令和7年度住民税非課税給付金 20 (205レス)
令和7年度住民税非課税給付金 20 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1755140381/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
47: 名無し 警備員[Lv.44] (ワッチョイW a3af-mC/V [222.230.161.132]) [] 2025/08/19(火) 18:03:22.01 ID:n7YrPcvD0 4万って結局どうなったの?ないと生活苦しい 冷やかし抜きで教えてくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1755140381/47
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 3a1f-lt3f [2404:7a80:9ee0:1c00:*]) [sage] 2025/08/19(火) 23:30:47.01 ID:+65q3cL40 まだ分からんよ立憲が賛成すれば国民と維新は反対してるが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1755140381/52
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 13a2-sk0S [240b:c010:602:241:*]) [] 2025/08/20(水) 16:18:24.01 ID:rICGie2X0 >>85 原爆二発では足りず三発目の予定もあったアメリカの奴隷だものアメリカへは余裕で金を出しますよ コロナワクチンだってファイザーはアメリカだから効果無視で射ちまくったでしょ 非課税給付なんて選挙勝つための手段で自民公明が終わってるんだから立ち消えするの目に見えてるじゃん そんなに給付金が欲しいなら国を訴えれば?最高裁までどうぞご勝手に http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1755140381/90
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MMca-+VHp [49.239.71.215]) [sage] 2025/08/20(水) 22:40:15.01 ID:9dSflgdSM 頭おかしい自演野郎が頭おかしいって書き込んでて草 こいつな [240b:c020: 以下、統合失調感情障害の主張w >>16 石破総理は頭いいなあ 最低賃金を失業率の数値との関連性からはじき出される理論的賃上げ上限より高く賃上げしたら、 ・中小企業は最低賃金分の引き上げしたら人数を雇えなくて人減らしせざるを得ないから、失業率が上昇する。 ↑ これにより自動化が進み競争能力が 向上する。 ・国民民主の玉木が唱えていたような、103万円の壁を自公と財務省が上げないから、非課税にしたい主婦とかは勤務時間減らす。 ↑ 非課税で働きたい競争能力や社会性のない弱者を会社から叩き出せる。 ・社会保険料負担したくない企業は、非課税パートを企業側から勤務時間減らしたりクビにしたりする。 ↑ 首にしたおかげで無駄な人件費削減につながり、1人280万くらい浮く。 10人きれば2800万の資金が浮くから自社の投資に動く。生産設備に投資 ・生活保護の保護費はすぐに上がらないから、賃金上昇に伴うインフレに生保の受給額が追いつかないから、目先の生活が苦しくなる。 ↑ 生活保護受給者の半数以上はお荷物 老人なので人権に配慮して、インフレによる兵糧攻めで餓死。素晴らしい。 夏の熱中症死も。 今回の最低賃金の引き上げ率は約6% 失業率の下限は2%台で、理論的賃上げ限界は3.7% 理論値より2.3%高い引き上げ ↑ 所詮は理論値。社会はペーパーテストのリベラルの玩具じゃない。失業率は引き上げて生活保護で社会から隔離 するべき。邪魔。 旧民主党政権時代は2.1%を理論値より高く引き上げたが為に、雇用・就業者数が減った。 ↑ 円高とリーマンショックによる金融恐慌の影響で製造業からITに業態改革、適応出来ないのが問題。 石破総理の賃上げで、非課税とナマポは苦しい生活が来る。 ↑ 非課税は株式売却して現金化すれば 生存可能。ナマポは高齢者が多いから 減らせる。 かなり合理的だろ。問題あるの? ↑ 多重債務者のお前みたいなのが首吊って死ぬゴミが増えるw 当たってるだろ?問題無い、どんどん吊れw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1755140381/105
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.108s*