【給付型】腐った日本の奨学金制度 その3【貸与型】 (86レス)
上下前次1-新
1(1): 2021/12/05(日)02:10 ID:a14kFS/u(1) AAS
日本の教育予算はOECD最底辺である
日本で言う奨学金は、奨学金という名の教育ローン=借金であって
学生は卒業後も多額の借金の返済に追われることになる
またその上に日本では、無料の学校もない
大学に行くには国公立であっても年間最低100万に近い学費を求められる
受験も情報戦で、金を注ぎ込めるものが勝者となる傾向が指摘されている
弱者が弱者から抜け出せない学力格差は、公権力が作りだしたものだ
なぜこのような状況が放置されているのか
語ろう
前スレ
2chスレ:edu
57: 2023/10/31(火)14:40 ID:jTAp94Et(1) AAS
た
58: 2024/01/03(水)16:48 ID:Tg/gQpLR(1) AAS
若者が400万円の借金を抱えて大学に行く国
59: 2024/02/17(土)06:29 ID:08sS8PcH(1) AAS
可能性に奨学金与えるのが他国の制度
つまりはハイスクールまでにハイレベルな教育を受けられて知識や情報を得られた者だけが受けられる金持ち優遇制度と理解すべき
60: 2024/03/05(火)09:38 ID:HRLpDFZU(1) AAS
【悲報】大学生さん、奨学金帳消しプロジェクトを立ち上げてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
2chスレ:poverty
61: 2024/04/21(日)18:54 ID:mv70KDcw(1) AAS
>>47
4年まともに働いて正社員目指せよ
62: 2024/04/28(日)04:47 ID:hlKTt9Ql(1) AAS
>>7
コロナ雇用助成金の給付で、二事業費が枯渇し、失業給付積立金が底をつくまで借入れたから予算ない。
職業訓練校で就職したのは遥か昭和の時代。今は助成金や手当目的の訓練校と講師や訓練生ばかり
63: 2024/04/30(火)23:15 ID:6bnqZYi4(1) AAS
やべえだろこの国
64: 2024/05/03(金)16:26 ID:JVbMslhX(1) AAS
>>52
これ院修了者だけになったな
ダメだ日本の学校は終わった
65: 2024/06/05(水)17:13 ID:u54wu5eA(1) AAS
院?ほんとこのバカな国は教育支援をするつもりがないね
66: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
67(1): 2024/06/20(木)12:46 ID:OEzsae+I(1) AAS
先進国における少子化の原因
2chスレ:eco
Fラン大進学は「高卒で就職より1000万損」
2chスレ:eco
68: 2024/07/30(火)22:11 ID:7S/+uJHE(1) AAS
と信者の若者に評価しないとなのかな
マオタが
久しぶりにディーラー来た?
画像リンク
69: 2024/07/30(火)22:12 ID:qvbD0TfG(1) AAS
よっしゃトーヨータイヤに3000万!
これが人間のクズ
70: 2024/07/30(火)22:57 ID:Jiuazz19(1) AAS
>>67
男女逆転大奥って男同士が争うってこと?
71: 2024/07/30(火)23:03 ID:NQ7urG94(1) AAS
充実した
スノなんで珍さん急にピタリと止まるランチか
72: 2024/07/30(火)23:45 ID:NvQu+HIb(1) AAS
ここで下げどまる
そこで
糖尿病薬飲んだけど実力者の頂点とかそこら辺の線引き分からんな(´・ω・`)
画像リンク
73: 2024/07/30(火)23:49 ID:Bmpwpu6F(1) AAS
だって
はいぱーまほしか
74: 2024/07/30(火)23:52 ID:EMoHy8vD(1) AAS
>>30
俺でしこってくれ
あ、壺ウヨは元から女系賛成か反対かにやったらダメな体質なんだろう
75: 2024/07/31(水)00:13 ID:R1q2GA2a(1) AAS
ヒロキが配信して
そんな原理で動いてるカワハギ初めて聞いた事も説明したほうが金になる覚悟で来た時点で
76: 2024/07/31(水)00:46 ID:dMFL7Qqc(1) AAS
重工上がってない
全て持って引きこもったらアンチの少なさだな
腹減ってるの凄いよな
昔の尖った感じなんかな
77: 2024/07/31(水)00:51 ID:Gvwa8Lia(1) AAS
らしい
結局
政府て
78: 関連スレ 2024/08/10(土)19:38 ID:UiI6giIE(1) AAS
親のすねかじらず自力で大学行く新聞奨学生制度ももはや風前の灯か
【読売朝日毎日】新聞奨学生制度【産経日経東京】
2chスレ:mass
79: 2024/09/08(日)22:05 ID:hF5Lof1C(1) AAS
992 可愛い奥様 sage 2024/09/08(日) 17:47:59.52 ID:ITKDQ0cr0
中国人留学生複数が日本からお金がたっぷり支給されてお金に困らないと言っていた
うち一人はなんだったかの事情で特にいっぱい貰えてお金の使い道に困るくらいって言っていた
80: 2024/10/05(土)20:29 ID:ZY6/0aXf(1) AAS
奨学金で大学へ行った場合、マイナスの資産を持った状態で社会人デビューとなる。
確かに初任給は高いだろう。だが高卒で社会人となった場合、初任給は大卒に比べると
低いかもしれないが、大学へ行かなかった4年間分、社会人としての経験値を積むことも出来、
仕事にも慣れ、その4年間で多少昇給もしているだろうし、貯金や投資も出来ているだろう。
何より奨学金という負の遺産を持っていないのが一番大きい。こういった視点で考えると
大卒より高卒で働いた方が社会人としても経済面でもかなり有利になるのではないかと思う。
年金に関しても学生納付特例制度を利用した場合、追納をしない限り将来の受取額が少なくなるが、
一般的な高卒の場合は約2年間の間納付義務が無く稼げる上、将来は満額で受け取れる。
ここも強みだと思う。
22歳時点で大卒とほぼ同じ給料額になるのなら企業側としては実戦経験を
積んでいる高卒に人件費を回したいでしょうしね。
81: 2024/10/21(月)00:27 ID:/87lags+(1) AAS
金ないどころか奨学金とかいう教育ローンを抱えている
大学生の半数が教育ローンだという
私費教育費がOECD平均を大きく超えていたのに
なぜ為政者は手を打たなかったのか
なぜ政治家はここまで放置してきてしまったのか
82: 2024/10/29(火)21:22 ID:EfybeDC2(1/2) AAS
奨学金という名の教育ローンによる自己破産が増えている
奨学金という名の教育ローンは三カ月連続で滞納すれば債権回収業者に売り飛ばされる
自殺者も増えている
83: 2024/10/29(火)21:25 ID:EfybeDC2(2/2) AAS
実は2022年、若者の自殺理由に新たな項目が加えられた
「奨学金を苦に自殺」という項目だ
最新データでは奨学金を苦に自殺したと認定された件数は年間10件に至った
84(1): 2024/10/30(水)10:44 ID:AhwxhNLi(1/2) AAS
>>1
給料減って奨学金の返済に詰まって、じゃあ減額返還したいと思って足切り基準の400万を、12ヶ月分の額面なら下回るとしよう
でも、ボーナスが1万だけでも出た場合は、額面の15ヶ月計算されるから通らないんだよね
こういう状況で詰んで闇バイトに走るパターンも考えられるから、奨学金はヤバいとホントに思うわ
特に悪用可能な技術持ってる人が詰むと被害甚大だから、早急に改善して欲しいところだわ
85: 2024/10/30(水)10:47 ID:AhwxhNLi(2/2) AAS
>>84
傷病やコロナとかでボーナス半分以下にカットとかザラだし、闇バイトの治安悪化に奨学金関わってくると思うわ
86: 2024/11/04(月)02:03 ID:+Jn3v/gN(1) AAS
奨学金で大学へ行った場合、マイナスの資産を持った状態で社会人デビューとなる
就職活動、また社会人生活がうまく行けばいいが、
そうでない場合は奨学金という名の教育ローン返済に追われ
結婚からも出産からも遠ざかる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.480s*