最近のJ-POPって色気が無いよな (8レス)
上下前次1-新
1: 10/19(日)22:36 ID:ymbUYQAq(1) AAS
2005年くらいまでのJ-POPって、歌詞もメロディもなんかこう、心にグッとくるエロスがあったよな。国民的アーティストでもあの頃の曲は聴いてるだけでドキッとする瞬間があった。今の曲はテクニックばかりで魂の色気が薄い気がする。
2: 10/20(月)06:43 ID:YSyAnZat(1) AAS
ガキの恋愛だからな
3: 10/20(月)17:37 ID:2yDVW3Cn(1) AAS
Adoが色気出すの苦手なだけ
4: 10/20(月)22:04 ID:5VjO+/Gu(1) AAS
ニコニコ動画世代が台頭して来てからほんまに色気は無くなった
ガキが小難しい事したいだけの曲が増えた
5: 10/20(月)22:53 ID:3Oe/3y2D(1) AAS
なんでDTM板でリスナーの愚痴スレが立つんだろうな
おまえら造る側の人間とちゃうんか?
なんで他人の作品が気になるんたろう
自分が良いと思う音楽を造るんじゃないの?
世間の音楽に不満があるならそれを払拭した物を作れる立場にいるんだろ?
それとも世間に迎合する為に分析研究してんの?
迎合するなら愚痴じゃなく前向きにそれらに対応しないとダメなんじゃね?
6: 10/21(火)01:20 ID:WP6ciTu3(1) AAS
ボカロ曲が流行って、そのボカロ曲で育った人間が作り手側に回ったのが今の時代という感じがする
だから音符を連打する歌メロだとか、人にはやや歌いづらいフレーズを入れるのが普通にアリという感覚になっている
それが色気がないという印象に繋がっていると思う
7: 10/21(火)05:38 ID:l29oePVS(1) AAS
渋谷系が一番すごかったな
世界中のレコードが渋谷に集まって買い放題
みんな好き勝手に影響受けてフレンチポップから
スエディッシュポップ ヒップホップ までごっちゃ返しで混ぜ込んでた
まさかアジア人がここまで吸収できると思わなかった
世界もビビった
カフェでおしゃれにしてそうなやつが
気に入らないやつがいて
切り抜き情報で小山田潰したりしたよな
8: 10/21(火)09:02 ID:vBNlGS1P(1) AAS
洋楽は今もPVからして乳首出てたりヤバイからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*