦めがつかない。 新聞奨学金っていう制度見つけてこれならギリ進学できるっていう希望の光は見えたんだけど、締切終わってしまっていた。もう一年フリーターして二浪してでも大学行くべきなのか。下を捨てて進学していいもんなのか。何をどうすれば正解なのかわかんない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1731030743/1
2: 実習生さん [] 2024/11/27(水) 15:33:31.55 ID:8Vgs0cLn 可哀想 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1731030743/2
3: 実習生さん [] 2025/03/31(月) 13:59:34.60 ID:jA3v3wy+ 酷いね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1731030743/3
4: 実習生さん [sage] 2025/03/31(月) 14:29:32.15 ID:464TAT+E AI時代、もう大学自体不要になる。 特に文系大学、文系学部は廃校、廃止。 大卒とは、理系大学卒業者を言う! 文系は高卒同様w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1731030743/4
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.178s*