DTMエンジョイ勢 6 (839レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

14
(1): 05/02(金)21:54 ID:mE27cRmR(1) AAS
>>11
初心者のうちは
ダイアトニックコードを使って3度の音を
メロディに使ったほうが良いですよ
何故なら3度の音はコードの特性を一番表しているからです
出来れば上方向にメロを1オクターブ以上離した方が良い響きとなります。あとメロディはあまり動かさないほうが名曲が生まれやすいです
ベースは1度の音を使って下方向に1オクターブ以上離したほうが良いです
ローインターバルリミットを意識して
低音域が濁りすぎないようにしたほうが良いと思います。濁りの度合いは感性になるので経験を積むと分かってくると思います。以上です
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s