[過去ログ]
令和6年度住民税非課税給付金 10 (1002レス)
令和6年度住民税非課税給付金 10 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1733139938/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/08(日) 12:36:15.67 ID:QqNh4BWn0 >>102 住民税の基礎控除が上がると起きること →地方税収減 →ふるさと納税依存企業に打撃 →非課税世帯増で給付型奨学金増 →非課税世帯増で就学援助増 →非課税世帯増で国保保険料減免申請増 →非課税世帯増で高額療養費自己負担額減 →非課税世帯増で入院食事療養費本人負担減 →非課税世帯増でNHK減額申請増 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1733139938/151
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/09(月) 06:33:06.67 ID:a8AuuNpx0 食費と光熱費位か スタートラインに立てないんだよなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1733139938/165
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/17(火) 09:12:12.67 ID:7k88Gdgk0 月500円は草 子供の小遣いw まあナマポはそんな扱いかw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1733139938/403
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/22(日) 16:09:32.67 ID:IMkOoJEd0 >>581 ふむ ウチの市では12/17議決の補正予算に「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」があったな 非課税向け給付金3万円のことは記載がないけど市として何もやってないわけじゃないってことか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1733139938/583
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/25(水) 16:42:11.67 ID:wxdbj47f0XMAS もうガソリンもリットル170円超えたし3万円じゃ足りないだろ 灯油の価格も上がっていると聞く 通常国会でも追加の給付金の議論しないとダメだろ 追加の給付金は最低でも5万あたり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1733139938/694
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/26(木) 20:32:16.67 ID:uK3hirsp0 給付金は3月コースか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1733139938/751
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/02(木) 18:32:44.67 ID:ZRB9xHO00 玉木のせいで給付金が今後なくなりそうやな ほんまこいつ最悪やで 自分の人気しか考えてない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1733139938/910
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s