[過去ログ]
BEHRINGER、21個以上持ってる奴は正規代理店 (1002レス)
BEHRINGER、21個以上持ってる奴は正規代理店 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1714231481/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
163: 名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saff-+Suw [106.146.102.90]) [sage] 2024/06/01(土) 09:50:49.93 ID:BXTPuSzIa >>162 くわしく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1714231481/163
169: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a9b-2Amd [133.175.36.97]) [sage] 2024/06/01(土) 23:39:57.93 ID:It+A2M/q0 前に出た369が約9万円、コンプレッサー一つにこの値段だからまあそれらは流石にプロ向けか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1714231481/169
301: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d3e1-MarV [240b:13:9581:8a00:*]) [] 2024/07/25(木) 03:50:05.93 ID:i0hgBn080 UB-Xaいつまで経っても買えないから その資金でVC-430買ってしまった。 でも買える様になったら結局ポチりそうで怖い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1714231481/301
304: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 666e-Cq3U [153.156.112.136]) [sage] 2024/07/25(木) 08:34:34.93 ID:21tH/R5y0 behringerがms-1 mk2の工場画像あげてから一年たつんだが続報がない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1714231481/304
320: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e76c-ty8n [2001:268:c0a1:e603:*]) [sage] 2024/07/28(日) 01:22:38.93 ID:ekz4RWgj0 サウンドハウスの奴ら 足元見やがってチッ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1714231481/320
354: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e76e-MgUW [124.100.17.130]) [sage] 2024/08/03(土) 10:39:54.93 ID:HaenUoeZ0 >>353 退職金はマイホームローン繰り上げ返済+老後資金だから使え無いのだ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1714231481/354
359: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a211-LY8s [27.141.103.29]) [sage] 2024/08/04(日) 14:34:01.93 ID:syk/9ll20 >>357 モジューラーシンセは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1714231481/359
441: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b44-E1oz [153.232.227.157]) [sage] 2024/08/22(木) 09:28:04.93 ID:3HaO7MCZ0 >>439 自己レス オリジナル開発者の一人はカーティスさんに間違いはないんだろうが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1714231481/441
480: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd71-8+PR [240f:b3:4354:1:*]) [sage] 2024/08/30(金) 05:58:21.93 ID:FDKA2G310 しかしUB-Xaのプリセットもう少し何とかならんかったのかな BCDバンクは手抜きがミエミエ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1714231481/480
502: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d8b-VOQ3 [114.161.72.224]) [] 2024/09/01(日) 00:47:03.93 ID:5qVysyl30 実際にやってみれば分かるよ。特にモジュレーション系には弱い 普通にデジタルコーラスでもアナログコーラスでもDAWのプラグインでもいいからかけてみると「ん?」となるから。いきなりPOLY800とかα-JUNOみたいな細〜い音になるから オーバーハイムというと「厚い」とか思われがちだけど本当にオシレータ自体の音は細〜いから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1714231481/502
518: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d76-gXPy [58.95.170.204]) [] 2024/09/02(月) 07:59:46.93 ID:6MPAB9/G0 >>517 価格 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1714231481/518
615: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2320-mPe4 [240b:11:e3e2:3e00:*]) [] 2024/09/18(水) 21:21:20.93 ID:YkW99c+B0 そう。7IIでもあのオリジナルの少しこもったコロコロとしたエレピは出せない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1714231481/615
753: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a587-jrNx [2001:268:c0a1:f815:*]) [sage] 2024/10/25(金) 19:38:50.93 ID:/JZkv/j60 モノポリーはVCOがSSM2033、VCFはSSM2044で構成されているけど ベリーモノポリーのVCOはディスクリート構成みたい(チップ化してないらしい)VCFはクローンのV2044 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1714231481/753
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s