[過去ログ] BEHRINGER、21個以上持ってる奴は正規代理店 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18: (ワッチョイ e93c-PKmj [222.5.101.211]) 2024/04/30(火)11:06:43.99 ID:0glnsdTF0(1/2) AAS
サウンドハウスのPRO-800値段上がった?
364: (ワッチョイ 9b51-xNjE [240b:250:8622:a110:*]) 2024/08/07(水)14:34:13.99 ID:BnKxGgqs0(2/2) AAS
ありがとう
384: (ワッチョイ 9ff7-ysGX [123.0.73.31]) 2024/08/13(火)22:39:26.99 ID:HH7Rihj80(1) AAS
dbx266!(かんかんかんかんかん)
画像リンク

画像リンク

415: (JP 0H8b-V4mj [133.106.33.132]) 2024/08/18(日)18:24:05.99 ID:l5u3X/K2H(1) AAS
>>414
猫が可愛くて話が頭に入らない
501: (ワッチョイ 9d8b-VOQ3 [114.161.72.224]) 2024/09/01(日)00:44:45.99 ID:5qVysyl30(1/3) AAS
そうじゃ無い。例えると

・最新のモンタージュなど:IHコンロ
・プロフェット5:ガスコンロ
・エキパンまでのオーバーハイム:焚き火

だ。つまり細かな料理に向いてねぇのよ。エフェクトかけたって音が細くなるだけでいい事何も無い
そして弾いて音を楽しむシンセであるのにもかかわらず音のバリエーションは少ない。「鳴ってるな!」か「今は鳴ってない」のどちらか
さらにオシレータ自体の音も決して個性的でも無いし太くも無いという
ただユニゾンは絶品。ユニゾンさせてベース作るとノコギリ波なのに矩形波みたいにカタいベースを鳴らせる
535: (ワッチョイ 4b6e-D/hx [153.156.112.136]) 2024/09/02(月)23:19:20.99 ID:kSCPhX5Q0(1) AAS
プロフィットなんて言ってたミュージシャン当時いたかな?
584: (ワッチョイ b383-2PHd [133.200.129.32]) 2024/09/13(金)15:05:30.99 ID:VjGzAIge0(1) AAS
うろ覚えなんだけどYMOなんとか649ってLINNみたいな初期サンプラーみたいなの使ってたよね。
サンレコだかで製作記事連載してたな。
802
(1): (ワッチョイ f644-4Bi2 [153.232.228.223]) 2024/11/14(木)10:59:52.99 ID:uDt59YfT0(1/2) AAS
>>799
んん。
どのベリのシンセの話しなんだい?
818: (ワッチョイ 378b-p7IH [114.161.73.174]) 2024/12/01(日)09:07:38.99 ID:WXWwbBJy0(1/4) AAS
Amazonで売ってるよ。5万円チョイ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s