DTMエンジョイ勢 6 (815レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
202: 06/06(金)00:05:45.73 ID:wttADczg(1/2) AAS
知らないと指摘されるまで気づかないことよくあるよね
言われるとあーほんとだたしかにって
自作曲聞いてよってスレが停滞してたから景気づけにと思っていっぱいレスしてみたけど停滞のままだった
悲しい
221: 06/07(土)12:46:16.73 ID:CYxFhUI2(6/16) AAS
>>220
それがねえ…驚いちゃう話しだけど
ホントに分からないみたいんなよね
ユトリっていうのかZ世代とかいうのか知らんけど
物事の結果だけが評価対象でその過程は何でも良いみたいな…?
だから「自分の産物」でなくても「自作」として感じれるらしいんだよ
268: 06/07(土)18:53:51.73 ID:xzTukgp4(1/2) AAS
なんか今日は元気だなあw
292: 06/08(日)18:18:42.73 ID:YFWpOKg4(1) AAS
どんぐりは要らんかったけどワッチョイぐらいはあってもよかったのかもな
知らんけど
337: 06/19(木)19:39:10.73 ID:uqQ+H0Wa(1) AAS
外人の歌曲はハレルヤーとかキリエーとか好きとか嫌いとかどうでもいい歌詞が多い
そもそも外人は音楽を聞くとき日本人みたいに左脳を使ってないから歌詞に意味は求めて内容だ
日本人は歌=575のイメージで国語=左脳という世界でもまれな特徴を持つガラパゴス諸島らしい
外人は虫の声は雑音と処理されて聞こえないらしい
どうように歌詞も雑音と処理されて聞こえないらしい
474: 07/20(日)18:49:10.73 ID:p6GvwzNx(2/2) AAS
むしろ白人音楽が好きと言っただけで差別するヤバいやつもいるんだな
480: 07/20(日)20:03:17.73 ID:qe7sjI28(2/2) AAS
じゃあ黄色人音楽
483: 07/21(月)02:40:32.73 ID:crgRj11C(1/3) AAS
>>481
そう。当時も日本の一般大衆にウケるのは同じ白人でもローリングストーンズよりカーペンターズだからね
ブルーノートスケール(黒人音楽)じゃなくて教会旋法(白人音楽)
518(1): 07/25(金)17:07:20.73 ID:jP91mFG6(4/5) AAS
読解力無いなー
だれも全部の音を小さくしたとは書いてない、大きな音を小さくしたと書いてある
559: 07/28(月)01:19:33.73 ID:dTZ7IGyP(1/4) AAS
5ちゃんのスレで新しく人が来たのなら奇跡に近いですけどね
ブーメランが額に突き刺さってても俺は気にしないですよ
歓迎します
741: 08/24(日)17:11:39.73 ID:bIFRLv75(2/4) AAS
>>738
みたいですね
どうしても言ってくれる人の方を優先しちゃいますけど、いいねだけの人のも聴きに行ってみようと思います
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s