【YAMAHA】 MOTIF シリーズ総合スレ part22【餅】 [無断転載禁止]©2ch.net (533レス)
【YAMAHA】 MOTIF シリーズ総合スレ part22【餅】 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1465654339/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
14: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/06/28(火) 21:23:50.54 ID:GCGHJjg/ 譲り受けたESセッティング中 こいつの音源容量って100ちょいしかないんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1465654339/14
107: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2017/05/06(土) 10:57:59.54 ID:apS3W1vd SY85を64音ポリ16トラックにして、サンプルインポート機能つけたらめっちゃ欲しい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1465654339/107
121: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2017/07/13(木) 18:13:02.54 ID:Gfv2rnYX >>119 おまえマルチしすぎ。 こことINTEGRAとFAのスレで似たような書き込み見たぞ。 要はSD-50がメインみたいだからSDスレでまとめろ。 そんなもん訊いてどうする気か知らんが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1465654339/121
144: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/02/06(火) 15:19:48.54 ID:DNkMgVAH ぶっちゃけハードシンセが生き残る道がもうよく分からんよね。 今はリアルアナログで各社食いつないでる感じだけど、もう出尽くした感がある。 PCM機も先進的な音ももう音だけならソフトでいいもんね。 ハードはもうアナログかキーボーディスト向けのやつしか需要なさそう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1465654339/144
411: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2021/09/14(火) 19:09:22.54 ID:DspnfZyO そういう意味だったらMU100やSC88あたりまで遡っても普通に使える ただしベロシティは納得いくまで調整してから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1465654339/411
423: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2021/09/15(水) 23:21:32.54 ID:OGgCqIlF >>422 余計な接続は確かに嫌だろうが単体DACには遅延はない ていうか多少あっても内蔵DACと同じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1465654339/423
522: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2024/08/10(土) 15:01:38.54 ID:NL+1N8qy もっと整理してたが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1465654339/522
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s