学校の教師は仕事が忙しい (708レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20: 2012/05/20(日)01:20:34.11 ID:SxkeFZqF(1) AAS
そういうのはいいわけにならない。
どこへいっても使えない人間のいう言葉。
49: 2014/03/22(土)00:53:53.11 ID:FvtKNcGO(2/3) AAS
女性に抱き付き下着を奪おうとしたなどとして、大阪府警福島署は6日、強制わいせつ容疑などで大阪市立西淀中学校教諭の甚田洋介容疑者(32)=同市西区南堀江=を逮捕した。
同署によると、容疑を認めているという。
逮捕容疑は、2月19日午前1時55分ごろ、同市福島区のマンション入り口で20代女性に抱き付いて「パンツちょうだい」と言って、下半身を触った疑い。 

ソース:エキサイト
外部リンク[html]:www.excite.co.jp

忙しいw
69: 2014/04/30(水)20:02:25.11 ID:9ZD6Z3gg(3/3) AAS
>管理職の増員と管理職のさらなる待遇UP、対照的に「ヒラ教員の厚遇引き下げ」を行わなければならない。

これは馬鹿自営お得意の単なる嫉妬
98: 2014/06/29(日)02:00:32.11 ID:/G0Fyhdf(2/3) AAS
(だって、これほどのバカと一緒に仕事したいと思えるか?そういうことだw)
158: 2014/12/24(水)01:00:56.11 ID:5M2L/ZY2(1/2) AAS
このスレは終了しました
278: 2017/05/23(火)13:17:36.11 ID:E24KJcba(3/3) AAS
陰湿な先輩教師や管理職による強烈ないじめが起こる時もある
陰湿な先輩教師や管理職による強烈ないじめが起こる時もある
陰湿な先輩教師や管理職による強烈ないじめが起こる時もある
陰湿な先輩教師や管理職による強烈ないじめが起こる時もある
286: 2017/09/27(水)11:47:20.11 ID:fgOftFS9(1) AAS
【教育】「小1に何度も蹴られ、教師が通院」「登校中に注意された児童が通行人に暴行」 荒れる小学校、対応模索…文科省の問題行動調査
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442397335/

暴力行為などの低年齢化が鮮明になった文部科学省の問題行動調査。各地から寄せられた回答には
「小1に何度も蹴られ、教師が通院」「登校中に注意された児童が通行人に暴行」など
目を疑うような事例が並んだ。低学年を中心に件数が急増しており、学校現場では対応に模索が続く。

発生件数が最も多かった大阪。府教委の担当者は「家庭環境が影響し、
規範意識に乏しい子どもや自分の感情を抑えきれない子どもが増えている」と分析する。
生徒指導担当の増員など中学で行っている対策が小学校にも必要かもしれないとし、
「問題ある子どもに、迅速かつじっくりと対応する人の確保が重要だ」と話した。
 
大阪府高槻市教委は「コミュニケーションが苦手な子が問題を起こしやすい」として、
友人関係の状況や学習意欲などを測る心理テストや、人を傷つけない話し方を学ぶ講座などを指導に活用している。
問題行動を繰り返す児童へのサポートチーム設置なども進めており、発生件数は減少傾向にあるという。
外部リンク:www.jiji.com
300: 2018/03/20(火)02:44:22.11 ID:6liGJJGk(1) AAS
↑何だこの荒らし
川島和正だって.
361
(1): 2021/03/31(水)08:30:48.11 ID:5NnVBbFR(3/7) AAS
>>360
自営君(広域通信制工作員)まとめ

教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw

自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。

自称「誰もが知ってる私立大学卒」でもソースはない。

2006年ごろより教育板に居る。もう14年目。
そのころから教員の待遇を悪くすることを使命とする(苦笑)

「卑しい」「キミ」「組合の工作活動員」「品性下劣」
「ネガティブ」などいつもワンパターンな言葉を使うので同定は簡単。

「お前」といわれると発狂して「謝罪しろ」と朝鮮人化する。
論争で負けた時にもこれを使用して誤魔化していなくなる。
そしてIDを変えて他人に成りすまして「横からだが」{そのとおり」と自演レスする。

自説の証拠を何も出せず、ソースを出せと言われると、「自分で調べろ」と言い腐る。
ここで「お前」「言葉遣い」を持ち出しキレて「議論しない」と言い出し、長文コピペを複数貼って逃げる。
604: 2022/04/25(月)18:04:36.11 ID:6ot9Wtep(2/2) AAS
私は担任外だけど、先週コロナになった担任の代わりでクラス入ったら終電帰り続いて胃やられたわ。
と思ったら自分もコロナうつってたわ。。
626
(1): 2023/12/19(火)17:29:58.11 ID:yrZHatir(1) AAS
一昔って10年らしいな
楽とか言えたのって子供の人権が叫ばれていなかった30年35年前じゃないか
627
(1): 2023/12/20(水)07:24:01.11 ID:Ri7rfaZn(1) AAS
>>625
その時代に戻ればいいんだよ。そしたらやりたい人も増える。
646: 2023/12/22(金)18:35:22.11 ID:k5b9f0dg(1) AAS
人間、自分が受けてきた経験に抗ってそれと違うものを下の世代に伝えていくということは難しいものだ
一度刷り込まれたことは無意識のうちにぶり返すので常に気を張って抗わなければならない
それを職業とすることなどいうことがどれだけ辛いものか

そういう意味では子供の人権を重視しようという時代が30年以上続いたことは幸いだ
そういう世代が40歳近くにまでなっている
これからの教育はその世代を中心にして考えていくべきだ

害と化した老いぼれは去るべき
悪しき子供に人権なき時代の歴史を、それを知らぬ世代へ伝えられる中高年だけが子供と接するべきだ

老害とは自分の経験したものを否定できずに「体罰を禁止したからこんな社会になった!」「集団を統制するにはしごきや緊張感や服従が重要!」
「なんでもハラスメントだから社会が窮屈だ!」「女に権利を与えるから社会が窮屈だ!」「女子供に人権なんぞ要らぬ!」
「民主主義は日本にいらない!」「家父長制復活を!」「教育勅語で日本復活!」と廃れた過去にしがみつく復古派のことだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s