【DTM】初心者質問スレッドVol.86ワッチョイ有り (219レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
5(1): (ワッチョイ d11c-bAVr) 06/01(日)21:44:44.51 ID:UrwTSOy10(1/4) AAS
>>3
デジタル的に、そこにデータがないのに他の音域の質感が変わるとか、論理的にあり得るの?
115(1): (スプッッ Sd2a-0oPz) 07/18(金)17:19:11.51 ID:yrJAF0SBd(1) AAS
バスでリバーブの話題で思ったんだが
アナログ楽器のジャズバンドのライブとか
電気楽器のロックバンドのライブとか
使う楽器は違うくても演奏が一つの音楽に聞こえるのは
同じ空間での音の反響という天然のバスリバーブがかかってるなのかな
118: (ワッチョイ 86b2-0oPz) 07/18(金)19:14:23.51 ID:Zm4edwrC0(2/2) AAS
>>114
外部リンク[html]:yugo-music.jp
調べてきました!!
このサイトを見て自分なりに解釈したんですが、トラックをまとめてるbusをプリフェーダーにして、原音のフェーダーをゼロにしたらbusのエフェクトがかかった後に各トラックのエフェクトごかかった音だけが出るということでしょうか!?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s