[過去ログ] BEHRINGER、21個以上持ってる奴は正規代理店 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: (ワッチョイ e1a1-1C35 [2405:6580:8d20:2400:*]) 2024/04/28(日)16:10:27.09 ID:H0AwG0Dw0(4/4) AAS
過去スレ掘ってきたら6スレ目と完全に被っちまってたな
つかここ考えるのが面倒でみんなスレ立てしないんだろw
11: (ワッチョイ 539b-i6Oo [115.179.32.109]) 2024/04/28(日)18:51:08.09 ID:Fcx0uJTk0(1) AAS
値上げ前にPolySourceとENIGMA出して欲しい
133
(2): (ワッチョイ 3e76-oYaH [121.113.99.106]) 2024/05/30(木)11:24:19.09 ID:axvhumH90(1/4) AAS
>>131
Pro-16はUB-XAみたいな鍵盤付きで出るんだろ?
高くなりそうだな
>>132
ポリモジュのデスティネーションがVCF選べないからキョージュが使ってような音は出せないと聞いたけど?エフェクター駆使するのが前提とか?
175
(1): (ワッチョイ 6f15-6Hk5 [2400:4150:8346:300:*]) 2024/06/02(日)12:56:30.09 ID:IMNgltiL0(1) AAS
どっかで耳にしてるけどNeveだと認識できてないだけだなそれは
235: (ワントンキン MMa3-2H5P [153.140.38.178]) 2024/06/23(日)20:46:45.09 ID:wd7JBMWeM(1) AAS
Pro800はもう存在しない機種でリメイクしまくったベリオリジナル味を感じるけど
P-5クローンは本家を侵害するものって感じするなあ
401
(2): (ワッチョイ 6bf5-Xdjv [240f:b3:4354:1:*]) 2024/08/15(木)18:45:19.09 ID:J7eYd/6T0(1) AAS
>>395
買って間がないので断言はできないけど
UB-Xaは機種独自の音を楽しむシンセであって、音作りにはあまり向かないのかも

ピッチENVを利かせたブラスの場合Jupiter-8(JP-08)ならVCFのENVをENV1か2で切り替えられるし
ENVが3つある機種ならかなり追い込める。
UB-XaのピッチENVはon/offのスイッチだけでディプスがないのに驚いた
フィルターENVとピッチENVを(SYNC ONの場合も)同時に使った音作りは厳しそう
MODマトリックスもDM12に比べ自由度低そうだし
661: (ワッチョイ 8209-njpV [240b:13:9680:7800:*]) 2024/09/26(木)16:08:58.09 ID:+rJ5nbbX0(2/2) AAS
ああMS-50には付いてたんだな
826
(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ df9d-6682 [240f:93:4767:1:*]) 2024/12/01(日)20:00:25.09 ID:PRMpNayA0(1) AAS
>>824
やらかし事件でもあったん?
975: (ワッチョイ be90-3Bd7 [2001:268:c0a0:d71f:*]) 01/06(月)06:19:46.09 ID:akkMBPKU0(1) AAS
フィルターはMini-700Sのコピーらしい
おいらはガシェット系おもちゃには興味がないけど…
外部リンク:www.soundhouse.co.jp
981: (ワッチョイ b78b-z4S5 [114.161.73.174]) 01/08(水)00:34:41.09 ID:5Keoy5AW0(1) AAS
一応ベリはビデオの最後でロジャーリンに謝辞的なことを言ってるな
動画リンク[YouTube]

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s