[過去ログ] 令和6年度住民税非課税給付金 10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148: 2024/12/08(日)10:31:33.10 ID:RdBm2FEH0(1) AAS
石破やめろ!
173: 2024/12/09(月)18:11:26.10 ID:CjVBoef0d(1) AAS
米高い!朝食は食パンにしよう
しかし 食パンとバターまたまた値上げ
どうすんだよ3万円じゃ1年ももたねえよ
茂ちゃん どこらへんが手厚くだよwww
174: 2024/12/09(月)18:50:36.10 ID:Jjx2XktrM(1/2) AAS
もつわけねーだろw
一月すらもたんわ
216: 2024/12/10(火)21:43:31.10 ID:8cqUN8vP0(3/3) AAS
給付金まで納豆豆腐うどんで乗りきろうぜ
592: 2024/12/22(日)17:19:58.10 ID:572qdPtJ0(1) AAS
>>589は馬鹿
福岡の西部ガス
604: 2024/12/22(日)19:18:15.10 ID:eMjip5NX0(2/2) AAS
>>583
だね
なんならあくまで俺の意見だけどこの感じだと告知が遅いのと給付のスピードはマジで関係ない
逆に今告知出してるけど未定で予算も出してない自治体もあるし補正予算通ってる奴らは群馬や東京北区のスピード期待していいと思うわ、もう金は準備されてるわけだからね
656(1): 2024/12/24(火)14:15:31.10 ID:zbNAvsg+0EVE(1/2) AAS
田舎の土地が3倍以上で売れそう
金持ち中国人本当にありがたい
738: 2024/12/26(木)16:05:31.10 ID:PpcW6RS70(4/5) AAS
>>732
あくまで65歳以上の該当者限定みたいだよ
現役世代でもなんらかの理由や事情で収入止まっている人たちは苦しいのに.....,
799: 2024/12/28(土)16:12:17.10 ID:07b0wy0P0(1/2) AAS
>>752に100%同意
この給付金の該当者はたぶん全員国年1号だろうけど
それに比して実はサラリーマンの方が優遇されすぎという事実
一時所得は90万円まで非課税&申告不要
退職金控除は勤続21年目からは70万円/年
ダブルWの社会保険料はタダ
あまり知られていない話だがネット投票での競馬配当課税もサラリーマンは年間960万円までは見逃してもらえるらしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s