土地改良換地士とかいうクソマイナー資格wwwwwwww (13レス)
1-

1: 2021/01/20(水)20:58 ID:RlPA4kqd(1/3) AAS
今年換地業務に携わることになったんですがこの試験
対策のための問題集が皆無で本当に困っています。

まだ普段の仕事すらしっかりできていないのに
職場の先輩方にその対策を聞くのも申し訳ないです。

5ちゃんで聞くのはおかしな話なのかも知れませんが
どなたか相談に乗ってくださる方はいらっしゃらないでしょうか。
2: 2021/01/20(水)21:04 ID:RlPA4kqd(2/3) AAS
連投になりますが
実務試験がとにかくわかりません。
1.換地計画書の作成
2.従前地各筆調書作成の問題
3.相続人の特定と法定相続分算出の問題
4.登記申請書の作成問題
5.座標面積計算問題
6.換地交付率の算出等計算問題
1番と4番が全く分かりません。
他は時間をかければ何とか・・・?
3: 2021/01/20(水)21:04 ID:RlPA4kqd(3/3) AAS
連投になりますが
実務試験がとにかくわかりません。
1.換地計画書の作成
2.従前地各筆調書作成の問題
3.相続人の特定と法定相続分算出の問題
4.登記申請書の作成問題
5.座標面積計算問題
6.換地交付率の算出等計算問題
1番と4番が全く分かりません。
他は時間をかければ何とか・・・?
4
(1): 2021/09/08(水)19:00 ID:7Jkbtktj(1) AAS
農業土木の更に細分化された事業手法の資格だからなあw
5: 2022/02/06(日)21:22 ID:c1KxSY62(1) AAS
過疎ってますね…
合格者の方、もしよかったら教えてください。
午前試験対策は過去問3年分でなんとかなりますか?
6: 2022/08/16(火)23:58 ID:??? AAS
今年受験しようと思っています。
過去問3年分しかないので、それで頑張るしかないと思いました。
少し昔(H21頃〜24年分)とかはネットに落ちてたので、そちらも活用
あと2ヶ月ないけど、頑張りましょう。
7: 2022/09/13(火)12:57 ID:0lv+KCYN(1) AAS
午後問題はなんとかなる状態になりました。
午前問題での問1〜問20までが不安です。
特に民法、宅建試験程難しくないような基本的な問題でしょうが、何がでるかわからない。
8: 2022/09/13(火)20:10 ID:??? AAS
研修受けられましたね。
9: 2022/09/14(水)00:27 ID:/tTW0cIz(1) AAS
なな、なぜそれを!?!?
10: 2022/09/15(木)01:35 ID:??? AAS
午後問題を2日かけて解説して貰えば何とかなりましょうぞ。
午前の部はもう一つのスレにヒントが少し。
研修には行ってませんが何とかしたい。
11: 2022/09/15(木)17:45 ID:3Jat2s5A(1) AAS
午前問題は広く浅く確実に。
午後はお陰様でギリギリ何とかなりそうです。
12: 2022/10/09(日)15:06 ID:a2ZW2rm1(1) AAS
本試験まであと1週間・・・。
なんとかなりそうなレベルまできてますが、うっかりミスが絶えません(泣)
13: 2024/08/30(金)12:28 ID:9TFCx3ix(1) AAS
>>4
どういう人が多いの??
地主の息子とか??
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*