【DTM】初心者質問スレッドVol.86ワッチョイ有り (219レス)
【DTM】初心者質問スレッドVol.86ワッチョイ有り http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3bc-JT63) [sage] 2025/05/31(土) 20:36:22.17 ID:VmLpnYqU0 スレを立てるときは文字列 !extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行目に張り付ける 次スレは>>980が立てること 【ルール】 ●サル以下の質問はここへ誘導してください。 ●どんな低レベルな質問でもOK! ●一行質問は厳禁。型番を含めて詳しく書いてください。 ●質問に対して優しく回答出来ない方はレス禁止! ●ムカつくと解っている方は閲覧禁止! ●ルールに反する者は徹底スルー! ●回答者に御礼の言葉を忘れずに! ●質問する前にググるくらいはしましょう。 ●でも、過去ログは読みましょう。 ●質問者は1ヶ月以上レスが付かなければ潔く諦める。 ★DTM初心者のFAQ@2ch(これはお勧め!目を通しておくといい事があるかも!) http://dtm.ojaru.jp/index.html 前スレ 【DTM】初心者質問スレッドVol.85ワッチョイ有り https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1713188763/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/1
190: 名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hbd-DRPz) [] 2025/08/19(火) 06:40:56.67 ID:TLrr3P8EH >>182 自己解決しました ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/190
191: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bae-IkwL) [] 2025/08/19(火) 11:22:16.33 ID:v8IlAdsy0 >>183 普段からそんなことばかり考えているの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/191
192: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abff-F95I) [sage] 2025/08/19(火) 16:29:39.69 ID:pVFlMN2j0 自動マスタリングAIって現状、どの程度のレベルなんです? DTM素人の自分が自力でやるよりはozoneのが遥かに聴きやすく仕上がるけど 耳が良い人が聴いたらこれはAIだな。つまんないな。とかってわかるもんなんですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/192
193: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c9c2-1GGU) [] 2025/08/19(火) 16:31:29.73 ID:6RbpNwFE0 普通になってすげえっておもったわ ありゃすごいな まあおれが素人すぎるんだろうけど まじで普通の音楽になれる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/193
194: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b09-geBH) [sage] 2025/08/19(火) 16:36:30.50 ID:XJWUahWi0 >>192 同業と差異を着けたいとか、自分の目指す音がある…とかでもなきゃどんどん利用して問題ないさ むしろそこを独学で自力でやろうとしたら何年もかかること そもそもプロのアーティストでもマスタリングは専門職に任せるのが普通 その専門職の代わりをAIにお願いするだけの話さ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/194
195: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1b1-F95I) [sage] 2025/08/19(火) 16:44:19.68 ID:MWwYHEW20 >>193-194 ありがとう。 せっかく持ってるんだからガンガン使っていきます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/195
196: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2142-vnaS) [sage] 2025/08/19(火) 18:13:52.33 ID:sDePg5730 プロのエンジニアになるつもりないならプロかOzoneに任しときゃ良いよね そしてプロになるつもりないならミックスも演奏も作曲も……あれ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/196
197: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 51d4-exoF) [sage] 2025/08/19(火) 18:33:57.66 ID:Efbnt4Nj0 >>196 俺もそれ思った まあ趣味だから お気楽 極楽😎 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/197
198: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 935a-aNx0) [sage] 2025/08/21(木) 00:12:09.28 ID:P/HXZaqv0 StudioOne使っていて小節表記の1始まりに慣れなくてオフセットでずらしてたんですが、目盛り拡大したときの拍子はずらせないことに気付きました これを0始まりにする方法ってありますか? それともこの変な習慣直したほうが今後のためですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/198
199: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b62-Ymbz) [sage] 2025/08/21(木) 12:49:06.29 ID:o/FesBNz0 >>196 ミックスとかマスタリングは人に聴かせる技術なので作る趣味なら作曲に集中したほうが良くないか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/199
200: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7340-geBH) [sage] 2025/08/21(木) 13:21:08.27 ID:dtXZABCM0 >>198 studio oneを持ってないので分かりません studio oneユーザー来るのを待つか studio oneユーザーがいるスレに行くのが早いと思います 【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【7皿目】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/200
201: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8916-uqBE) [] 2025/08/21(木) 15:46:31.94 ID:8dlepPeU0 板違いかも知れませんが他に聞けそうなスレがなさそうなのでここで質問させて下さい。 早回し(従来のやり方で、ピッチとテンポが両方上がる)すると音圧が上がっている気がするのですが気の所為ですか? また、音圧が上がっているとしたらその理由は何故なんでしょうか? タイムストレッチ(テンポだけ上げる)でいくらオーディオファイルを縮めても音圧が上がっているようには聞こえないので気になってしまいました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/201
202: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7340-geBH) [sage] 2025/08/21(木) 16:43:05.53 ID:dtXZABCM0 再生される周波数の帯域が変化するからでは? それはアナライザーで見る波形が変化する事だから ポイントによっては圧が高まるよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/202
203: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73bb-exoF) [sage] 2025/08/21(木) 18:37:17.16 ID:k2EE3vaD0 圧も上がるのかな? まあピッチを上げる事で単位時間あたりな波形密度は上がりそうな気もしますが 1番は単に構成する周波数帯域が変わり、 目立ち易い帯域に入り出しただけだと思います 人間の耳には等ラウドネス曲線がありますので テンポ変えだけだと周波数領域での構成はそこまで変わらず 音圧うんぬんな感じ方が少ないと思います http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/203
204: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b77-uqBE) [] 2025/08/21(木) 19:21:05.85 ID:cRrWRjzM0 ありがとうございます 周波数の帯域が変わるから、ということはピッチが重要なのであってテンポはそこまで関係ないんでしょうかね? でもピッチだけ上げてもあんまり音圧が上がってるように聞こえないんですよね どうもピッチ+テンポの両方を上げないと音圧も上がらない気がしていて… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/204
205: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab99-aNx0) [sage] 2025/08/21(木) 19:35:03.64 ID:1OIElv7U0 >>200 他のDAWにもなさそうですかね 慣れる気がしませんが諦めてこのまま使い続けます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/205
206: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 939f-1GGU) [] 2025/08/23(土) 06:22:12.14 ID:A3JQ020m0 ツベの鍵盤教則系チャンネルで、鍵盤弾いたら反映する鍵盤のグラフィックで コード表記も可の鍵盤表示アプリ何? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/206
207: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93f5-vEyV) [sage] 2025/08/23(土) 07:06:53.76 ID:K30ue78P0 EZ KEYS http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/207
208: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 39af-ZLWP) [] 2025/08/23(土) 19:07:53.98 ID:NCCVuATV0 Mac用でコードわかる軽いアプリ他にない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/208
209: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a90-4hEK) [] 2025/08/24(日) 11:41:43.47 ID:loRRntFg0 ツベの鍵盤教則系チャンネルの奴が使ってるアプリで、 鍵盤を弾いたら反映する鍵盤のグラフィックで コード表記も可の鍵盤表示アプリは何? www.youtube.com/watch?v=BdMd-Cc1BNU http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/209
210: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 414f-4hEK) [] 2025/08/25(月) 10:47:10.65 ID:AYOmtWWd0 >>209 みたことあるな 何か走らん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/210
211: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 414f-4hEK) [] 2025/08/25(月) 10:47:33.01 ID:AYOmtWWd0 >>208 知らんけど pianoテックは出てくるで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/211
212: 208 (ワッチョイ d9af-udCd) [] 2025/08/25(月) 18:47:07.13 ID:lAh/wZd+0 >>211 Pianoteq持ってるけど出てこないなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/212
213: 208 (ワッチョイ d9af-udCd) [] 2025/08/25(月) 18:49:00.14 ID:lAh/wZd+0 あ、設定いじったら出てきた!ちっさw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/213
214: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2914-4hEK) [] 2025/08/25(月) 21:44:50.19 ID:ixZLIaUq0 アマゾンキンドル放題でDTM作曲関連の教則本が 沢山ある。 キンドル放題1か月で保存しまくったら実質1000円で全部手に入る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/214
215: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4af8-jCb0) [sage] 2025/08/26(火) 02:09:44.65 ID:WF3nHhCO0 今度kompleteのセールが来たときにどのグレードを買うか悩んでいます バンドサウンドにはあまり興味がなく、EDM、スペイン音楽、アイリッシュ、軽めのゲームミュージックなどを作りたいと思ってます standardで足りない楽器の代用を探しつつ一部音源を買い足せばポップス以外も作れますか? serum2は買いました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/215
216: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ae7-HBm7) [sage] 2025/08/26(火) 04:12:28.13 ID:neNW8r0Y0 >>215 うーん、Kompleteを買う必要はないかも知れないね どのグレードも半分以上はバンドやオーケストラなど生楽器系だし、個別にシンセ音源や民族系音源など漁った方がいいかも知れない そもそもKompleteは何かのジャンルに特化したパッケージでは無く、いざという時に色んなジャンルに対応できる為のストック音源みたいなパッケージだからね オレもKompleteのアルティメットユーザーだけど自分の趣味では1/3も使わない ただ依頼やリクエストを受けて制作をする時に初めてフル活用する そんな「あって良かった」系バンドルなのよね 具体的にやりたい事が明確に決まってる人ほど無駄になりがちなバンドルなんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/216
217: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dd72-FOEX) [sage] 2025/08/26(火) 05:44:05.56 ID:owNwE5Lq0 KOMPLETEの価値の半分くらいはKontaktやMassive等用の別売りライブラリの土台に使えるところにあると思う とにかく他社製の高品質ライブラリが豊富にあるからStandardでも十分その恩恵は受けられる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/217
218: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a59a-yl/L) [sage] 2025/08/26(火) 06:39:54.12 ID:gqJ7nCgm0 Arturia、KORG、UVIのバンドルも考えてみるといいかも Kontaktのフル版はあってもいいと思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/218
219: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4af8-jCb0) [sage] 2025/08/26(火) 08:41:05.76 ID:WF3nHhCO0 みなさんありがとうございます 欲しい音源買ってるうちにUltimateの値段を超すんじゃないかと思ってたんですが意外とそうでもないですかね Kontaktはそのうち欲しいので単体購入かStandardを検討してみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/219
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s