[過去ログ] 【期待?】教員の働き方改革【そんなんムリ】 (765レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: 2020/02/11(火)09:16 ID:bEE8U51M(1/5) AAS
>>134
非正規って自治体によっては待遇が実に悪いだろ?
そもそもの金が悪いから敬遠されてんの。
労働量より金の問題だっての。
悪いところだと40代常勤でも手取り20万後半だったりすんだよ。

そういや「悪い待遇でもそれでもやらせてくださいという若いのが幾らでも出てくる」とか言ってた
自営君?とか言われてるバカが居たが、何処にそんな都合のいい若いのが居るんだ?

居るなら非正規不足になどならないんだが。
139: 2020/02/11(火)09:47 ID:bEE8U51M(2/5) AAS
だと「自営君」?とか言うやつの「どんな待遇でもやらせてくれという若いの」ってのは

「居ない」ということだよな。

お前さんは自営君じゃないんだろ?
140: 2020/02/11(火)09:51 ID:bEE8U51M(3/5) AAS
大体そんな都合のいい「若いの」が本当にいるなら、日本で今問題の「人手不足」とか一切ないわけだからな。
別に教員だけの話じゃないからな人手不足による問題は、それなりに待遇のいい正規看護婦ですら足らんのだよ。

そのほかの民間だって同じことだ。
143: 2020/02/11(火)10:21 ID:bEE8U51M(4/5) AAS
>>142
そういう風に勘定すると本当に「体育過剰」だな。

其の分の半分でも三分の一でも勉強に回せばいいと思うわ。

そも部活を全廃しろなんて意見はほとんどない。俺もそうは思わない。
有ってもせいぜい愚痴レベルだろ。

それなのに部活依存者は「全廃できないだろ」とか意味わからない絡み方してくる。
極論で遣り込めるという頭の悪い旧日本軍のような卑しさ。
144: 2020/02/11(火)11:00 ID:bEE8U51M(5/5) AAS
>>138
行政に文句言わないと何も変わらんのだよアケチ君ww
アメリカの大統領選挙見てみ?
政府に対する文句の問屋みたいな感じだろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.803s*