【YAMAHA】 MOTIF シリーズ総合スレ part22【餅】 [無断転載禁止]©2ch.net (533レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

149: 2018/02/08(木)22:40:19.18 ID:psTkAs1d(1) AAS
中身がもう古い
音も機械としても
MONTAGEのサイドチェインコンプでようやく2000年に追いついた感じ
185: 2018/11/15(木)18:04:23.18 ID:XB4CUQZm(1) AAS
>>181
プラグインボード刺せるESかな
195: 2019/01/16(水)17:46:18.18 ID:IIaUed/T(4/4) AAS
スレ汚しごめん

XF(8万なら)
206: 2019/01/20(日)14:14:36.18 ID:FOgHZVNs(1/2) AAS
なんで楽器はコマーシャルやらないのか??

動画リンク[YouTube]

246: 2019/05/30(木)01:32:27.18 ID:GQbXovPU(1/4) AAS
VSTとして使うってこと?
MOTIFに限らずそういう使い方で快適なハードシンセって
存在するのか?ってくらい全部使いにくい
260
(1): 2019/06/02(日)08:58:28.18 ID:UykUnpb4(1) AAS
>>259
主に自宅でCPに繋いで弾いてる
オーディオインターフェース経由で演奏をPCに録音してる
ピアノ系はこれで十分だわ

ラック本体の操作性は悪いからPC画面がないとダメ
ライブだとPCも必要になるんじゃないかな
378
(1): 2021/08/19(木)17:04:44.18 ID:8gpdHHkv(1) AAS
音はすごくいいよねAN

3万の価値があるかと言えば人それぞれとしか言いようがないが
少なくともちょっと上で話題になったPFのように
問答無用で否定されるようなゴミではないのは間違いない
410
(1): 2021/09/14(火)17:54:47.18 ID:YSdLKBDW(1) AAS
>>408
オレもこないだレンタルでCP88使ったんだけど、なんて言うかなあ…
凄く良いんだけど、ライブやバンド演奏では初代餅や餅ESのウソ臭いピアノの方がバッチリ合うんだよねw

本物のアコピをバンド演奏とかで使うと中々勝てないけど、CP88はそれと同じ感じがしたなあ
多分もっと音色を吟味すればそういう音もあったのかも知れないけど何せレンタルだったもんで

用途によってはリアル過ぎるのも考えもんなんだよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s