錆取り剤と防錆剤4 (738レス)
1-

1
(1): 2013/04/17(水)17:09 ID:a8XWkOYO(1) AAS
DIYに欠かせない錆取り剤と防錆剤について語るスレです。
お悩みの問題はキッパリとクリーニング。これでケアは万全!

【錆取り剤】
 希硫酸、希塩酸、クエン酸などの強酸液。錆や汚れを洗浄。
【防錆剤】
 亜硝酸Naの水溶液に各種アルコールを混合した物。

◇ご注意!!◇
 あくまでもプロ仕様です
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ここで扱う薬品類は大変危険であり、知識の無い一般の方は絶対真似しないでください。
 一般的な錆落としなどは [DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★ へ。
  [DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板 (find.2chの検索結果)
  外部リンク:find.2ch.net

<前スレ>
錆取り剤と防錆剤3
2chスレ:diy
709: 2023/10/19(木)02:38 ID:mOpYo3t/(1) AAS
折ってから吸うやつね
710
(1): 2023/12/12(火)20:27 ID:adl55eXS(1) AAS
>>706
作業前に肌荒れしそうな部位にワセリン塗って保護してます。
711: 2023/12/15(金)22:15 ID:/JK6tT6N(1) AAS
>>710
いいですねこれならばっちりだ
712: 2023/12/16(土)22:46 ID:9FlHKxdH(1) AAS
現マノって結局使えるの?
713: 2024/01/01(月)15:37 ID:ugMsYx1o(1) AAS
洋モノのtrainer動画で、作業時に口からinhaleって指示あるやつあるけど、あれなら鼻の下荒れない?
714: 2024/01/01(月)16:07 ID:j/1719Rp(1) AAS
あけおめ
へきしる高い
715: 2024/01/11(木)13:07 ID:oudE/ni2(1) AAS
マノのNAC粉末でも水に溶かして使うことで、錆取り出来ますかね
716: 2024/01/23(火)12:56 ID:9/PZzRIS(1) AAS
AZのAZ 長期防錆スプレー ワックスタイプっていうのが気になるんですが、オイルよりも貼り付きがよい、潤滑剤で言えばグリスみたいな感じなんですかね?使用・検証動画とか無いみたいで、オイルよりも使いやすいなら買ってみようかなと。
717: 2024/02/03(土)14:36 ID:ZmZBWj/X(1) AAS
マキシムはヘッドクリーニングソルベントって書いてあった
718: 2024/02/04(日)09:47 ID:NuV7bsle(1) AAS
最近ぜんぜん錆が落ちない。
何がダメなのか全然わからない。
719: 2024/02/08(木)16:02 ID:U6q4ydib(1) AAS
そもそも公式も大して効果ないからね
考えられることは耐性だと思うけど
720: 2024/02/12(月)00:14 ID:PCpQ50In(1) AAS
現行品→問題なし
NAC→これカルじゃね?
721: 2024/03/01(金)20:01 ID:Fbjspz4R(1) AAS
なにか頭痛対策ありませんか?
作業後に頭が痛くなって仕方がないです。
722: 2024/03/02(土)00:00 ID:577wdPoY(1) AAS
ここは錆取り剤と防錆剤のスレだぞ

誰も通報していないとでも思っているのか
早朝に踏み込まれるから
首を洗って待ておけよ
723: 2024/03/05(火)18:34 ID:O7p2Ygq6(1) AAS
サンポールで錆落としする人いるけど、何でサンポールで錆が落ちるの?
理屈がわからない。
市販の錆取り剤も酸性じゃなくて中性の商品とかもあるし。
なんで酸が効くの?
724: 2024/03/07(木)19:46 ID:hj/tchNz(1) AAS
サンポのサンは酸のサン
昔のCMで腐食した10円玉にサンポ付けるシーンあったろ
725: 2024/03/20(水)00:28 ID:L7emRy+S(1) AAS
小学生の時、タバスコで10円玉をピカピカにしたな
726: 2024/05/20(月)23:17 ID:iJ5NftSr(1) AAS
カルフォレックススプレーグリースって何か潤滑性能に不安を覚えるので
専ら防錆用と割り切ってる使ってる、結構さらさらで良い感じ
カルシウムスルホネートって防錆効果高いらしいので
727: 2024/06/17(月)23:43 ID:sKc/po+I(1) AAS
見慣れた色の煙が…

自動車部品のめっき工場から「オレンジ色の煙」周辺の人に避難呼びかけ 硝酸と次亜リン酸ナトリウムが反応か
外部リンク:news.livedoor.com
画像リンク

728: 2024/06/25(火)11:29 ID:U61Uyx7S(1) AAS
どうみても二酸化窒素です ありがとうございました
729: 04/09(水)12:28 ID:ahhL6Zxl(1) AAS
霊感商法のワールドメイト 元会員、弁護士ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が、深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。

ワールドメイトはオウム真理教、幸福の科学らと同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催者は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。

株式会社コスモワールド、たちばな出版、皇大神社や旅行代理店、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。

総会で紀藤正樹弁護士は、同会により霊感商法の被害、精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。

元会員の男性らは「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。

しんぶん赤旗2002年8月27日号14面
730: 04/12(土)03:41 ID:U9zeO0Ov(1) AAS
マ30+水抜き(ディーゼル)20+飽和食えん30で作成するとしっかりと錆取りできるのですが、頭痛が強いものになります。
グリセリンでアルコールを抜く?と良いみたいな過去の書き込みがありますが、アマで売ってる健●製薬の化粧品用のグリセリンを入れる場合、どのくらいの量をどのタイミングで投入すると良いか教えてください。
731: 04/28(月)09:54 ID:xQfncmYP(1) AAS
しおみずで作れるのね
エタノールを抜くのはそれと分離しないとなので結構化学の知識が必要です
ChatGPTに聞くと捗るかも
732: 05/02(金)11:07 AAS
9えん、ね
勘違い
733
(1): 06/21(土)00:55 ID:Hye4Xw1a(1) AAS
つべでハム造用のアレを使って合成実演してる人がいたから買ってみようと思う
幸いにも普通に売ってるようなので
734: 07/01(火)19:24 ID:5n0CZKa/(1) AAS
瞬間湯沸かし器の操作ボタン周りが錆びてきたので、呉5-56を吹いたけど、サビの進行は止まらなかった。
この程度しか効果なかったのですか?
735: 07/03(木)22:07 ID:y2s9QC+r(1) AAS
3つ入れて撹拌したあとは冷蔵庫に入れたほうが良いですか?
冷蔵する意味があるのか知りたい
736
(1): 07/23(水)19:17 ID:YBtuXFwz(1) AAS
>>733
経過報告は?
動画だけでも貼ってくれよ
737: 07/29(火)16:31 ID:CZ7/2+j2(1) AAS
サビキラーって効くの?
738: 08/03(日)03:48 ID:VNKstbhr(1) AAS
>>736
詳細な作り方解説になるので要請あればこのコメ消します
youtu.be/N0QooS_0L14?si=1Eziy16zFBpCSUKw

300gほど使って試した結果、できることはできる。緑色の煙がその証
動画には、熱して溶かしてから余計な塩分を濾過したほうが収量が上がるとか重要なtipsも述べられている。
しかし5000円/kgとかなので、真野を使ったほうが安上がりだと思う。
真野の濃度薄まった説については、上の方のコメを参考に湯煎で400ml → 100mlぐらいに水分飛ばしたら結晶がどんどん出てくる。
これを久遠+磯でいつものようにやったら通常濃度でやるより収量は多かった。
ただどちらにせよ、小分けする前の混ぜ混ぜする容器からダイレクトが一番効き目が強い。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.056s*