[過去ログ] BEHRINGER、21個以上持ってる奴は正規代理店 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
501: (ワッチョイ 9d8b-VOQ3 [114.161.72.224]) 2024/09/01(日)00:44 ID:5qVysyl30(1/3) AAS
そうじゃ無い。例えると

・最新のモンタージュなど:IHコンロ
・プロフェット5:ガスコンロ
・エキパンまでのオーバーハイム:焚き火

だ。つまり細かな料理に向いてねぇのよ。エフェクトかけたって音が細くなるだけでいい事何も無い
そして弾いて音を楽しむシンセであるのにもかかわらず音のバリエーションは少ない。「鳴ってるな!」か「今は鳴ってない」のどちらか
さらにオシレータ自体の音も決して個性的でも無いし太くも無いという
ただユニゾンは絶品。ユニゾンさせてベース作るとノコギリ波なのに矩形波みたいにカタいベースを鳴らせる
502: (ワッチョイ 9d8b-VOQ3 [114.161.72.224]) 2024/09/01(日)00:47 ID:5qVysyl30(2/3) AAS
実際にやってみれば分かるよ。特にモジュレーション系には弱い
普通にデジタルコーラスでもアナログコーラスでもDAWのプラグインでもいいからかけてみると「ん?」となるから。いきなりPOLY800とかα-JUNOみたいな細〜い音になるから
オーバーハイムというと「厚い」とか思われがちだけど本当にオシレータ自体の音は細〜いから
508: (ワッチョイ 9d8b-VOQ3 [114.161.72.224]) 2024/09/01(日)11:37 ID:5qVysyl30(3/3) AAS
>>504
墓参りで線香に火をつけるのにチャッカマンを使うのか、ろうそくに火をわざわざ点けてからそれで線香に火を点けるのか、の違い
あとGOGOランプがLEDか豆電球か、の違い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s