鉱物学 (84レス)
上下前次1-新
1(1): 2014/07/21(月)09:49 AAS
大学で鉱物学をやったけど
ほとんどが結晶学だった
本当は砂川さんの鉱物学をやりたかったのだが
鉱物の産状とか性質、熱力学が良かった
また、巡検もしてほしかった
わがままなスレですが
なんでもどうぞ
55: 2015/03/24(火)13:36 AAS
>>54
仲いい石ヲタの先輩は研究室とは別に個人で研究してたなー
まあうちみたいな地方大だと教授の選択肢がないんだよね
56: 2015/03/28(土)03:43 AAS
? エネルギー
動画リンク[YouTube]
57: 2015/07/06(月)09:20 AAS
そう言えば
鉱物学という専門書は
少ないな
58: 2015/08/11(火)22:22 AAS
アメリカでヒ素や鉛が1100万リットル流出で非常事態宣言★2 [転載禁止](c)2ch.net [199720575]
外部リンク:fox.2ch.net○verty/1439284654/
59: 2015/08/16(日)07:44 AAS
>>7
本当だとしたらすごすぎる
俺なんて失敗ばかりで研究が進まん
60: 2015/10/10(土)16:40 AAS
♂
61(1): 2015/10/28(水)22:52 AAS
研究には、偏光顕微鏡,XRD、EPMA、
他にいるものは
62: 2015/11/07(土)12:04 AAS
溶結凝灰岩に見られる低温石英は
高温石英の形態をなしている
日本に多く分布している凝灰岩の
生成温度は、その化学組成からみて
大体同じだとみていいのか
63: 2017/02/21(火)08:44 AAS
35:54
↓
10:40
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
64: 2017/03/01(水)01:20 AAS
フィールド重視は愛媛大学かな。
65: 2017/03/01(水)01:30 AAS
>>61
合成やらないにしても4軸は必須だろ。
66: 2017/03/12(日)00:16 AAS
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
動画リンク[YouTube]
9:27人工衛星(確実な部分)
動画リンク[YouTube]
67: 2017/08/09(水)20:02 AAS
1億人の大質問!?笑ってコラえて!★1 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:liventv
68: 2018/07/07(土)21:30 AAS
宝坂のオパールって乾燥保管してもよいのでしょうか
?
69: 2018/07/08(日)13:09 AAS
水分ありしかみた事ないね
70(1): 2018/07/21(土)19:43 AAS
こんにちは。
突然失礼します。
鉱物に含まれる元素の割合を知りたくてX線蛍光分析をしたいと思っています。
ホリミネラロジーさんのところで出来るとは知っていたので電話をかけて依頼しようとしたところ、暑すぎて使えないと言われました。
そこで、他の機関にお願いをしようと思っていますが、どこがいいでしょうか?
今は外部リンク:www.kanagawa-iri.jp
ここを考えています。
71: 2018/07/24(火)11:21 AAS
>>70です。
リンク貼った機関に予約をして、分析してもらえる事になりました。
ありがとうございました。
72: 2018/08/05(日)00:17 AAS
鉱物学のスレなんてあるんだと嬉々として開いたのに過疎スレだったでござる
73: 2018/08/05(日)08:30 AAS
いまどき学問としての鉱物学ははやらない。やるならパワストなんかの趣味で遊んだら?w
74: 2019/02/15(金)20:23 AAS
鉱物学を勉強した人は卒業したらどういったところに就職するの?
75: 2019/02/16(土)09:11 AAS
大学に残って助手になるか博物館の学芸員になるか、それとも企業の研究者、全く関係ない職業につくかじゃね?
76: 2019/02/16(土)09:32 AAS
企業の研究者?
77: 2019/02/16(土)12:13 AAS
粘土鉱物を専攻していた友人は会社に入ったね。触媒などに粘土鉱物が利用されるらしい。
78: 学術 2019/02/16(土)13:40 AAS
総合研究所とかまだ頼りになるだろうな。
79: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
80: 2020/07/26(日)15:27 AAS
新技術を使って日本で金鉱山の発見をしたいんですけど
学問としてはどの分野に進めばいいでしょうか
地質学や地球科学ですかね
日本人学者で高名な人っていますか
81: 2020/09/09(水)13:24 AAS
水晶を水槽に入れて水を換えながら遥かな歳月を経るとしよう
水晶は成長するか
それとも水に溶けだして小さくなるか
これみんな思考実験してほしい
82: 2021/05/16(日)09:39 AAS
高温高圧 アルカリ性の水溶液なら
水晶も溶けるるのでは
83: 2023/09/28(木)06:01 AAS
(OoO;) ドッキーンッ!
84: 2024/10/12(土)19:15 AAS
コバルトや金など希少金属やレアメタルが眠ってる宝の山がこの青でかこった部分
なんで日本は資源開発が未熟なの?
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.452s*