【DTM】初心者質問スレッドVol.86ワッチョイ有り (219レス)
【DTM】初心者質問スレッドVol.86ワッチョイ有り http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
5: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d11c-bAVr) [] 2025/06/01(日) 21:44:44.51 ID:UrwTSOy10 >>3 デジタル的に、そこにデータがないのに他の音域の質感が変わるとか、論理的にあり得るの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/5
8: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d11c-bAVr) [] 2025/06/01(日) 22:20:24.28 ID:UrwTSOy10 >>6 位相反転させるやつ? それってノイズイレース系の話じゃないのか? 「少し遅れた元の信号を足し算して打ち消す仕組み」ってマジ 同期取ってるから少し遅れたなんてことないだろ。何のためにレイテンシーが発生してるのか... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/8
9: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d11c-bAVr) [] 2025/06/01(日) 22:23:28.38 ID:UrwTSOy10 >>7 アナログ系のEQなら倍音足されるから分からんでもないが... 2の質問はそういうことではないんじゃないか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/9
11: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d11c-bAVr) [] 2025/06/01(日) 22:33:28.54 ID:UrwTSOy10 >>10 うーん..そうかな? 俺の耳の性能では分かんないなぁ すまん 当然EQでヒズミが発生する。特に高音域では気になることがあるのは確かだね でも、アナライザーで表示されないって、そこの周波数のデータがないとしか思えなくてね 0を0にしても変わらないって思っちゃうわけで まぁ理屈ではないのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1748691382/11
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s