集まれ!無料でDTMしている人 (41レス)
1-

1: 08/14(木)18:05 ID:td4lkyC8(1) AAS
集まるかどうか調べるために立ててみた
12: 08/18(月)14:53 ID:76E7WSzz(2/3) AAS
これ音楽初心者向けのガイドブックだから
学習コストが無駄になることはない
操作方法だけ書かれた本じゃないのでね
13: 08/18(月)15:07 ID:u+WWD2NJ(4/6) AAS
少なくとも操作方法の部分は無駄になるよな
あと1ヶ月後にはサンプルデータも開けなくなるし
新たに作曲しても1ヶ月後には開けなくなる
そこまでしてデモ版にこだわる意味は無いな
14: 08/18(月)16:07 ID:QT6N5xpm(1) AAS
DTM板に居て思うのは作曲せず
コレクター趣味になってるから
デモ版じゃ満足できないんだろね
15: 08/18(月)16:31 ID:u+WWD2NJ(5/6) AAS
そもそもデモ版が無料っていうのがおかしい
正規版自体に30日で使えなくなるようにする手間を掛けて
いるんだから正規版より値段が高くないと辻褄が合わない
16: 08/18(月)17:45 ID:76E7WSzz(3/3) AAS
ワロタ
17: 08/18(月)19:05 ID:RGtSDjYg(1) AAS
割れスレだよね?
18: 08/18(月)19:30 ID:u+WWD2NJ(6/6) AAS
割れって今でもあるのか?
19: 08/19(火)07:37 ID:YHbJbTKh(1) AAS
>>11
3日で覚えられるのに
お前は1ヶ月間何してるんだw
20: 08/19(火)08:03 ID:3oPSBe0f(1) AAS
WAVで出力させてしまえば自分の曲も
無駄にならない
21: 08/19(火)14:24 ID:6RbpNwFE(1/2) AAS
書きたかったけど
いつものあいつがいるんで消えます
22: 08/19(火)16:32 ID:6RbpNwFE(2/2) AAS
まあできるけど
やっぱ寂しいな
フリーでいいやつをさがすこうていがめんどい
23: 08/19(火)16:47 ID:Aw5lKyqx(1) AAS
めんどいならやめればいい
ここは無料でDTMをするひとが集まるスレだ
24: 08/19(火)18:07 ID:PesDu55P(1) AAS
有料と無料の環境を並行して使っているから、無料だけで曲を作るみたいな縛りもやってみたい。
今は、まだ有料のツールを使うのが楽しいので、当分先の話になりそうだけど。
25: 08/19(火)20:25 ID:N0l5tr33(1) AAS
Vitalとかスタンダードギターとかフリー音源でも優良なの多いしな
アンプシミュやエフェクト周りもフリーで揃うから
作ろうと思えばどうとでもなるか
26: 08/20(水)17:39 ID:1xS1kV00(1) AAS
VCVでモジュラー遊びしてるから
実質無料遊びかもなあ
27
(1): 08/21(木)10:14 ID:BJrBgoJi(1) AAS
ちんぼ

外部リンク[html]:www.dtmstation.com

外部リンク:kaymusic-online.com
28: 08/21(木)14:15 ID:ZgSujhhb(1) AAS
>>27
ナイスちんぽ教えてくれてありがとうな
29: 08/21(木)16:06 ID:yqOzBMLy(1) AAS
あんまりめしだね親切に教える人はいないと思うね・・・
30: 08/22(金)07:20 ID:0Jsgasuy(1) AAS
softproverどうしたゃっかな
31: 08/24(日)23:56 ID:yQoEoRng(1) AAS
無料でDTMをしてた頃が一番やる気があったかも
制限があるって実はいいのかもな。あれやりたいこれやりたいってなっても出来ないから少ない手札でやる楽しさとアイデアを捻り出して想像を超えたものが出来た時の喜びは計り知れない
32: 08/25(月)10:16 ID:t0LcSL0Y(1/4) AAS
あれをやりたいと思ったらネットショッピングをする、買う、目的達成、終わり
では味気ないよな
33: 08/25(月)10:20 ID:MjPqTWzQ(1) AAS
安いシンセを限界まで使い倒すのって楽しいからな。
面倒くさいけどエディットで中々過激な音出せるし。
34: 08/25(月)12:50 ID:t0LcSL0Y(2/4) AAS
プリセットを買うことは経験とお金の両方を失うことに等しいからな
35: 08/25(月)12:52 ID:mhfbMgqn(1) AAS
よほどの天才以外は自分以外の感性も取り入れたほうがいいよ。プリセットもそう
36: 08/25(月)14:07 ID:H3n7E9Q8(1) AAS
色々聴いて既存の音楽に飽きるくらいが良い
37: 08/25(月)15:14 ID:xdt3lL1K(1) AAS
世の中のプラグインのほとんどは時短なだけ
今は無料のプラグインでほぼ出来る。本当はDAWだけは有料の方がいいけどね
38: 08/25(月)16:33 ID:ixZLIaUq(1/2) AAS
アマゾンキンドル放題でDTM作曲関連の教則本が
沢山あるな
39: 08/25(月)16:37 ID:t0LcSL0Y(3/4) AAS
サブスクで毎月元を取ろうとするとストレスだから俺はやってないな
メルカリで安いのを買ってる
40: 08/25(月)18:31 ID:ixZLIaUq(2/2) AAS
キンドル放題1か月で保存しまくったら実質1000円で全部手に入る
41: 08/25(月)19:34 ID:t0LcSL0Y(4/4) AAS
そんなことできたら1ヶ月間で無料のを全部ダウンロードすれば
一生ただでみられるってことになっちゃうだろ
そんなことできるわけない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.304s*