Synthesizer V Part11 【ワッチョイ有】 (708レス)
Synthesizer V Part11 【ワッチョイ有】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1749406505/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
528: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1bb5-J3zJ) [] 2025/08/09(土) 15:08:41.97 ID:FZIwQ+1I0 >>526 同じこと思ってる人がいてなんか安心した 自分の作った曲なのにこれただの歌ってみただなあってなって手が止まることは良くも悪くも増えた VOCALOID10年の停滞を考えたらベタ打ちが歌ってみたと錯覚するだけですごいんだが ただ個人的にはそう感じる原因はむしろ機械ゆえの安定感のせいだよなあとは思ってる >>527 ある意味そうなのかもしれないけどむしろ歌手として評価できるレベルに達したことで歌手としてはまだまだそれなりの声で没個性だよなあって評価ができるようになったせいだと感じてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1749406505/528
530: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1bb5-J3zJ) [] 2025/08/09(土) 15:40:17.73 ID:FZIwQ+1I0 >>529 一定のクオリティに達していれば突き抜けてない限り俺はカバーもオリジナルもほとんどそう感じるからサンプルもクソもない話よ それこそテトをわざと機械っぽく調整する人はこれが嫌なのかなって思うくらいには 煽りっぽくなるけどわからんならAdoちゃんでもドリカムでも和田アキ子でも洋楽でもなんでもいいから人間のうまい歌もっと聞いたほうがいいねそのうちわかるようになるから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1749406505/530
534: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1bb5-J3zJ) [] 2025/08/09(土) 16:01:24.57 ID:FZIwQ+1I0 >>533 Aimerは日本語を日本語で歌うのがヘタクソというとんでもない個性があると思ってるの俺だけ? 蝶々結びって曲本当に酷かったぞ歌ってみたから原曲行って歌ってみたの方がいいじゃんだと思った唯一の体験 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1749406505/534
536: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1bb5-J3zJ) [] 2025/08/09(土) 16:04:53.35 ID:FZIwQ+1I0 いやでも日本語歌うのヘタクソな子自体はそれこそ腐るほどいるか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1749406505/536
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s