[過去ログ]
BEHRINGER、21個以上持ってる奴は正規代理店 (1002レス)
BEHRINGER、21個以上持ってる奴は正規代理店 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1714231481/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
456: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f58b-hMJJ [114.161.72.224]) [] 2024/08/27(火) 12:25:49.08 ID:hahbBmqW0 やっぱりプリンスのアルバム1999かな。全編通してOB-Xaサウンド でも「どれ」という必要も無い。1980年代のアメリカ西海岸の音楽で刻んだブラスっぽいのはもうどれもOB-Xaか8だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1714231481/456
460: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f58b-hMJJ [114.161.72.224]) [] 2024/08/27(火) 12:33:08.65 ID:hahbBmqW0 >>457 「音質的にも」「音作り的にも」ならね でも、どう頑張ってもあの1ボイス毎のVCOの揺らぎは1DCOでは再現出来ない。それは断言できる そしてそれがいわゆるアナログシンセの醍醐味だと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1714231481/460
462: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f58b-hMJJ [114.161.72.224]) [] 2024/08/27(火) 12:37:07.21 ID:hahbBmqW0 >>459 音が泥臭いんだよね。ニューウェーブには合わない。だから上でも書いてある「アツい!」映画のサントラなんかには良く合う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1714231481/462
464: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f58b-hMJJ [114.161.72.224]) [] 2024/08/27(火) 12:52:42.98 ID:hahbBmqW0 >>463 それならなおのことUB-Xaを買って試してみて欲しい。全然違うことが分かるから。「そういうんじゃねぇから!!」とシンセが言ってる様に聴こえてくると思う プロフェットがなんでもこなす優等生の良さがあるシンセなら、OB-8までのオーバーハイムはとにかくおおざっぱな良さがあるシンセだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1714231481/464
466: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f58b-hMJJ [114.161.72.224]) [] 2024/08/27(火) 13:06:10.45 ID:hahbBmqW0 >>465 おぉ!ベリンガー愛に溢れている!という事はUB-Xaはかなりピッチが正確、ということかな そして持っているのならUB-Xaの方は「プレイして楽しいシンセ」「弾きたくなるシンセ」ということが分かると思う オリジナルOBは電源入れてオートチューン押してマニュアルでノコギリ波えらんでオシ2デチューンをその日の気分で回して適当にフィルタ開けばあとは弾くだけでもう十分 音作りなんて考える事無いよ。弾けばオーバーハイムなんだもの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1714231481/466
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s